[過去ログ] 銀河英雄伝説 Die Neue These★79 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 警備員[Lv.13][苗] 2024/09/25(水)19:42:46.29 ID:GUig9PFc(4/10) AAS
■関連スレ
【銀河英雄伝説】銀河の歴史がまた168ページ 懐アニ平成板
2chスレ:ranimeh
田中芳樹総合134
2chスレ:magazin
銀河英雄伝説の声優について語るスレ4 声優総合板 (dat落ち)
2chスレ:voice
【舞台の歴史が】銀河英雄伝説【また14ページ】演劇・舞台役者板 (dat落ち)
2chスレ:drama
54: 警備員[Lv.1][告] 2024/09/27(金)06:28:21.29 ID:5ip/gOai(1/2) AAS
キルヒアイス・ロイエンタール・ミッターマイヤーは
与えられた地位のさらに一歩上から大局全体を見てるから
現場レベルを飛び越えた発想ができるんだよな
まあこの3人はラインハルトを含めた最初の4人だから
ってのもあるだろうが
273(1): 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/03(木)06:36:35.29 ID:80/pUnFJ(1) AAS
梅原さんいなくなってから久しぶりの神回だった 2回見た 陣形とか三国志の赤壁とか好き
274: 警備員[Lv.3][苗] 2024/10/03(木)07:00:31.29 ID:YVau3cbo0(1) AAS
>>273
今回あれこれ考えてた作戦って元ネタあんの?
325: 警備員[Lv.12] 2024/10/03(木)19:30:03.29 ID:KNLlwYas(6/7) AAS
三国志演義同様に司馬の小説も出来が良すぎて史実と読み手が勝手に錯覚したのもあるでしょ
司馬の小説はあくまで小説で歴史書ではありません
347(1): 警備員[Lv.33] 2024/10/04(金)01:18:46.29 ID:m8tJanro(2/5) AAS
特にパトリチェフの有能さがいい。
678: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/09(水)23:12:19.29 ID:6Ngke6T7(3/3) AAS
>>666
そうだったw
734: 警備員[Lv.18] 2024/10/11(金)05:42:06.29 ID:KiLnFWb0(1) AAS
>>732
確か今回のヤンの援軍も各地の守備隊の中から集めた寄せ集めたったよな。
847: 警備員[Lv.24] 2024/10/13(日)17:07:58.29 ID:1tgRGsVT(1) AAS
話術士ヤン
954: 警備員[Lv.25] 2024/10/16(水)18:37:48.29 ID:3lxBrQCp(1) AAS
懐中電灯は近くだと明るいけど遠くだとぼやぼや
これと同じかなと解釈してた
976: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/17(木)12:52:56.29 ID:7tZnXe0d(1) AAS
ヤン「お前いい子だよ」デュフフ
986: 警備員[Lv.22] 2024/10/17(木)19:44:17.29 ID:JMrAPtPF0(3/3) AAS
重力制御により惑星上に戦艦を浮かせる技術がある
→たとえば地球上で、地表から1kmの地点に地球の重力と釣り合う仮想の質点を出現させ、その引力により戦艦を浮かせていると見なす
→質点の質量は1.5e17kg
これを戦艦内に設置した10m3くらいの装置で実現できるんなら
レーザーなんて使わなくても
核融合炉のローソン条件100e20keV/m3sは余裕でクリア出来るのでは
992: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/18(金)00:04:41.29 ID:0h12cSf6(1) AAS
誘導用
銀河英雄伝説 Die Neue These★80
2chスレ:anime
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.044s