[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(2): @無断転載は禁止 2017/07/28(金)23:33 ID:6+9jncuU(1) AAS
前スレで「現行賛成案へ異論が出たため賛成案の議論をしている」ってあったけど
これってまとまりつつある所に異論を出し続ければ延々と引き伸ばしが出来るってことと同じじゃないの

先月(先々月?)に「先に投票で結論(賛成/反対/現状維持)だけ決めておいて、そこから議論をすすめる」
ってのがあったと思うけどあれはどうなったの

「現時点での賛同/反対がどれほどなのか確認するためのアンケート」は何度か出てるけど全部流れてるのはなんでなの
146
(3): @無断転載は禁止 2017/07/29(土)00:00 ID:gF/HLVvj(1/2) AAS
>>143
その投票のやり方は配信アニメ賛成派に有利なのでダメ
現状の意見をおおざっぱにまとめると
配信アニメ賛成派A: 配信アニメのうちテレビアニメに準ずるものを扱う
配信アニメ賛成派B: 基本的にすべての配信アニメを扱う
配信アニメ不扱派: 配信アニメは扱わない
現状維持派: 今のままでよい
の4つに分かれている
賛成派Aと賛成派Bで意見がまとまってないのに1つの選択肢で投票するのはおかしい
例えば賛成派Bの人の中には、賛成案Aになるぐらいなら不扱案のほうがまし、もしくは
省2
149
(2): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/07/29(土)00:45 ID:ulb/a1oL(2/8) AAS
>>143
この人↓ですかね?
2chスレ:anime
 > 投票の話どこ行ったの
 > 1ヶ月ぐらい前は「このままじゃ賛成と反対で収集がつかないから先にゴールを決めるための投票をする」
   みたいな話が出てたと思うんだけど…

2chスレ:anime
でレスしていましたが、はなしのポイントが違ってたようですね

> 異論を出し続ければ延々と引き伸ばしが出来るってことと同じじゃないの
基本的には議論を尽くし、最後には投票で決めることになると思います
省11
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s