[過去ログ] ★アニメ板 自治スレ★ 65 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966
(2): @無断転載は禁止 2017/08/19(土)14:19 ID:a/bRDegU(5/19) AAS
>>965
1 機運とは、住人の総意だろう
2 >>867 に書いた
967
(1): 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/08/19(土)14:38 ID:ArfS52Ch(5/6) AAS
>>966
> 1 機運とは、住人の総意だろう
2chで板住民の総意? 
◆どうやって総意か否かを判断するのですか?
◆否決(×)された日に「機運が高まった」と書いて、
 1日反論が無ければ、「これが2chの総意だ」ってなことにならないですか?
 (そういうことを言い出しそうな人に約一名、心当たりがあり、心配ですね)

> 2 >>867 に書いた
つまり、これですね
 >  本案が否決されたら配信アニメ賛成案の議論を待つ
省5
968: 1 ◆OPvnwmVcJYxE @無断転載は禁止 2017/08/19(土)14:46 ID:ArfS52Ch(6/6) AAS
>>966
> 1 機運とは、住人の総意だろう
だいたい、今の不扱い案にしても、「住民の総意」で発議されたものじゃないんだよ?
(賛成案にしても同様だよ)

◆事実として、「現行維持派」という人達がどんなルール変更でも一定数存在するものだが、
 きみの言う、「住人の総意」 って何なの?

以上、◆への回答をお願いします。
969
(1): @無断転載は禁止 2017/08/19(土)15:39 ID:a/bRDegU(6/19) AAS
>>967
はあ?
> (そういうことを言い出しそうな人に約一名、心当たりがあり、心配ですね)
嫌味で反論?
本来ならこんな反論に回答は要さないと思うが…

誰かが「不扱案を再議する機運が高まった」と書き込んだが
あなたがそうは思わないなら「そんな機運はない」と反論すればいい
そのうえで「機運が高まった」「そんな機運はない」のどちらの意見に
住人の共感を得られるかじゃないのかな
不扱案が否決されたらおれは不信任だし
省4
970: @無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:23 ID:a/bRDegU(7/19) AAS
投票要領 ( >>859+860+862+863+866 ) のわかりにくい部分を修正します
趣旨はかわりません
971: 投票要領1@無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:24 ID:a/bRDegU(8/19) AAS
投票要領
1.議案
 この板ではネット配信アニメは扱わないとするローカルルール(以下LRと呼ぶ)変更をする
 あわせてスレタイに作品名を1つ記入とする変更をすることについて賛否を問う投票を行う

第1号議案 ネット配信アニメの扱いの件
「配信アニメはこの板では扱わない」とする変更に対する賛否を問う
(提案理由)
アニメ板は、現在放送中のテレビアニメ作品について扱う板であるにもかかわらず
それに該当しない作品、とりわけ配信アニメ作品のスレ立てが散見されます。
そのため、この板では配信アニメ作品は扱わないとルールに明記します。
省10
972: 投票要領2@無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:25 ID:a/bRDegU(9/19) AAS
2.投票方法
2.1 投票日
 2017/8/27 00:10:00〜2017/8/27 23:59:59
 2回投票制、同じ回線から予約と本投票をすることで有効とする
 予約時間:00:10:00〜19:59:59
 本投票時間:20:00:00〜23:59:59
2.2 投票所
 投票前日に投票所板( 2ch板:vote )に
「アニメ板 ローカルルール変更投票スレ」というスレタイで
!extend:checked:vvvvvv::
省3
973: @無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:25 ID:a/bRDegU(10/19) AAS
(おいこら回避)
974: 投票要領3@無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:26 ID:a/bRDegU(11/19) AAS
2.3 投票の書き方
 名前欄には何も書かない(!slipコマンドを使ってはならない)
 メール欄は何も書かなくてもageでもsageでもよい
 本文
 予約時:【予約】とだけ記入
 投票時:
 第1号議案「配信アニメはこの板では扱わない」に
  賛成の場合【1不扱賛成】
  反対の場合【1不扱反対】
 第2号議案「スレのタイトルには作品名を1つ」に
省2
975: 投票要領4@無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:27 ID:a/bRDegU(12/19) AAS
2.4 疑問票の扱い
 数字は全角数字でも有効、漢数字や特殊記号は無効とする
 括弧は () () も有効とするが、それ以外の文字と括弧がないものは無効
 第1号議案と第2号議案の間は改行しなくてよい(1回改行しても有効、2回以上の改行は無効)
 第1号議案と第2号議案のどちらか一方にだけ投票することができる
 その場合、投票しなかった議案には棄権したとみなす(有効投票数にカウントしない)
 【1賛成】、【1不扱】は【1不扱賛成】と解釈する
 【1反対】、【1現状維持】は【1不扱反対】と解釈する
 【賛成】は【1不扱賛成】【2賛成】と解釈する
 【反対】は【1不扱反対】【2反対】と解釈する
省10
976: @無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:30 ID:a/bRDegU(13/19) AAS
(おいこら回避2)
977
(1): 投票要領5@無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:31 ID:a/bRDegU(14/19) AAS
3.告知方法
 投票日の1週間前(8/20)からを告知期間とし、提案者は勢い順上位20スレに
 1日5スレずつ4日間で告知します
 有志の方はアニメ板のそれ以外のスレに告知することができますが
 他板(下記の例外を除く)や2ちゃん外への投票呼びかけは望ましくありません
 (例外:anime2 anime3 asaloon anime4vip ranime ranimeh animovie)

4.不正投票と無効票
 1人1票の投票をお願いします
 ● 予約と本投票で、妙なニックネーム、強制コテ、IP、IDがすべて一致しているものだけが有効
 ● 入力ミス等による投票のやり直しは、予約時間・本投票時間それぞれにつき1回に限り可
省9
978: 投票要領6@無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:31 ID:a/bRDegU(15/19) AAS
5.開票方法と開票後の扱い
5.1 開票方法
 投票日の翌日(8/28)は異議申立日とし、不正投票等の疑義がある場合異議申立ができる
 異議申立は原則として投票した人に限る(投票を棄権して後から文句を言うのはなし)
 提案者は特に問題がなければ投票日の翌々日(8/29)以後すみやか(8/31まで)に開票し
 開票結果を示す
 第1号議案、第2号議案のそれぞれについて、定足数は設けず、有効投票の過半数の賛成で
 可決とする 賛否同数は否決とする
5.2 開票後の扱い
 第1号議案が可決した場合、提案者はすみやかに運営にLR変更を申請する
省4
979: @無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:33 ID:a/bRDegU(16/19) AAS
(アニメ板ローカルルール変更議論中←おいこら回避)
980: 投票要領7@無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:37 ID:a/bRDegU(17/19) AAS
6.申請合戦と督促の禁止
 申請合戦(LR変更申請中に他のLR変更案申請や取り下げ申請すること)は原則禁止
 申請後は運営判断を待つ 運営に対する督促禁止
 LR変更が運営に承認されたら、よほどのことがない限りしばらく様子を見る
 本案が否決されたら配信アニメ賛成案の議論を待つ
 (よほどのことがない限りしばらく再議しない)
 LR改定案が可決後、運営に否認された場合は(否認理由にもよるが)リセットして再議
 ただし「投票の結果より議論の過程が重要」投票結果が絶対ではない

(以上です)
981: @無断転載は禁止 2017/08/19(土)21:46 ID:a/bRDegU(18/19) AAS
レス番980に達したので次スレ立ててみます
982: @無断転載は禁止 2017/08/19(土)22:15 ID:a/bRDegU(19/19) AAS
次スレ
★アニメ板 自治スレ★ 66 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:anime

このスレを使い切ってから移動をお願いします
983: @無断転載は禁止 2017/08/20(日)07:15 ID:ayMDhO80(1/2) AAS
>>969
たぶん、約一名はあなたの事ではないと思う
少なくとも、自分は他の誰かを連想した
984: @無断転載は禁止 2017/08/20(日)07:18 ID:DcFD3VJG(1/6) AAS
>>962
運営を盾にしてるのは◆OPvnwmVcJYxEも不扱案提案者にしても同じ
運営の話題を散々しといて批判するなは意味が判らん
それを言うならLRを提案してるわけだから

2ch批判要望
2ch板:accuse

LR変更案もこっちでやれと言う話にすらなる
985: @無断転載は禁止 2017/08/20(日)07:23 ID:DcFD3VJG(2/6) AAS
>>964
>投票より議論の過程が重要という前提で、投票結果は限定的に尊重する
意味がよく分からんw
過程よりも望む人が多い方が大事だろうが

>>965
>「機運が高まったかどうか」は誰がどのように判断するのですか?
WEBアニメが広まって自然になった時かな
ルールが古くなった時は変更していいよ

たとえば
@◆OPvnwmVcJYxEがTVでアニメを見ている
省5
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s