[過去ログ] この素晴らしい世界に祝福を! は主人公と信者がウザい糞アニメ5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975
(1): @無断転載は禁止 2017/03/16(木)12:04 ID:ty2Pgque(2/2) AAS
原作で面白くないと言われているらしい部分を延々とやったこと自体、無駄に原作を消費しないという一点においてだろうし
面白さよりもこれからも少しでも長くこのすばで金を儲ける続けることを前面に置いたということ
視聴者ではなく制作委員会の方しか見なかったツケがこの駄作であるという事実

是非とも売れないで欲しい
976: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)12:24 ID:kKp5UVb/(1) AAS
その「面白くないと言われている部分」もどうせ信者の言い訳だろ
それで後が面白かった試しが1つでもあんのかとw
977: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)12:24 ID:fAQTsrpV(4/7) AAS
>>974
一発芸人でもレパートリーがキツくなれば次のネタを考えたり,お笑い一本で行こうとは考えず他の仕事が無いかと模索してネタを増やそうとするけどこういう作者には知識を身に付けようとしなければ何処か取材に行って他の職を見学したりとかしないからなぁ……
だから,同じネタを何回もかさましして適当に引き延ばしてなあなあで終わらす程度しか考えてないと思うぞ?
978: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)12:40 ID:sz7qXFpG(1/2) AAS
>>947
熱膨張(笑)よりさらに酷い僕ちゃんのドヤ顔理論はなろうでは普通だからな
ここでもよく上がる○等生作者がロボットものに手を出したがHEAT弾を
超高熱で溶かす技術(ドヤァとやって全方位から突っ込まれてたわ
2巻で「いや俺知ってるから!知ってるけど僕ちゃんの凄い世界では超高熱弾だから!」と
恥の上塗りまでやってもうどうにもならん状態になってたw
あれがまさにネットで拾った知識だけでやってる無知な作者の実態なんだなと
979: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)14:14 ID:CwZ9EBj0(1) AAS
作者がやらかして全削除かましたから信者はなろう時代の話するとブチ切れるんだよなぁ
980: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)15:21 ID:2J/+2BD9(1) AAS
ギャグだからー1番面白くないところだからー原作読めーギャグだからー1番面白くないところだからー原作読めー
981
(1): @無断転載は禁止 2017/03/16(木)16:39 ID:SJOw3c2h(1) AAS
@爆裂魔法で倒そうとする

A爆裂魔法使ったら周囲が汚染されるから撃てない!

B小さくなったら凍らせられる?

Cカズマ「撃て!」

D凍らせるが破片は飛び散る

省3
982: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)16:57 ID:1waf0eeS(2/2) AAS
>>971
やらおん刃はちまあたりが隙あらばけものフレンズを叩いてるのはそういうことだろうな
983: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)17:05 ID:sz7qXFpG(2/2) AAS
>>981
ぶっちゃけ途中のファッションピンチやお悩み部分は全部不要
信者は屁理屈をこねるけど蘇生手段があるゲームでありがちな
「ヒロインを人質に取られても人質ごと殺して復活させれば問題なし」
これと一緒

倫理観も何も無いし解決した時点でそれまでの暴虐な態度も無かった事になる
ただ『主人公が解決した』ってフラグだけが優先されて殺されたヒロインや
捨て駒にされたモブの好感度もカンストで大団円()になるまさにゲーム感覚
984
(2): @無断転載は禁止 2017/03/16(木)17:20 ID:FGdh2u4k(1) AAS
メジャー出版社からの刊行でもラノベだとわざわざ監修付けたりしないのかね?
同じティーン向けの異世界ファンタジーでも、上橋菜穂子などは自身も大学教授でありながら、
自分の専門外の事柄については、ちゃんとその道の専門家の助言仰ぎながら書いてるよな
985: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)17:37 ID:dXqKJQFA(1/7) AAS
次スレ
2chスレ:anime

この次はアニメ2に立てる予定
986: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)17:58 ID:dXqKJQFA(2/7) AAS
主人公突撃なんて全く必要なかったけどそれだと主人公が何もできない無能になるから
適当に理由をつけて見せ場を作ったんだろうなw
987: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)18:17 ID:rLlEZXuD(1) AAS
デストロイヤー、バニル、ハンス戦で何もやってないよな
988: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)18:19 ID:Rgmbezvp(1) AAS
>>984
ウェブ小説最大の利点が出版社が大した手間も費用もを掛けず乱発できるからだからなぁ
989: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)18:20 ID:b1f7jHOk(1) AAS
そしてなぜかカズマが賞賛されるという
990: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)19:02 ID:dXqKJQFA(3/7) AAS
魔王の幹部との戦闘も二期の中で二回目で繰り返しなんだよな
ワンパターンで適当すぎだろ
991: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)19:18 ID:xxNC4faM(1) AAS
>>984
あれは日本では恐ろしく希少なハイファンタジー。
これはなろう原産のファンタジーもどきだから全くの別物。
SFもそうだけど、ファンタジーってジャンルでやってる事は準創造なのでそもそも適当に書ける物では到底無い。
992: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)19:34 ID:fAQTsrpV(5/7) AAS
カズマって一番見せ場を作りにくいからね。
パーティーの戦力でも代えがいそうな気がするけど……
993
(1): @無断転載は禁止 2017/03/16(木)19:45 ID:dXqKJQFA(4/7) AAS
このすばは魔王の存在が全く見えない出てこない話も出ないんだよな
幹部が死んだり裏切りだか契約が破棄されてるとかなのに出てこないってなんなんだろう?
994: @無断転載は禁止 2017/03/16(木)19:48 ID:0qAtL6tT(1) AAS
作画とかアクション、音楽がすごいとかなら分かるけど
コレのどこがすごいの
つくられた流れにのっかるキョロ充かな?
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*