[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★79 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
127(1): 警備員[Lv.9][芽] 2024/09/29(日)12:05:57.46 ID:xCWZPOsY(3/5) AAS
エネルギーや水なんかは当然クリアするとして
軍事物資までいけるんだろうかとは思う
157: 警備員[Lv.34][苗] 2024/09/29(日)21:20:10.46 ID:R7VzyCCi(2/2) AAS
>>155
たしか外伝ではイゼルローン回廊を通過するのに複数回のワープが必要だったのでは
246(2): 警備員[Lv.39] 2024/10/02(水)19:56:32.46 ID:zGULk3dF(4/12) AAS
>>241
まー元々ケンプは撃墜王っていう噂とひと昔前のマイホームパパぐらいしか良い描写なかったじゃん
男らしいのはかっこいいけどね
個人的には劣化メルク・ドメル中将
264: 警備員[Lv.14] 2024/10/02(水)22:10:32.46 ID:lXDX3pAj(4/4) AAS
>>262
そりゃそうだろ。
ドッグファイトしないでどうする?
ケンプは元撃墜王じゃなかったか?
354: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/04(金)10:34:06.46 ID:Ap7+rVs1(1) AAS
ヤン不在は末端兵卒まで周知なの?
それはそれでどうよw
捕虜もヤンの仕込みなら流石
417(1): 警備員[Lv.19] 2024/10/05(土)16:53:48.46 ID:NVjPVh1L(1) AAS
イゼルローンがアルテミスサイズだったら可能だろうね
別に難攻不落でもないだろうが
422: 警備員[Lv.20] 2024/10/05(土)17:08:26.46 ID:rzVBJ8Bi(2/2) AAS
ぶつけるとか地味~
やっぱり主砲撃ち合うのが映えだしい
424: 警備員[Lv.19] 2024/10/05(土)17:13:08.46 ID:6E1CUpbj(3/4) AAS
SW「質量兵器とか野暮なもんを対人戦に使うのはやめておけ」
558: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/07(月)17:24:07.46 ID:ap/dh/bm(5/7) AAS
ググったけどスーダン北西部にある大都市がエル=ファーシルだって
601: 警備員[Lv.45][苗] 2024/10/08(火)18:31:59.46 ID:u2ezeLoX(1) AAS
フェザーンの航路局にはワープに必要なデータが大量にストックされていたんだろな
617: 警備員[Lv.51] 2024/10/09(水)07:42:03.46 ID:pj2X7w6y(1/2) AAS
敵は海賊だと亜空間経由で船内にミサイル実体化させる戦法が主流だから
装甲にあまり意味がないって聞いたことがある
731(1): 警備員[Lv.36] 2024/10/11(金)00:18:57.46 ID:FG0/0i3N(1/3) AAS
>>728
帝国の強兵政策で「1億人、100万隻体制」ってスローガンが叫ばれ出してたから、
それ以下なのはたしか(総人口250億人)
同盟軍はアムリッツァ出兵の3000万人が同盟全軍の6割だそうだから
兵員総数5000万人(総人口130億人)
762: 警備員[Lv.24] 2024/10/11(金)19:02:55.46 ID:kunzFazC(3/3) AAS
まあ作中みんな言ってるんだけどな
ヤンもラインハルトもゴ朝皇帝も
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s