[過去ログ] 異世界食堂 menu8 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)07:59 ID:TXJXPaJ50(1/30) AAS
酒の話がしたければ居酒屋ぼったくり辺りが割と突っ込んで話してるし、それこそバーテンダー辺りにいけよとしか・・・
一応飯がメインのお話だからなぁ。
16(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)08:12 ID:TXJXPaJ50(2/30) AAS
あまりの美味さに王国で騎士爵を叙勲してしまったベシャメルソースのことなんだが、クリームコロッケ回で一応やるかもしれないのでねぇ。
名言されてないが多分これも異世界食堂の客であり取引先のトマスのおっちゃんがクリームパスタから再現したのだと思うがね。
23(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)08:34 ID:TXJXPaJ50(3/30) AAS
隠し味を含めたレシピを丸々盗み出したならともかく、舌コピー程度でガタガタ言う料理人はおるめぇ。
33: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)08:48 ID:TXJXPaJ50(4/30) AAS
模倣で問題にされるのは全く同じモノが出来てしまう音楽とデザインぐらいなモノで、模倣程度でガタガタ言ってる業界の方が少ないわ。
ただし、製造方法そのものを盗むのはドコの世界でも御法度だけどね。
43: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)09:02 ID:TXJXPaJ50(5/30) AAS
俺がトンカツのレシピを模倣したことで大損害を被った人がいるみたいだな。
エビフライおかわり。
51: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)09:08 ID:TXJXPaJ50(6/30) AAS
むしろオリジナルを謳わないと自分達の取り分が危険なのですがね。
76(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)09:36 ID:TXJXPaJ50(7/30) AAS
>>72
帝国のコロッケはパン粉使ってないからマッシュポテトのテンプラみたいになってるはずだがねw
85(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)09:45 ID:TXJXPaJ50(8/30) AAS
>>78
再現自体はできるだろうが、帝国の屋台レベルではその手間が省かれてしまったのだろう。
だから主流がパン粉なしの溶き小麦粉を付けて揚げたコロッケもどきが普及してるんじゃ無かろうか。
89(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)09:49 ID:TXJXPaJ50(9/30) AAS
>>87
うるせーろくに味も付いてないウナギゼリーに胡椒と塩ぶっかけて食ってろ!
103: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)10:05 ID:TXJXPaJ50(10/30) AAS
漁村なんかは流通には数や見た目の問題で一般には出回らない珍しい魚介類を郷土料理化してるとこもあるかんね。
105: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)10:06 ID:TXJXPaJ50(11/30) AAS
>>101
火を通すだけなら、蒸す、揚げるなどある。
極端な話、レンジ蒸し器でチンするだけでもイケール
154: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)11:44 ID:TXJXPaJ50(12/30) AAS
>>146
そもそも古代中国と今の中国にそれほど強い結びつきはないし、中華料理は一度化学調味料によって技法が絶滅しかけたからな…
今でも庶民的な食堂じゃ油っこい油炒めが多くてやんにゃるわい。
155(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)11:45 ID:TXJXPaJ50(13/30) AAS
>>152
ライスの増量は無料、ソースやカツの卵とじを追加したら有料では無いだろうか。
>>153
乳牛の加護を…(´Д`;)はぁはぁ
4つや6つあってもかまわんぞ(´Д`;)はぁはぁ
185(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)13:11 ID:TXJXPaJ50(14/30) AAS
そもそも蜂蜜は刺激が強すぎて離乳食には向ねぇだろ。
料理にだって癖が強すぎて使用するには考えないといけない食材だぞ。
325: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)20:58 ID:TXJXPaJ50(15/30) AAS
>>314
美味しいモノを食えるって、幸せなんだなぁって。
329: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)21:02 ID:TXJXPaJ50(16/30) AAS
>>323
近所のスーパー程度でしか食材の価格を知らない人からすればぼったくりに見えるかもしらんが、
輸入食材店とかデパートの高級食材店を眺めたことがあればそれなりに驚く価格の食材があることは経験あるだろうし、その辺の差だと思うよ。
特に最近の人は食材からは高級なモノに触れる機会があまりないように見受けられるし。
336: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)21:10 ID:TXJXPaJ50(17/30) AAS
>>332
個人で使用する範囲の額なら大抵の国はスルーだな。
一応調べておくことはオススメするが。
341: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)21:15 ID:TXJXPaJ50(18/30) AAS
>>338
そういや1話で4枚払ってたなwww
おーい、脚本w早速矛盾が生じてるぞぉーwww
原作や漫画だと2枚なんですよwだから月8枚で正解なんだわwwwww
346(1): @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)21:19 ID:TXJXPaJ50(19/30) AAS
多分製作の内部事情はかなりわたわたしてるのだと思うわ。
変にカットや辻褄の合わない切り貼り構成するわ、かと思えば出来の良いオリジナルの描写もいれたりと、
すげぇちぐはぐな印象を受ける。作画も良かったり悪かったりマチマチだしな。
ま、つまりは監督が無能と言うことだろうが。
351: @無断転載は禁止 (ワッチョイ 4654-1CH6) 2017/07/19(水)21:29 ID:TXJXPaJ50(20/30) AAS
>>349
エビフライやパフェのラストの余韻部分とかはほぼオリジナルだろ。数十秒しか無いけどな。
思うにちゃんと読み込んでる部隊と、そうで無い部隊が混在してて、それらの統制が効いてないように見える。
あと、校正も行き届いてないのは感じるね。まぁ予算が足らんのだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s