[過去ログ] けものフレンズ2 12匹目 ワッチョイありIPなし (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422: (ワッチョイ 2eb4-zkZ5) 2019/01/28(月)12:33 ID:G4ZezTO20(1/5) AAS
>>415
>そりゃそうとキュルル君は家ばっかで家族に言及しないのは伏線なのかい?
家族についての発言が無いのは、いちおう単に思い出せないからだと
自分の名前すら覚えていないわけなので
とはいえ、キュルルの家族が重要人物である可能性も完全に否定はできない
ただ、自宅の記憶のイメージ「明るくて優しくてあったかかった」と
住宅の規模から察するに、標準的な家族構成で、家族関係は良好だったことは
窺い知れる
425(1): (ワッチョイ 2eb4-zkZ5) 2019/01/28(月)13:03 ID:G4ZezTO20(2/5) AAS
考察しようと思って1話見直してたら、一行がケンキュウセンター駅に着いたとき駅の全景が映るけど
モノレールの車体が右車線にある
左側走行みたいだし、右車線なら運転席はジャングルエン方面を向いてると思うんだけど…
単純ミスだろうけどブルーレイ版ではちゃんと直しておいてほしいな
442: (ワッチョイ 2eb4-zkZ5) 2019/01/28(月)17:27 ID:G4ZezTO20(3/5) AAS
少年エースようやく買えたんで読んだ
細かい違いは色々あったけど、概ねアニメ版と同じ内容だった
新しいネタはほとんど無かったけど、アルマーさん(オオアルマジロ)とセンちゃん(オオセンザンコウ)が
何でも屋を営んでいるというのはわかった
1話で仕事って言ってたから、ヒト捜しを頼まれたんだろな
問題は誰に依頼されたかだけども
469(1): (ワッチョイ 2eb4-zkZ5) 2019/01/28(月)20:25 ID:G4ZezTO20(4/5) AAS
>>462
あのモノレールは進行方向に対して左側のレールを走るけど
センザンコウ達のシーンが終わって暗転して最初のシーン
車両の運転席は右を向いてるから、向かって奥側のレールにあるべきはずが
手前のレールに停留しているってこと
仮にキュルル達が乗り込んだ車両と別の車両だったとしても
運転席の向きというか位置が逆だなと思ったのさ
ちなみに漫画版だと、同じシーンで同じように手前側のレールに車両があり
キュルル達はそれに乗って、アニメ版とは逆の、進行方向に対して右のレールを
車両が走ってアヅアエンに向かった
518(1): (ワッチョイ 2eb4-zkZ5) 2019/01/28(月)22:58 ID:G4ZezTO20(5/5) AAS
>>496
ミニのほうはジャイアントパンダとバンドウイルカ役の
人だっけ
前回もそこそこ面白かったから楽しみだけど
レッサーちゃん役の人も見たかったなー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s