[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
532
(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/06/24(土)00:37 ID:SWYTiks5(1/3) AAS
「複数回線持ちによる多重投票」について色々考えていたのですが・・・・

まず、>>523で書いたブラウザの使用状況では、おそらくPCよりスマホからの書込み件数の方が多いでしょうが
この統計では、回線種別は出てこないので、
スマホ持ちの人も自宅では固定回線で接続しているパターンは多いでしょうね
(その場合、UAの統計ではスマホだが、回線表示はワッチョイになる)
アニメ板のワッチョイスレをざっと見ても、ワッチョイが7割ほど、それ以外が3割の印象を持ちました

でも、だからと言って、この3割程の人を投票から省くのに多くが納得できる理由もあまりないように思います・・・
533
(5): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/06/24(土)01:28 ID:SWYTiks5(2/3) AAS
>>532 「複数回線持ちによる多重投票」についてつづき
次に、>>527で書いたアニメ板住人の使用回線別による分類ですが
 1.モバイル回線だけ(含む複数回線)を持つ人
 2.固定回線(含む複数回線)+モバイル回線(含む複数回線)を持つ人
 3.固定回線だけ(含む複数回線)を持つ人

自宅に固定回線を複数持つ人の数よりも、モバイル回線を複数持つ人の方が恐らく多いでしょうね
個人で複数回線を持つ人は、固定でもモバイルでも、世の中でそう多くはないと思いますが
会社が社員にスマホを支給するパターンは多いし、ノートPC支給でも、回線はAirH"などモバイルですよね

投票を固定回線だけにすれば、一人一票にかなり近づくように思いますが、1の人達(2割?3割?)を犠牲に・・・
投票をモバイルだけにすれば、一人一票から外れる(1.2〜1.3票、5人に1人〜3人に1人が複数スマホ?)
省10
549: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/06/24(土)23:56 ID:SWYTiks5(3/3) AAS
>>536
> Bの積極的に呼びかけるのというのは「推奨する」ということではないね?
>>533で書いた通りですね。
 > 回線別に投票が可能であることを積極的に呼びかける
 > 複数回線持ちの人がしっかり複数回投票することが、状況を反映するように思います

回線を1つ持っている人、2つ持っている人、・・・、5つ持っている人、色々な人がいるでしょうが
Bについては、「一人一票でお願いします」といっても、それが守られる保証はどこにもなく
どちらかと言えば、回線を多く持っている人ほど多重投票をする動機付けがあるように思います。

そうであれば、Bでは「一人一票」などとは言わず、最初から「回線別に投票可能」とした方が
投票した人にとって、不本意な結果(一人一票に従わなきゃよかったなど)にならないように思います
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s