[過去ログ] ゲゲゲの鬼太郎 6期 アンチスレ4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2018/07/15(日)13:52:19.10 AAS
>テンプレのダメなところはご自由に増やして下さい。
95: 93 2018/07/16(月)10:08:31.10 ID:sVGopEo9(1/2) AAS
>>94
万代?ゲゲゲハウス発売してる所ですよね。
3期の時から(ゲゲゲハウス発売)だから、どうなんでしょ。
兎に角、なんで絵柄が水木しげる画じゃないのだ?
(特に人物キャラ。鬼太郎もなんとかして欲しい)
293: 290 2018/07/26(木)14:27:50.10 ID:kT8Orr7u(2/3) AAS
>>291
>砂かけじゃなくねずみが生き残る
>親父の指示で鬼太郎負ぶって大山へ
昔のだとそんなカンジですよね。
ねずみ男活躍。(結局、鬼太郎を助ける)
459: 453 2018/08/07(火)22:21:54.10 ID:hplON27m(4/4) AAS
>>457
5期…レギュラー人間女子キャラいない
6期…レギュラー人間女子キャラいる
折角創ったレギュラー人間キャラを使う為だろ。
なんで、そのぐらい事解らないんだ?
変な意見、書いて来ないでくれよ。
507(1): 2018/08/10(金)09:12:36.10 ID:MEbDUzIn(1/9) AAS
>>505
お前のようなキモオタに指図されたかないわ。抱き枕でも抱いてオナってろカス。
518: 2018/08/10(金)21:23:44.10 ID:vCQPIQk1(1) AAS
ゲゲゲの鬼太郎ではなく、オリジナルで妖怪物アニメをやれば良かったのにとつくづく思うわ
558(1): 2018/08/12(日)22:35:45.10 ID:NzJOok3p(1) AAS
スルーしとけ
612: 2018/08/15(水)12:48:24.10 ID:H8NkbDBV(1/2) AAS
鬼太郎がおかしな方向にいってしまった歴史。
1:3期プロデューサーの横山賢二が自分がプロデューサーをしていたマジンガーZ人気を盾に鬼太郎を怪奇アニメからアクションアニメに変更。
オリジナルに無いオカリナ鞭という武器を使用させる。
原作では基本1話完結の鬼太郎に”ぬらりひょん”という宿敵を設定。
他妖怪との戦いにも、いちいちぬらりひょんを絡ませる。*以降の期にも設定継続。
ライト層を引き込むため、夢子というオリジナルキャラを登場させる。
この時点で水木色はかなり薄くなる。
2:4期で一時原点回帰。
3:松竹で実写版映画が作られる。
監督の本木克英らの満場一致で鬼太郎とは似ても似つかないウェンツを主演に起用する。(事務所の力説あり)
省10
681: 2018/08/17(金)23:07:54.10 ID:elpRGAGo(1) AAS
>>678
そんなんお前独りで保守するだけだゾ
妖怪かよ
693: 2018/08/18(土)18:55:18.10 ID:IjmJNtMM(1) AAS
次のスレがあった。
しかし、原作さんの
冥福を祈りますって
文字あるのか?
704: 2018/08/19(日)18:41:08.10 ID:L8uPqymq(1/3) AAS
今日の鬼太郎のアクションは、ちゃんちゃんこ脱いで
それ使ってたくろう火の炎を避けるのは良いんけど
そこまでしか無かったな。
6期は鬼太郎と妖怪を余り戦わせない路線かな?
じゃぁ、日常芝居でもっと面白く観せて下さい…。
731: 2018/08/21(火)13:32:33.10 ID:jMLq2+tG(2/2) AAS
>>730
細かい理屈抜きにさぁ…小さい子供も見る朝っぱらから善人惨殺シーン平気でやる番組って
人としての倫理観としてどうなん?って話だろうに……
6期って、そういう倫理観とかかなぐり捨ててでも守り抜く価値のある作品なのかね信者にとっては
907: 2018/09/02(日)19:14:07.10 ID:4vF1hDoV(3/3) AAS
>>900
テンプレ何か希望あれば、提案しておくと良いよ。
962: 2018/09/03(月)18:41:38.10 ID:vtvOfMGQ(11/15) AAS
ID:fKa4TPEfさんはまた重複スレ建てたいのか
いい加減にしてくれ
重複なくして普通に6期叩けばそれでいいじゃないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s