[過去ログ]
ハイスクールDxDは古くさいハーレム展開糞アニメ (938レス)
ハイスクールDxDは古くさいハーレム展開糞アニメ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
769: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/04/23(火) 14:03:02 >>767 性犯罪とか嫌われることには常に全力を尽くしてるけど 好かれようとすることはマジでその場での好感度が上がる選択肢を選んでるようなとこしかないし、その舌の根が乾かない内に好感度下げるようなことしても好感度下がらないからな… 恋愛感情を感じさせないし惚れる理由も雑極まりないしで洗脳してる感が強くなる とにかく屑の中の屑ってイメージしか持てないことしかしないんだよね、コイツ 信者はそれどころかスーパー善人の仲間思いで努力家と完璧超人みたいに言ってるよ 二次創作とかでも、そういうから被害者が増えてる感じだわ とにかくオマエらが言うな!しか無いからな… 正義の味方させたいんだろうけど客観的に見れても考えれてもいないからロクでもない結果にしかならないし 敵方の言い分の方が納得や理解が出来ることもザラなんだよな… 種族で価値観や常識が違うとか一切ないからな、みんな価値観が現代日本人みたいな感じ ただモラルとかは原作者がクソだからか無いと同義で悪が正しいみたいになってる 損させたく無いを通り越してると思う 自分を投影してる感が凄いもん、とにかくオマエらとは違うんだよ!をしたくて仕方ない感じ 他作品や神話、英雄関連にとにかくマウント取りたがるし今は一点の汚れも許さないみたいになってるし バカなら俺がぶち壊したんだ!悪いのは俺だ!くらい言うしね 普通でもリアスだけが悪いんじゃ無い!と言うだろうね ダンマリ決め込んで自己肯定に勤しむとか ディオドラの時みたいに急に冷静になって殴り飛ばすのやめたりとか保身に長けるクソやろうのやり方そのものってのも多い 自分達が殺した被害者のことなんて頭の片隅にすらなかったし 打算的かつ保身的なズルく立ち回るクズの印象しかもてない http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/769
770: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/04/27(土) 16:01:46 >>768 一誠が殴り込んで結婚阻止させた事にはリアスは一切関わってないからね… 「俺が自分で選んだ行動で誰かが傷ついたり親しい人が責められたりしても、俺は正しいと思ってるから仲裁も何もしないぜ!」って主人公は逆にすごい もちろん、こんな描写しといた上で仲間思いだの熱血だの優しいだのの設定をぶちこんでそういうキャラだ!と言い切り豪語するのもすごいわ >>769 「好感度上がる選択肢選んでるだけ」なのもなんかテンプレ的な事言ってるだけにしか思えんからだろうなぁ お前がそれ言うの?的なのもあるし まぁそっちもあるけど俺が釣られたのが肉食系詐欺だったからね あとたまにアンチが二次創作で改悪した原作キャラのイメージばらまく!とかキレてる信者見るけど むしろ信者のが自分の崇める原作を宗教のように素晴らしいものと広めてるように思える 登場人物が悪魔の貴族なのに悪魔っぽさも貴族っぽさもないしな 出てくる貴族っぽいのは全部老害扱いのモブ踏み台だし ぶっちゃけ一誠っぽい要素ってこの自己正当化とか、感情的なのに保身に走る事なんだよな http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/770
771: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/04/29(月) 05:02:38 >>770 一誠が黙り込むのと同じくらいサーゼクスも姑息で卑怯だよな 唆したのはこの夫婦なのに 謳い文句や信者の言い分とは完全に真逆のところに居るよな、一誠って… やっぱコイツを過剰に美化してアンチするのは違うなって思う アンチされなきゃならない事の大半をコイツがやってるし おまいうって感じるから、その印象に拍車をかけるんだよな 結局のところ一誠の一人称での作品だから、その薄汚い言動、行動に内面まで分かってしまうから「同じようなことやってるオマエに言う資格があるのか?」って感じるし 「オマエが今言った言葉を言われても開き直るだけだったろ」ってなるんだよね して周りが一誠が言ったときばかり賛同して讃えるから洗脳感に選択肢感が強くなる 鈍感難聴系や暴力ヒロインが末期的だったからな… 肉食系や暴力ヒロインが居ないとかで惹かれた人も多いだろうね 蓋を開けてみればってヤツだが… 信者はHSDDのに限らずそう言って至る所で暴れまわるからな… 虚淵関連でイヤと言うほど痛感したわ… ハリポタの純血主義を上っ面だけパクっただけにしか見えんわ 代表格のマルフォイが貴族だし上っ面だけみて問題無用に悪と扱う連中も多いし 一誠っぽいというと、それに加えて 自分は良くて他はダメってのだよな うん、本当に清々しいほどにクズい http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/771
772: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/02(木) 03:30:12 >>771 妹が怒られる原因作り出したのは兄夫婦だからね というかサーゼクスって一誠に肩入れしすぎじゃない?シスコン設定とかどうなってんだか ただの妹の処女欲しがるだけの変態のどこに妹と一緒になって欲しい要素を見出したのやら 広告で興味持たせるのには成功してるけど、原作読んだらアンチになるのも信者の過剰広告のせいなんだよなぁ 個人的には原作アンチと称してとかなら改変ISSEIでどうこうする分には文句ないかな 今のよくあるのみたいに原作とかけ離れたモノ出しておいて、原作を持ち上げようとするのが理解できないし不快なんでそれ以外なら、って感じ まぁ原作でのあんな主人公を信者は絶賛してるから原作一誠否定ものとか言えないだろうなぁ お前が言うなってセリフを言っても作中で他のキャラから「お前が言うな!」って一言突っ込まれるだけでも多少マシに聞こえるんだがなぁ… HSDDの貴族云々は正直ソーナの踏み台で出しただけだからなぁ ちょっと考察すると正しいように扱われてるソーナの言ってる事の方がおかしいし なのにソーナ肯定してる二次も多いってのがなぁ… http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/772
773: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/02(木) 06:01:00 >>772 そこは完全にご都合主義だよね 神器を宿しただけで赤龍帝と同一扱いして悪魔入りしたから手放しで贔屓してるし なんだかんだ一番の理由は作中では絶対悪扱いのライザーをぶち壊して台無しにしてリアスを守ったと認識してるからだと思うよ リアスの大切な人みたいだから贔屓してる感じ だってサーゼクスって一誠と同じで自分が正しいと思ったら絶対って感じで他の意見は間違いとか何でわかってくれない!?ってタイプだし 俺も全部が嫌いって訳じゃない 憑依は別人だと分かってるし性格改変とかもオリキャラとか何かのキャラをモデルにしたとかは気にしない ただ大半の作品は他作品の設定泥棒させた上で他作品のキャラに持ち上げさせたりハーレム要員にしたりは受け付けない 神様転生モノ全般で他作品キャラを出しまくったりハーレム要員にしたり転生者複数とか受け付けないからな… あとは改変主人公や憑依オリ主で踏み台転生者だしたりクズ転生者とかやるのも嫌いだわ 我ながら好き嫌いが激しいな… 一言言われるだけでも自分達以外は受け入れられないって言ってるのと同じだからな… まぁこの作品だと言っても皆が全肯定してくれるんだろうけどな それな、なんかやたらソーナに好意的な作品が多い あのモブメガネが好きって声が多いことに驚いたわ 前にも話題になったが何を教えるんだ?って話だからな 魔力を大きくする手段が出たわけでもないし 武術なんて存在しないレベルで低い技術レベルの世界 なんでも原作には鎧というのは格闘技を極めたものの能力って書いてあったらしいからな キングが強けりゃ勝てるルールが主流で一誠にはルール違反が適用されないってのに… http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/773
774: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/03(金) 10:30:52 >>773 好意的に判断するなら赤龍帝のネームバリュー・親の決めた悪い婚約者に正面から文句言った事の評価、ってことになるのかな 悪意的に見るならただのストーリーの為で何も考えてない、ってところだが そういやHSDDが下げられてる!って思ったら原作へのリスペクトがーとか言うけど、逆にHSDD側、つまり一誠が上に立つとそういうのは何も言わないよな 地球破壊すらできないのに何故かドラゴンボールと並べてる奴が居るのも不思議 まぁ好きなのは個人の趣味だしどうでもいいんだけど なんかソーナは他の悪魔と違ってるから正しい!とかソーナの方針で行けばクソ老害を駆逐してきれいな悪魔にできる!みたいな感じなんだよなぁ… 魔力は極端に才能0!とかじゃない限りはトレーニングで伸びるんじゃない? 極める、ってだけなら単に才能上限が低い一誠がこれ以上技術面での向上ができなくなった、のも極めたって事でごまかせられるから 種族値や個体値がクソな一誠でも努力値を攻撃力に最大まで振ったから極めた、なんて事にできるけど 原作内に「力の権化たる鎧装着型の禁手」なんてのもあるんだよなぁ まぁ権化って言葉自体がHSDD内では一誠がエロの権化とか書いてて大安売りされてるが キングが強ければ勝てる、けどキング無双自体はレーティングゲームだと評価下がる設定は一応あるから下っ端鍛えて売り込み、自体はわかる ただ原作者の中でレーティングゲームは何人やってる想定なんだ? 悪魔の貴族一人につき最大でも15人しか眷属持てないってのに、なんでわざわざ落ちこぼれを使えるようにしたのが需要あるんだ? 自分の領内とか親の眷属の血族から優秀な使えるやつ引っこ抜く方が楽だし早いし信頼性もあるわけで 一誠は今はアザゼル杯だからセーフなだけでレーティングゲームだと存在の時点で違反で相手に許可ないと出れないレベル 兵士8が全部変異化別駒化って正直王の駒と何が違うんだって話だし、その上自由に昇格できて更に場外から龍神の援助とか神様転生チートを嗤えない http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/774
775: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/03(金) 14:53:22 >>774 実際、魔王公認ってのが色々都合いいからグレモリーから排出したって雑設定になったんだろうな 実際サーゼクス、リアスは権力で好き勝手やってるし一誠に都合のいい設定を考えていったらサーゼクスになった感じ、この作者こういうことにだけは頭使うし 言わないねぇ… 最近は感想欄に目を通してから読むか考えるがHSDD全体がsageられてるより一誠個人がsageられてると噛み付く感じだわ そういう意見に熱心にBAD付けて回ってる奴も居るみたいだしYahoo!知恵袋とかでは一誠はエロパワーあればフリーザに勝てるとか言うのも居るしな ドラグソボールとかいうパクリが原作に出てきたから絡ませたがるんでしょ、信者なんてそんなもんよ 個人の好みで少し熱くなりすぎたな、悪い そうそう、そういう感じのをやたら見かけるんだよな 根本的にフワフワしすぎの夢見過ぎだよな…まぁ比べる対象が悪すぎるんだろうね 作中で誰も伸びた描写が無いし最初の合宿と冥界のとかで上級悪魔は自然に伸びる、転生悪魔は伸びないと取れる描写があった気がする ポケモンに例えてるけど、どっちかっていうと RPGのがわかりやすいと思う レベル1でゲーム内の最強クラスの装備を着けて最強!極めた!って言ってる感じかと だって努力値振りすら怠けてるようにしか感じないのもある 鎧自体は会談の時や直ぐにご褒美になりデメリットどころかメリットしかない代償を払っても使えるわけだし… この作品の言葉の大安売りに触れてもキリないよな… そもそも72柱の大半が断絶してるって設定なんだよな 別にオリジナルの家名が出る訳ではないし、そんな気はしないが絶対数が少ないはずなんだけど… ソーナのはキングの数を増やすのも入ってるんだとは思うよ だからどうした?それで活躍出来ると思ってるのか?ってのと何を教えるんだよって話だからなぁ… まぁ元々神様転生主人公だけどね、一誠は 神様から最強かつ従順な最強装備&従者を貰い その装備には女を惹きつける効果や洗脳効果もあり権力者からは好意的になる効果もある さらに敵は勝手に自滅してくれるし様々なアフターケアも充実しています と神様転生も真っ青よ…クズ転生者とかでもここまでは酷くないレベル http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/775
776: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/08(水) 02:32:11 >>775 魔王もシスコンもリアスはともかく一誠に甘い為だけの設定ってことかねぇ そもそも妹に甘い=シスコンってのがなんというか浅いというか雑じゃね? ギャスパーの時とかも引きこもりなのに女装とかありえんwwwみたいな事言わせてたしラノベ書きの割にはそういう知識ないんじゃね?と思う 一応HSDD側=一誠、ってつもりで書いてた 戦闘力53万の第一形態にも勝てないどころか勝負にならないだろうなぁ… エロパワーというかご都合パワーでしかないし、一誠本人が強くなるわけじゃないし しかし比重的には倍加・ドラゴン波()しかないDBよりも名前パクリまくりのガンダムやら仮面ライダーのが多いしポケモンなんかパチもん居るのにな 好きなのは、も単にソーナに関してだけのつもり 俺もいろんな事書いちゃうしで人の事言えないから 上級悪魔は自然に伸びる、はあったけど転生悪魔が伸びないは未確認、ギャスパーやアーシアで魔力の向上トレーニングあるっぽい まぁ一番大切なのは下級悪魔が伸びるかどうかじゃない?一応魔力だめでも魔法ができるようになったとかわけわからんのが学校編で出たけど それレーティングゲームで使える駒になるの?どんだけ時間と労力かけるの?そのコストでもっといい駒作れるんじゃない?っていう ぶっちゃけ描写されてたような下級悪魔の育成機関作るだけなら貴族も承認しそうな感じだからマジでソーナのわがまま感が強い まぁ「極めた」って言葉は一誠がどんだけしょぼくても相対評価じゃなくて絶対評価でもう伸びないなら言えるんじゃないか、ってだけなんで… 最初は重ねるタイプのソシャゲとかディスガイアの転生とかで例えようかと思ったけど一誠のレベルが上がってる感がないからなぁ 「悪魔社会で色々緩和されてるけどレーティングゲームは緩和されてなくて下級悪魔には道が遠い」に対して 魔王様がゲームは平等って言ってるのにおかしい!貴族じゃなくても上級悪魔になれるかもしれないのに!って感じ いや、お家の為に負けたりする設定が既に出てるんですけど… そもそも学校以前にソーナが優秀な下級悪魔を見つけてレーティングゲームで活躍させて昇格させてやればいいじゃん その補正もりもりのHSDD信者一誠信者が神様転生を馬鹿にして一誠を持ち上げるのがねぇ…ほんとに http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/776
777: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/08(水) 05:08:08 >>776 今のところアザゼルが神器研究者ってのとミカエルが現システムの管理者ってのも一誠を甘やかす為のモノでしかないからなぁ… というか妹が居る=シスコンってレベルでシスコンばっかだよ 妹居てシスコンじゃないキャラ居るか?ってくらいだし雑というより引き出し無いんだろうね コスプレイヤーとごっちゃにしてるのはあるだろうな ただ男が女装する場合は結構見せたがりな場合が多いのも事実だし、ここは責めにくいと思う 俺もいちおう一誠で考えてたよ 更に詳しく書くなら信者は倍率しか見てないんだよ、超サイヤ人で50倍とかだから1×何万何十万倍だから出来る勝てるってさ 一誠の努力家設定()と合わせてね とにかく石踏は既存の作品や神話のマウントを取りたい承認欲求の塊みたいなヤツなんだけど 一誠と同じで変な保身に走るから技までパクったらみたいな〜で腰が引けてるんじゃないかと思う メテオガブみたいなドマイナーなスタイルをパクってるが、まるで主流のスタイルみたいに言ってるから知識、引き出しの無さも合わさってるようだが 前にもあったがライザー眷属との再戦で前は10回以下の倍加で今回は何十何百回という倍加してるから弱くなってるようにしか思えない いくら相手も強くなってたって言っても努力家で最前線で戦い続けてこれじゃあ身体能力的には弱くなってるようにしか見えないわ 最初の方に一誠が転移の魔方陣使えなかったのとライザーの時の合宿でコイツは伸びないみたいなのなかったか? 二次とごっちゃになってるかもだが… 魔力向上トレーニングはもう覚えてなかったわ たしかに大事なのは転生悪魔以外の下級中級あたりだよな 魔力ダメでも魔法使えるって意味わからんな…まぁ基本テキトーに魔力弾飛ばしてるだけだしな、先の転移も魔方陣の書かれた用紙ありきだし… 兵隊育てるならそれでいいけど格闘技者やアスリート育てるなら素材から選ぶわなぁ… http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/777
778: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/08(水) 05:09:43 >>776 長くなったから分けました レベル上がる以前の一番初めのド素人の時から極めた者が使うモノを使って特に不具合ないから、この世界は技とか無いですって宣言しちゃってるってことを言いたい訳よ 前にもあった悪い意味でRPG感覚にも繋がるしドラクエなら特技系が無く、格ゲーなら手足ブンブン振り回すだけって感じ そのソーナ自身も血統や神器で選んでるとしか言えないメンバーにアザゼルから神器や人工神器貰ったりだからなぁ… ぶっちゃけ人工神器の製作機関や学校のが良かったんじゃね? 八百長にしても過去スレで2巻で言われたことを20何巻でって今更何言ってんだ?って散々言われてた ワンサマーとかでもそうだけど神様転生を下に見たがって高確率でクズ転生者、クズなオリ兄弟を出すからな… 大抵原作開始前からの改変なのにバタフライエフェクトも何もなくリアスやゼノヴィア、ISなら箒や千冬を改変なく叩きまくる 主人公が叩かれない方がおかしい面を多分に持ってるのに… こういう歪なとこが目立って嫌になる、逆ならアホみたいに攻め立てるし… http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/778
779: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/08(水) 19:48:45 >>777 そういうの言い始めると設定上の立場考えれてない施政者ばっかりだなぁ 妹居る=シスコン、なのに弟には辛辣な奴しか居ないっていう 承認意欲がある場合にしても、ギャスパーはネットで客取ってたとかあったから動画投稿とかでどうにでもなるんじゃ、と思ったのよ 男の娘が当時流行ってたのかは知らんが、何故か出すけど作者は詳しく調べるつもりもないしで出す必要性ない内容で出した割には一方的に軽んじる、ってのがね 倍加も増えたらその数字通りの倍率にはなってない描写なのになぁ 言ってる通り倍加の数値が正しいなら自力はパワーダウンしてないとおかしい 俺は作者よりも信者嫌いなんで、信者が他の有名作品と並べて同等の評価を得ようとする・それより下の作品にマウント取ってる、のがまず気になる (別作品なんかは作者が自分の作品で突っ込まれたらパクリ元を盾にしたりするのも見るがHSDDでは流石にそこまでではないし) 他にパクってるのいっぱいあるのにHSDDの作中描写も無視してDBと並べるのがまさにそれっぽい DB知ってるなら無条件で強化できるより作中で瀕死回復ドーピングやらなくなったことからある程度の戦闘力以上だと効果が薄い強化方法がある、くらい考えるだろうに 見てみたけど特に言及はないっぽい、ただ魔力は体全体を覆うオーラから集めるとかあるから魔力があるないとかって言い方がおかしく感じるけど 俺が言いたいのは「極めた」だけならまだ一誠単体と言い逃れできたけど他描写盛ったせいで無理、ってだけなんでそっちの事はわかってるよ 学校通って学校のノウハウ学ぶ、ってのからまずね…大学の教育学部に入ったって教師にはなれるかもしれんが学校運営は無理だろうに高校生って… んでいざレーティングゲームして、お前らの戦績って実力上に正面からぶつかって負けてるわけでそんな奴らが何教えるのっていう 吸血鬼ににんにく使うとか神器で血抜くとか相手の神器を反転させるとかで、初見殺しや相手の弱点狙っただけの作戦しか披露してないんですがよく生徒来たね 八百長も何が悪いのかわからん、あと王の駒も レーティングゲームは公平!とか言っても、そもそも最初から変異の駒ガチャがある時点で公平ではないし http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/779
780: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/08(水) 20:52:21 >>779 施政者が本当にどうしようもないからな… 本当に一誠に都合の良くなるように配置してる感が凄い あとは父親はクズってパターンばっかだな とにかく家族のパターンが少なさすぎる 発売当時だと動画系は言うほどポピュラーではなかったよ ネット系の発展ってマジで急だったからな… 男の娘やふたなりってのはマイナーだったがなんか話題になったキャラいたと思うんだが思い出せん… 要はいつもの雑さだな 仮に一誠が戦闘力1でも倍加の倍率考えればアザゼルやサーゼクス如き足元にも及んでない強さじゃないとおかしいからな… 俺はどっちも嫌いだからなぁ… 他の作品をsageてHSDDをageるし、そんな二次ばっかだからなぁ…不快な気持ちもわかる… ニワカ知識とかで上から目線で言うからな… とりあえずageれれば整合性とか考えてないからな… オーラがうんぬんってのも最初の説明にはなかったよな…ホント設定雑よな… 誰も彼もみんなすぐ鎧だからな… この世界は武術とかの技術は存在しないとアピールするだけだからな… http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/780
781: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/08(水) 21:04:57 >>779 途中で送信しちまったスマン… ソーナ自身は生徒会で学校運営してるつもりなんじゃね? だから運営とか理解出来てないとか軽くみてる感じ、共同経営者みたいなリアスがアレでサーゼクスたち魔王もアレだしさ? にんにくがあそこまで効くってのも訳わからんけど、他の弱点は自分達に効くから消去法で雑に片付けた感じ 血を抜くにして抜かれてることに気づかないしリタイアしても血は抜き続けたという謎現象ありきで 前提の大規模破壊禁止はソーナ一同が防げないから禁止されたとしか思えないからなぁ… ルールに助けられ敵の弱点を突くという基礎中の基礎(敵はやらず味方陣営も勝たせたい方しかやらない)とか何で生徒くるのかね? 八百長悪いって言ってもレーティングゲームが社会にどの程度食い込んでるかわからんからな… 読者視点だと最初から糞ゲー以下の破綻ゲーだし八百長で何が困ってるのか、ちゃんとやってくれないとわからんわ まぁ一誠たちは平気で八百長以上の悪事しまくりだけどな http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/781
782: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] 2019/05/09(木) 00:00:41 これ全部独り言かよ気持ちわりーなー http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/782
783: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [] 2019/05/09(木) 00:53:37 父親は外道畜生、母親は子供を守る被害者。なお、各自なぜ結婚したのかの経緯は不明である。特に、猫の母親は父親にベタぼれだったわけで。結果、根っからの屑にベタ惚れして子まで作る母親になるんだが。 また、一誠(ドライグ)の遺伝よりも母親の遺伝を発現させる未来の子供たち。父親は扱いは軽いかもね。 まあ、レーティングゲーム自体、開発者が隠し要素をぶちこんでるせいで平等()だし。コナミコマンドや隠しキャラコマンド扱いみたいだけどさ。正式な競技()でガチャ要素等々いれるなよ。ノーマル駒と変異駒の時点で格差があるわ。 まあ、弱点なんて考えても無駄だよ。 悪魔になっても聖剣(光を浴びるだけでヤバい)を直に振り回しても平気な奴いるし。一方で、敵の聖剣使いの剣や聖槍には聖なる力は弱点と危険視する模様。 聖魔剣や聖剣を奪って刺したら、あいつら消滅するのかね。そもそも、剣を奪って刺すような技量や思考の敵がいないけどな。 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/783
784: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/10(金) 00:57:26 >>780 そこら辺考えていくとほんとに一誠に都合のいいだけの世界なんだな…ってなる そりゃ他の作品だって突き詰めればそういうの見えるかもだけど流石にHSDDはあからさますぎ あー、そうだっけ…まぁとにかく俺は敵でもないのに自分でキャラ付けしておきながらバカにして嘲笑うかのような感じが嫌なのよね 他にも百均ヴァルキリーとか自称天使とか しかも主人公の一人称視点だから主人公がバカにしてるんだよな…しかもその子と付き合うっていう… 整合性もたせるなら魔力がない=オーラからの魔力への変換資質がない、って感じかね>オーラ云々〜 しっかしコロコロ設定変えるし、変えたとしても前の説明出すわけでもなく、間違ってた旨の報告も一切ないしで、それなのに自称設定厨ってのがねぇ… 小猫やサイラオーグの近接格闘系も既に体術なり覚えた状態で登場するしな 転生悪魔の設定とか昔の剣豪なり格闘家なり武将なり出さなくてどうするって感じだけど 学校運営は作者ができるように設定したからできます、って感じ そういや一誠だけドラゴン半分悪魔半分ってドラゴン弱点攻撃も悪魔の弱点攻撃もそこまで効かないんだよな… 神器の能力拡張と考えたらありかな、一誠も後付能力多いし ただ、これがありならヴァーリだけ機能不全になったのがほんとに意味不明だけど >>783 現状ありき結果ありきだから、キャラ各自がどういう人生歩んできたとかは考えてないんだろうね 個人的に一誠の子供はグレートレッドの遺伝子しか継いでない説を提唱してます そもそも公平にさせたいならまずアジュカに物申すだろうにそれはしないっていうのがねぇ しかも悪魔の駒って覇竜かなんかでプログラム上書きできるガバガバセキュリティだしなぁ… デュランダルをゼノヴィアから借りた木場はノーダメージ・十全に使えるのに エクスカリバーをゼノヴィアから借りたロスヴァイセは半神なのに聖なるオーラを緩和する術式を何重にもしないとダメだしわけわからんなぁ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/784
785: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/10(金) 03:37:01 >>783 これで原作者は後書きで父だかの死で、その巻の出来が〜とか言い訳してるからな… 親なんて軽い存在なんだろう そもそもプロモーションは一誠以外キャスリングですらゲーム外で使ったくらいだからな 一誠を都合良く持ち上げるだけしか無いしな… 変異の駒も贔屓すると決めたキャラを持ち上げる為に出したとしか思えない 物書きとして客観的に見れない考えれないから致命的な設定しか出てこないよな… 前にもあったが基準がデタラメで都合良くコロコロ変わるからな… その状態で一誠たちに都合のいいダブルスタンダードを振り翳すから始末に負えない… 原作だとよく分からない理屈で死なないと思うわ 一誠がサマエルの毒で伏線も何もなく死ななかったみたいにさ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/785
786: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/10(金) 03:58:10 >>784 アンチ作品の感想で考察や意見だしてる人が言ってるように「どこまでも一誠に都合のいい箱庭世界」なんだよな あからさまなのもそうだけと性犯罪者や悪の秘密結社が絶対の正義の味方ヅラしてることや身内の批判者は存在しないと気味悪さ、気持ち悪さがとてつもないんだよな… それは同意だわ しかもバカにしてるヤツが作中一番のクズだからな… そのバカにしてる一誠が良いヤツ仲間思い扱いだからな… 百均で買わなきゃいけない程、困窮してるのかとか何も思わないから性格悪いイメージに拍車をかけるし 自称天使だのもオマエだって全部自称とか笑とかつくじゃねーかとかね ただ思いやりのない性格悪い性犯罪者にしか思えない ロスヴァイセの百均とか一誠のエログッズとかから、この作者って絶対金で苦労したことない甘やかされたボンボンって感じがする 残念ながら体術や格闘技のようなものは出てきてないと思う ただ身体能力の高さでブン殴るだけって感じ 魔王の眷属は英雄や神話の関係者が多数だよ やっぱり技とか技術みたいなのは出てこない 学校経営、領地経営は設定しました以上は無いからな なお実際は… ライザーの時とサマエルぐらいだけどな そのあたりのこと出たのって これ以外だと全然弱点攻撃してこんし… 俺もそれなら元が籠手だしって思うんだが 明確に鎧は体術を極めた結果としちゃって 体術極めたどころかド素人が不具合起こさないし 基本砲撃ばっかだしで後から広げたり掘り下げたりしないからな… http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/786
787: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/10(金) 23:26:32 テスト中 http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/787
788: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 2019/05/12(日) 02:41:15 >>786 自分が操作してるゲームでもないんだから、そういう恩恵をもらう事に納得できる何かがない主人公がちやほやされても冷めるだけなんだよなぁ 仲間思い云々はほんとにそうなら周りが言ってくれるから自分でわざわざ主張する必要がないしな こいつにこの設定必要か?っての考え始めると最初の一誠が性犯罪者である設定すら必要ない 主人公が肉食系、の一点で釣るため以外の何者でもない セクハラ技のためとしても覗きとかする必要性ない だからこそ作中でしてる描写がなく匂わせるだけなんだろうし 変なキャラ付けされての扱いの+-なんか結局は一誠(主人公)かどうかってだけ、他キャラが覗きするのは作中でケチつけられるし 使用する描写なんざないくせに習得してるという設定だけは出てくるんだよなぁ>体術や格闘技 あー、すまん 神器の能力拡張は>>781のリタイアしても血を抜き続けた話へのね 一誠の後付の多さを考えるとそれくらいありだと思うのよね しかし神器側からのサービスが良すぎるな 戦闘センス0キャラに倍加能力持たせたら倍加させすぎて破裂、ってのがセオリーみたいなもんだろうに… 個人的に透過が専用装備みたいに使い捨てにされるのも悲しいけど、応用効きそうな譲渡が全然役に立ってないのがほんと作者戦闘作るの下手だと思う あと某所二次の荒らされ具合を見るに、二次の本編でほとんど出番なくても感想で文句言ってれば信者が湧いてくるのな タグによる棲み分けとか一切関係なしに凸してきて正義ぶるからこえーわ まぁ自分が正義だから何してもいい、って考えのキャラの信者だから同じような行動起こすんだろうなぁ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1523397310/788
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s