[過去ログ] 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/06/15(木)23:23 ID:7vfEPCIk(1) AAS
>>442
それは、次の議題の「投票のやり方」で話し合えばいいかと思ってます
450
(1): @無断転載は禁止 2017/06/16(金)06:34 ID:DmUucnRp(1) AAS
>>445
◆OPvnwmVcJYxEが規制されても、同じ事を言うのか?
ここは公平にするべきだろう
まぁ急いでないから
451
(2): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/06/16(金)23:43 ID:C+NbhyP1(1) AAS
>>450
横だが、私が>>341でhtmlが貼れなかったのと同じで
不扱い案提案者も、htmlが貼れなかっただけでしょ
(規制されてなにも書けなくなっているわけではなく)

実際、「書き込めなかったため」と書き込めているんだから
2chスレ:anime
452: @無断転載は禁止 2017/06/17(土)06:26 ID:KSy1Kr8a(1) AAS
>>451
反対者が規制されてないならここに意見を書くだろうし
そうしたら開始でいいよ
453: @無断転載は禁止 2017/06/19(月)19:43 ID:f9Tqp1er(1) AAS
>>451
議事進行
456: fusianasan@無断転載は禁止 2017/06/20(火)02:40 ID:hcMXYsnM(1) AAS
ふしあなさんって今死んでるんだ、初めて知った
457
(1): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)06:33 ID:UkcMJIGU(1/5) AAS
だいたいネット配信時代の作品を扱うのに
携帯で投票をさせないと言うのが不合理だ
当然のように携帯で投票は可能とする
458
(1): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)10:59 ID:dBHiepWx(1) AAS
ネット配信アニメを見るなら、大画面で見られるPCくらいは持ってるよな?

モバイル使えると複数回線で多重できるから固定だけでいい
459
(1): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)11:14 ID:oEyeTQpK(1) AAS
いまどきPCなんて古くさい
460: @無断転載は禁止 2017/06/20(火)19:06 ID:UkcMJIGU(2/5) AAS
>>458
不正投票と言うがやる気になればVPNを通す事も可能だろう
俺はIPを晒すだけで十分と考えている

とにかく投票は参考で
運営がそれを見て通したら、不正も糞も無い

不正とわめくよりより広い層から意見を聞いた方が良い
461
(2): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)19:08 ID:UkcMJIGU(3/5) AAS
あと投票の内容は

WEBアニメを扱う事に賛成か又は反対
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
これだけで十分だ

より詳細なLRの話を提示した所で意味は無い
WEBアニメを扱う事に決まれば全て扱う
反対されれば従来通り

極めて明確な話
462
(3): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)21:25 ID:oiIp0COP(1/5) AAS
携帯で動画を見る人には携帯動画板があるから
今回の投票は趣旨からしても固定回線限定でいい
VPNによる多重投票は可能っちゃ可能だけど運営が見たらすぐわかる
そんなんで多数派工作してもムダ
「投票で多数を取っても運営が承認しなければ効果がない」
すなわち
「投票で賛成多数になったからといって運営が承諾しなければ
この板に配信アニメスレを立てていいことにならない」
は大前提だ
投票所はVIPQ2=2 なので、投票スレを立てるときにSLIPをvvvvvvにすれば
省1
463: @無断転載は禁止 2017/06/20(火)21:29 ID:oiIp0COP(2/5) AAS
投票時!chkBBxには反対
IPだけでも気にする人は気にするが、
いくらなんでもハッキングの危険が増す
464
(1): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)21:33 ID:oiIp0COP(3/5) AAS
>>461
これまで11ヶ月もかけて「ローカルルール改定議論」をしてきた
それを振り出しに戻すような主張には断固反対
ローカルルール改定案に関する投票をすべき
465
(1): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)22:13 ID:UkcMJIGU(4/5) AAS
>>464
ではラブライブ板のように何個も案件を提案して投票させるのか?
俺は失敗すると思うが
466
(1): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)22:17 ID:UkcMJIGU(5/5) AAS
>>462
>VPNによる多重投票は可能っちゃ可能だけど運営が見たらすぐわかる
1個ずつ検査するとでも?
Jimも投票を確認したとでも?
467: @無断転載は禁止 2017/06/20(火)23:25 ID:oiIp0COP(4/5) AAS
>>465
第一号議案
この板で配信アニメ作品を取り扱うとする案と取り扱わないとする案、および現状維持とする案
について

第二号議案
スレタイに作品名は1つと記入することに対する賛否

に関して投票することになると考える
468
(1): @無断転載は禁止 2017/06/20(火)23:28 ID:oiIp0COP(5/5) AAS
>>466
議会選挙のような厳密性は必要ないし、運営も投票より議論の過程が重要だと言ってるから
運営はざっと見て怪しい投票で多数派工作しているようであれば、議論の過程も考慮のうえで
申請を却下することになるだろう
1-
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s