[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204(4): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/07/31(月)01:15 ID:D2I2ASB4(2/4) AAS
>>201
この提案↓をした人ですよね? (そうでなければ申し訳ないです)
> 2chスレ:anime
> 現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います(以下、放送に配信を含む)
> ※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、制作又は製作に法人または個人事業主を含む作品に限る
>>131>>140で、「実際に対象となるもの」、「個人事業主の確認方法」について質問していますが
これに対する回答をお願いします。
−−−−−−−−−−
>>52の案について、
> 現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います
省2
205(3): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/07/31(月)01:18 ID:D2I2ASB4(3/4) AAS
>>204 つづき
提案内容を確認することは、ローカルルール修正議論で不可欠なものだと思っています
一応、議論の目安(8/5)を設けていますが、
この議論が進まないようなら、提案内容が明確にならず、
次の段階(すり合わせ、住民への告知、投票)へは進めないように考えており
その場合は、議論の期間を延長せざるを得なくなると思っています。
(意見のある方はレスをお願いします)
今日はこの辺で失礼します。
206(1): @無断転載は禁止 2017/07/31(月)03:04 ID:auMm4HXU(1/2) AAS
>>204
実際に対象となるものについては、アニメ制作関係者が一人親方として企業を立ち上げたケースを想定していました
FEVER creationsに関しては、屋号と所在地が明らかになっており、制作実績も確認できますが、
個人事業主かどうかは、ネットのどこにも記載されていないため、本人に直接聞くしか無さそうです
個人事業主かどうかを確認するには、本人に開業届を見せて貰うとか、
事業実態の有無を確認するため電話番号が使えるかどうかを確認したり、
会社所在地を訪れる等の方法があるようです
個人事業主が全て登録されていて屋号などで検索できる公的機関のデータベースのようなものは確認できませんでした
(個人事業主には屋号がありますが、法人番号のようなものは無いようです)
なお、法人かどうかを調べるには、下記のサイトが使えるようです
省7
207(1): @無断転載は禁止 2017/07/31(月)03:11 ID:auMm4HXU(2/2) AAS
>>204
と言うわけなので、個人事業主を含める提案に関しては、取り下げたいと思います
不本意ですが、確認方法が本人に直接聞くか、開業届を見せてもらう等の方法しか見付からないのであれば、
スレ立て者が一々本人に聞くわけにもいかないので、取り下げざるを得ません
218(2): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/08/01(火)01:59 ID:ExMcz0tC(6/6) AAS
>>52の提案者の人へ
> 現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います
> ※素人投稿や同人の二次創作はNG
>>204で書きましたが、>>132での質問について回答をお願いします。
>>203>>205で書きましたが、
先ずは、8/5(土)を目安に提案に対する質疑を行う予定です
この議論が進まないようなら、提案内容が明確にならず、
次の段階(すり合わせ、住民への告知、投票)へは進めないように考えており
その場合は、議論の期間を延長せざるを得なくなると思っています。
(意見のある方はレスをお願いします)
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s