[過去ログ] 盾の勇者の成り上がり Part58 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: (ワッチョイ be49-pVhm) 2019/06/02(日)13:12 ID:zAhCmf5y0(1/5) AAS
>>18
死亡しているが王子がいるから三人な
>>37
三勇教 我らが神に敵対するのでしねー(なお神とは四聖の剣、槍、弓ではない)
クズ いつもいつも盾の関係者は家族を不幸にするから来んな
要約するとこんな感じ
>>44
うまくないから文句が出てんだよ。
103
(2): (ワッチョイ be49-pVhm) 2019/06/02(日)20:31 ID:zAhCmf5y0(2/5) AAS
つーか処刑に関してもクズとビッチよりも最優先でギロチンにかけるべき相手がいるんだよな
三勇教と同時に決起してメルロマルク城を制圧していた次期女王(w)とその一族

なんで反乱を決起していた責任者よりもクズとビッチを最優先でギロチンかけてるねん。
きちんとアニメでも作中で新しい女王は用意していると教皇がいっているからな。
>>101
むしろそのLVまで改変してくれた方が楽しめたけどな。
中途半端に同じなのがきついわ。
108
(2): (ワッチョイ be49-pVhm) 2019/06/02(日)20:58 ID:zAhCmf5y0(3/5) AAS
>>105
ビッチは解るがクズは女王に権利がねぇーよって点がまずね(腐っても近隣諸国に伝わる英知の英雄+杖の勇者+王位継承権こそは喪失しているが世界最強国のフォーブレイの現国王の腹違いの弟という手を出しづらい設定がならんでいる)
あと女王は国としての断交裁判を前面に出しているから、それなら反乱の首謀者の次期女王(w)とその一族と三勇教幹部を優先にせーよってなる。それを差し置いてまずクズとビッチはないわーと

この場合の断罪演出の仕方を正直間違えているよねーとしか
116: (ワッチョイ be49-pVhm) 2019/06/02(日)21:12 ID:zAhCmf5y0(4/5) AAS
>>114
この作品の場合は全体で見ると原作をゴミ箱に投げ捨ててるような感じだよね。
139: (ワッチョイ be49-pVhm) 2019/06/02(日)22:50 ID:zAhCmf5y0(5/5) AAS
>>137
茶番どころか政治的に国を潰したいの?だからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*