[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★79 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: 警備員[Lv.14][苗] 2024/09/25(水)22:31:53.53 ID:GUig9PFc(8/10) AAS
>>12
上陸部隊をわざと逃がし、揚陸艦部隊ごと虐めてミュラーの救援を誘う

ミュラーの救援艦隊が参戦して来る位置は、救援すべき揚陸部隊との位置関係で予想可能なので
そこを予め包囲するように味方艦隊を配置し罠に掛けた
134
(1): 警備員[Lv.10][芽] 2024/09/29(日)13:29:59.53 ID:xCWZPOsY(4/5) AAS
>>130
要塞まわりの星間物質から鉄を作り出すくらいの未来錬金術でも実用化してんのかな
ハイネセン逃避行の同じようなくだりも最初はちょっとビックリしたというか
そんな事が可能なのかと思ったけども
技術的には同じことすればOKか?
217: 警備員[Lv.47] 2024/10/02(水)07:09:33.53 ID:SSYNlLOv(1/2) AAS
ラインハルトも私は戦いたいのだ!って言っちゃうしな
649
(2): 警備員[Lv.33] 2024/10/09(水)16:39:18.53 ID:CGwDEHcr(4/7) AAS
3DCGで迫力ある戦闘シーン見れて喜んだ人も多いだろうし、
監督独自の盛り上げや解釈も入れたいだろうからこれはこれでいいんだろう

・ケンプ大奮闘: 逆に、原作旧作に比べてヤン側の対処がまずい って風にも見えちゃう
・ミュラーたった1人だけ重症(部下は全員無傷): ミュラー1人だけまぬけに見えてしまう……
  まぁこれは旧作でも多々あったことだけど(提督1人だけ狙うい撃ちで落ちて来る柱、建材……)

アムリッツァから続く、期をクライマックスの戦闘中で閉じちゃって引きにするのはできればやめてくれないかなあ
次期への引きにしたいんだろうけど、これはわるい文明
期ごとに完成した作品として人に薦めるのもし辛いし……
753
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/11(金)16:24:21.53 ID:TcSPoyq3(1/3) AAS
数が陸軍的な事もあるけど
艦艇区分を戦艦や駆逐艦とかにしたのが運用的に無意味になってしまった
日本人には馴染が有るから仕方ないが
ワシントン条約前後の50年位でのカテゴリー分けだし
755: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/11(金)17:13:27.53 ID:TcSPoyq3(2/3) AAS
カテゴリーが有るのに兵力比較では一万対二万とかトータル数しか出ないでしょ
戦艦が一万と駆逐艦が二万だったら普通は戦艦一万が勝つ
792
(1): 警備員[Lv.9] 2024/10/12(土)10:03:28.53 ID:2NSOKsJm(1) AAS
テレビ番組みたけど、シューティングゲームのボスじゃないんだからさ、
弱点があんなに大きく飛び出ていて、しかも装甲もそれほど強くない、というのはやっぱ漫画の世界だよな。
推進装置が10個以上あるのに、1個破壊されただけで軌道修正できないというのもおかしいし。
935: 警備員[Lv.37] 2024/10/16(水)06:37:54.53 ID:tDXv8vkd(2/3) AAS
ミスタイプ、プ繋がり
966: 警備員[Lv.6] 2024/10/16(水)21:28:22.53 ID:Rv+h8ywR(3/3) AAS
>>963
原作でもレーザー水爆も出てきてたよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s