[過去ログ] ★アニメ板 自治スレ★ 65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811
(2): @無断転載は禁止 2017/08/11(金)03:13 ID:xlwE4XlC(2/9) AAS
>>809
B 賛成案の議論が続いている場合と、投票で賛成案が否決された(または話し合いの結果
投票するまでもなく廃案になった)場合は同一視できない
賛成案が否決または廃案になれば、その後の選択肢が大きく分けて3つあるわけで
結論が出る前から「不扱案の再議」の機運が高まったとしてもそれは認められないというのは
不扱案に対する不当な扱いだ

C 申請合戦はダメ、督促はダメというのは2ちゃんで板設定を申請する場合の基本ルール
ただ明文化すると故意に申請合戦や督促をして申請を妨害する人が発生するのが2ちゃんなので
明文化はされていない
不扱案申請中に、別のLR変更案を申請するのはもちろん、さほど時間がたってないにの
省3
827
(4): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/08/11(金)23:40 ID:mvp4eaP8(7/7) AAS
B 不扱案が 「否決×」 され、後日賛成案も 「否決×」 された場合
>>811
> その後の選択肢が大きく分けて3つあるわけで
3つとは、きみが>>806のBで書いた、つぎの3つですよね。
 1.「今のLRでしばらく様子をみる」
 2.「不扱案を再議する」
 3.「不扱案、賛成案以外の案を話し合う」

よくよく考えてみたんですが、公平を期すならば、3つではなく4つではないでしょうか
 4.「(より住民の理解が得られる)修正された賛成案を発議する」
賛成派にも、「もう少し○○すれば、もっと受け入れられるはず!」との機運の高まりはあるでしょう
省13
828
(6): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/08/12(土)00:04 ID:YlPFcEvs(1/2) AAS
C 配信アニメの取り扱い以外のLR変更の可能性について
>>811
> 「別の案を申請していいですか」と相談すること自体が申請合戦や督促と捉えられ、不扱案の申請が
> スルーされたり後回しにされる可能性は否定できず、事実上不扱案の申請妨害になる
相談することにまでペナルティが課されるなんて、きみがそう思っているだけなのでは?

過去の申請スレを見ますと、
5か月前の申請を取り下げ、そして修正申請している事例がありましたよ
 申請:   2chスレ:operate
 取り下げ:2chスレ:operate
 修正申請:2chスレ:operate
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s