[過去ログ] 機動戦士ガンダム 水星の魔女 545 (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)07:13 ID:OLXn/nBv0(1/34) AAS
ニカ2号は1話だけだっけ?
15
(1): (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)07:20 ID:OLXn/nBv0(2/34) AAS
第二射やっちゃったら言い訳つかないし、誤射で隠せる気がしないな
オリエラが謀反で終わりじゃないかね
単にAIに選ばれただけの人だし、MS操作以外はS評価で的中させてもおるし、こいつが上手く立ち回らないと道化じゃん
ヴィムも道化だけど、わざとそうさせてるだけで
41: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)07:55 ID:OLXn/nBv0(3/34) AAS
偽エラン=強化人士

市民IDがない
MS操作が優秀

パーメット耐性は強化人士にすることで底上げ
顔は作り替えても背丈とか弄れるのかは言及されてないから知らん

これで察してくれ
43
(1): (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)07:56 ID:OLXn/nBv0(4/34) AAS
あと、たぶん立候補してる節もありそうな気もするけどな
5号は死にたくないけど、衣食住には困らない最大手の企業の学園だから
68
(2): (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)08:18 ID:OLXn/nBv0(5/34) AAS
パーメットの耐性がどの程度あるかって明示されてない気がする

エリクト最強
時点でスレッタまで確定

4号はスコア4でもそこまで苦しそうにしてなかった
ソフィは4でやばそう、スコア5か6で浴びて脳死

強化人士はパーメット耐性の底上げする代わりにその電池切れが早い
ソフィやノレアは自然に耐性のあった子を選出、自然なので電池切れも長い

という可能性
省4
69: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)08:19 ID:OLXn/nBv0(6/34) AAS
>>63
書いてた

ラウダはスコア3らしいです
89: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)08:39 ID:OLXn/nBv0(7/34) AAS
1話の時点でグエルがホルダーだった
4号はザウォートに乗ってて、グエルはディランザ
ダリルパルデも後にロールアウトしてたし、ジェタークがMS開発ではリードしてたんじゃないかな

ファラクトはいつ作ってたのかは不明だけど、1話より前からあったっぽい?
古いシステムっぽく、シュバルゼッテと比べると逆流が多そうな発言あったような
92: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)08:42 ID:OLXn/nBv0(8/34) AAS
>>88
確かにそうね
リミッターがないからスコア5ならキャリバーンがさいつよで、作戦成功の確率が高いから、とか?
そうなるとグストンだっけか、学生に対して鬼だけど
97
(1): (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)08:45 ID:OLXn/nBv0(9/34) AAS
>>96
フォウ・ムラサメ
101: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)08:47 ID:OLXn/nBv0(10/34) AAS
>>80
その可能性も考えてた
明かされてないから分からないけど、ベルと婆との会話から察するに学園で1-3まで使い捨ててた感じには見えなかった
111: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)08:51 ID:OLXn/nBv0(11/34) AAS
>>105
ムラサメ研究所の4番目の被験体だからフォウ
114: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)08:53 ID:OLXn/nBv0(12/34) AAS
>>110
そんな非人道的なことがバレたらペイル社がやばいから
まあ、記憶まで操作できるならそうしてあげてもいいけど
戻る可能性もあるからじゃない
142: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)09:23 ID:OLXn/nBv0(13/34) AAS
>>136
補足ありがとう、それが正確だと思う
耐えてたけどあの場に留まるだけでも危険ではあった
144: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)09:27 ID:OLXn/nBv0(14/34) AAS
流れとは関係ない話だけど、グエルがすまなかったするのはいいとして5号の時にはへ?ってなったわ
水星の世界、または学園では常識なのかもしれんが
145
(1): (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)09:29 ID:OLXn/nBv0(15/34) AAS
そういや小説2巻発売してるのか
新情報や補足はなかったのかな〜
1巻買って積んでる🥳
147
(1): (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)09:36 ID:OLXn/nBv0(16/34) AAS
スレッタは男に耐性がなく、かつ面食いで、優しくされて4号に惚れちゃったんかな
152: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)09:44 ID:OLXn/nBv0(17/34) AAS
>>150
本編でもそれっぽかったよね
祝ってくれる人はいない、誕生日がないって
でもいたんだ、ハッピーバースデー…
154: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)09:48 ID:OLXn/nBv0(18/34) AAS
ミオリネ人気ないのか、なさそうだけど割とないの?
ツンで正直になるところは正直になるし、11話で普通ならひっぱり返さないところを引っ張り返してあれこれ言った場面好きよ

陰があるキャラじゃないけど、本音を隠すか伝えないことがあるのもまた魅力的
つるぺたは…低身長だから映える

推しという推しはいないけど、スレッタもソフィーもノレアもあとペルさんなんかは守りたくなるわ
163
(1): (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)09:58 ID:OLXn/nBv0(19/34) AAS
>>159
ロザミアはともかく、ステラは妹被ってるのもあれば恋愛の中間な感じもした
家族愛と恋愛はどっちでもいいけど4号がクールだから恋愛の方が合いそうな
ハッピーバースデーでいい意味できつかった
決闘終了、ガンダム始まりますよって合図で
まあ7話は盛り下がってたけど
169: (ワッチョイ 1b62-9hEc) 2023/06/29(木)10:06 ID:OLXn/nBv0(20/34) AAS
>>164
本格的に始まったのは地球の魔女じゃないかな
ソフィーこブルブルとか、瞳の輝きでイキイキした描写とかは好きだな
この11話は色々と神回だと思う
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.279s*