[過去ログ] プリパラ マイチケ 154枚目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
695: 2016/02/05(金)12:30 ID:/v7kNGpy(1/22) AAS
目的は日本からの10億円を拒否して、自分達の力で10億円を集める「小さな少女像」拡散運動として行われている。
運動の第一歩としてプロジェクトの目標金額を1億ウォン(1000万円)に設定した。制作費を除いた後援金は
「日本軍慰安婦祖母と手を結ぶの定義記憶財団」に寄付される。

少女像は3つのサイズが制作されており、10センチのは最も小さい少女像、皆さんが常日頃から一緒に共にすることが
出来るという。「オフィスのデスク、リビングの本棚などお薦めします」としている。
旅行する際は持っていきこのことを広く知らせるのに一緒に持っていくのにもお勧めとも書かれている。
696: 2016/02/05(金)12:30 ID:/v7kNGpy(2/22) AAS
元プロ野球選手でタレントの長嶋一茂(50)が5日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で、
2日に逮捕された清原和博容疑者について、「逆転満塁ホームランというのは相当難しいと思う」と厳しくコメントした。

一茂と清原容疑者はともに巨人OBとなるが、「清原君が巨人を辞めるときに私が清原君と接触したときがあった。
内容はしゃべれないが、そこから距離が離れていった」とし、薬物疑惑が報道された2年前にはすでに
話もしない仲だったという。
700: 2016/02/05(金)13:25 ID:/v7kNGpy(3/22) AAS
だが、清原容疑者最後のテレビ出演となった1月24日のフジテレビ系「ワイドナショー」では共演することとなり、
清原容疑者は一茂のもとへあいさつにやってきたという。「何年も話もしなかったけど、あいさつにきて元気になっていて、
あー、よくなったなと思っていた」といい、「一時テレビから遠ざかっていたけど、またこうやって出てきているから
疑惑は払拭された、というか、そういう事実はなかったんだなと思って安心して、番組で掛け合いというか話をした。
そのときに変な雰囲気は感じなかった」と証言した。
701: 2016/02/05(金)13:26 ID:/v7kNGpy(4/22) AAS
出演コーナーが終わると、清原容疑者はきちんと目を見てお辞儀をして出て行ったことに一茂は安堵していたという。
「ぼくは叱咤激励レベルではなく、ある事例についてかなり批判的なことを言ったんだけど、普通に笑顔だったので、
精神的に落ち着いていたと思っていた」と当時の様子を振り返った。

最後にライバル・桑田真澄が「人生の逆転満塁ホームランを」と言った言葉を引き合いに出し
「桑田君の心情でそういったのかもしれないが、ぼくは正直相当難しいと思う、厳しいようだけど。
だってそういう世界だもん。薬物に手を出しだのだから。子供たちのあこがれとかもあった。
残念とかのレベルじゃない」と沈痛な面持ちで、野球界の後輩を断じていた。
703: 2016/02/05(金)14:35 ID:/v7kNGpy(5/22) AAS
安倍首相、民主党に「思考停止」「弱々しい」憲法改正をめぐり

安倍晋三首相は4日午前の衆院予算委員会で、首相が目指す憲法改正に否定的な民主党を「思考停止だ」「弱々しい」となじった。

 民主党の大串博志氏は「現行憲法はいい憲法だ」としたうえで、憲法について「日本人の精神に悪い影響を及ぼしている」とした首相の過去の発言などを例示したうえで、
「首相のもとで憲法改正の議論が行われるのは、非常に危険だ」と発言。安倍政権下での憲法改正に拒否感をあらわにした。
704: 2016/02/05(金)14:36 ID:/v7kNGpy(6/22) AAS
 これに対し首相は「自民党は憲法改正草案を示し、それなりの支持を得ている。大串さんのように、考えないと、新しい時代に対応できない。
憲法に指一本触れてはならない、考えることもだめなら思考停止だ」と反論した。

 大串氏は「議論は否定していない。思考停止ではない」と述べると、議論はさらにヒートアップ。首相は「民主党が立党してからずいぶんたつが、成果はなにも出ていない」と述べ、
大串氏が「憲法提言を出している。考え方を出していないという風に誤解した答弁をするのは首相が思考停止だ」と応じると、
首相は「具体的な憲法改正草案を出していないのは事実だ。弱々しい言い訳に過ぎない。政治家だったら(草案を)出してほしい」と切り捨てた。
706: 2016/02/05(金)14:45 ID:/v7kNGpy(7/22) AAS
甘利前経済再生担当相の金銭授受問題をめぐり、民主党の長妻代表代行が、
企業団体献金の禁止を求めたのに対し、安倍首相は「改正する必要はない」と明言した。
長妻氏は、大臣や副大臣などの役職についている間は、企業団体献金を禁止するよう求めたものの、
安倍首相は「民主党政権は改正しなかった」と切り替えし、追及をかわした。

民主党の長妻衆院議員は「(大臣規範に)大臣・副大臣・政務官は、少なくとも就任中は、
企業団体献金あるいは、企業団体からのパーティー券購入、これは禁止・自粛するとぜひ書いていただきたい」と述べた。
安倍首相は「企業団体が、政党等に献金などを行うこと、それ自体が不適切なものとは考えていないわけで、したがって、大臣規範を改正する必要もない。
御党も3年間政権を担っておられたわけですが、こういった観点から、おそらく改正されなかったのではないか」と述べた。
707: 2016/02/05(金)14:45 ID:/v7kNGpy(8/22) AAS
「DOOM」の発売が2016年5月13日に決定。フィギュア付きのコレクターズエディションも発表

Bethesda Softworksは,id Softwareが開発中のFPS「DOOM」(PC/PlayStation 4/Xbox One)を,2016年5月13日に発売することを明らかにし,新たなトレイラーを公開した。
FPS黎明期である1993年にリリースされた「DOOM」のリブート作品となる本作では,地獄へ続く扉が開き,そこから現れたデーモン達に蹂躙された火星基地を舞台に,
そこに単身で潜入したスペースマリーンの活躍が描かれる。動き回ることでヘルスを回復するという新たなシステムによるスピーディなアクションが持ち味で,
さらに,銃で撃つだけでなく,敵に斬りつけたり,踏みつぶしたり,ボディパーツを引きちぎったりするという激しいゴア表現も見逃せない。
公開されたのは,シングルキャンペーンのアクションシーンを収録したというムービーで,そうした新要素や,ノリの良さなどが伝わってくる。
709: 2016/02/05(金)14:53 ID:/v7kNGpy(9/22) AAS
伊藤ハムと食肉加工の米久は26日、それぞれ臨時株主総会を開き、
経営統合することを賛成多数で決議した。4月1日付で持ち株会社「伊藤ハム
米久ホールディングス」を設立し、伊藤ハムと米久が傘下に入る。両社は3月29日付で
東京証券取引所を上場廃止となり、新会社が4月1日付で上場する。
710: 2016/02/05(金)14:53 ID:/v7kNGpy(10/22) AAS
セブンーイレブン・ジャパンのドミナント(高密度集中出店)戦略の洗礼を受けた古参オーナー、
多摩真一氏(仮名、60代)の半生をみてみよう。
  一本気でガッツがあり、一般のコンビニオーナーとはまったく違う異色の経営者だ。
社会人のスタートが証券会社のセールスマンで、社長賞をもらうほどのスゴ腕だった。

 実家が製菓業だったので、若いころから独立心が強く、30代でミニストップ池袋北口店の成功報酬型の
「雇われ店長」となり、コンビニの世界に入った。それ以来34年、コンビニに人生をかけた大ベテランだ。
712: 2016/02/05(金)15:20 ID:/v7kNGpy(11/22) AAS
  この店は小田急線沿いだが、背後に山をかかえ踏切や陸橋で分断され、定住人口は1500人ほどで
商圏としては最悪だった。苦戦が続くコンビニ店が多い現在でもコンビニ1店あたりの平均人口が2300人で
あることかららみても、いかに恵まれていないかが分かるだろう。
唯一のとりえは近くに専修大と明治大があり、世田谷通りのロードサイド店であることだ。このためクルマ客が見込めて学生客も引っ張れる。
だが、駐車スペースがなく、いわば路上駐車で買い物をしなければならない。
713: 2016/02/05(金)15:21 ID:/v7kNGpy(12/22) AAS
そんなハンディを背負った店だったが、「こんな商圏でやれるのは俺しかいない」と、再建屋の血が騒いだという。
当時、新築だと1億円かかるといわれており、安い価格も魅力だった。

そんな三等地商圏をどう切りひらいたのか。秘策は池袋でもやった宣伝チラシをポストに投げこむポスティング作戦だった。
717: 2016/02/05(金)15:41 ID:/v7kNGpy(13/22) AAS
  「店が立ち上がるまで、月2回、毎回1000件ぐらいチラシ配りをしましたよ。バイト2人を連れて家や団地を廻ったのです
。コピー代で1、2万円、バイトの日当で1万円ほどかかったけど、客を引っ張るのはこれしかない、とね。ポスティングなど
コンビニオーナーは誰もやりませんよ。この店は前のオーナーが選んで作ったので、セブンーイレブン・ジャパン(セブン本部)が
市場調査したわけではなく、責任がないのです。だから必死でした」
  6、7年と地道なチラシ配りを続け、顧客名簿を集めた。その甲斐あって日販も60万、70万と伸び、最高80万までいった。
718: 2016/02/05(金)15:42 ID:/v7kNGpy(14/22) AAS
うなぎセールスでは全国1位、新茶セールスでは全国6位(関東1位)、クリスマスケーキなど400個売り、イベントに強くなった。
最後はオーナー仲間が、「ノウハウを教えてほしい」と言ってくるようになった。
 それが暗転したのが、開業10年目の近隣へのセブンーイレブンの新規出店だった。セブン本部は毎年の実績をじっくり観察しており、
「これならもっといけるぞ」と判断したのだ。
 多摩真一氏は98年11月の新規出店を悔しそうに、こう語る。
「もう、挨拶もなにもなくいきなりですからねぇ。新規出店を知ったのは、(商品搬入の)運転手さんからですよ。『こんどセブンができるのですね』、
『ナニッ!』っと。寝耳に水ですから、怒って本部にクレームをつけると、『ああ、作りますよ。いやだったらやめろッ』、
『(売上が落ちるのは)オマエのやり方が悪いッ!』と、こうなるのですよ。話し合いもなにもない。
722: 2016/02/05(金)15:56 ID:/v7kNGpy(15/22) AAS
発覚したのは全部できた後。ドミナント(高密度集中出店)すると、配送コストが安くなる、とかいうじゃないですか。
そんなのキレイ事、ぜんぶ本部の都合ですから、既存店のオーナーにとっては、サギにしかみえません」
 私がセブンーイレブンOBに取材したところ、「新店で日販80万円いったら追加出店する」と、リクルーター(新店開発社員)
とOFC(店舗指導員)で暗黙の合意ができていたという。当時はまだ、半径1キロ内には新規出店しないと決まりがあったのに。
 これが多摩夫妻を過労死寸前に追いこむ、連続4店のセブンーイレブン出店の始まりだった。
723: 2016/02/05(金)15:56 ID:/v7kNGpy(16/22) AAS
敬老乗車証どうする? 京都市長選で論争

京都市の市バスや市営地下鉄の運賃を高齢者向けに優遇する敬老乗車証制度をめぐり、市長選(7日投開票)の各候補者や選対が論争を繰り広げている。
市は将来世代の財政負担を減らすために制度の見直しを検討していく方針だが、新人2候補は現状維持を主張。市民の間でも意見が割れている。

敬老乗車証は70歳以上の市民に、所得に応じて年3千〜1万5千円を払う「応能負担」で交付している。
利用者は市バスや地下鉄、一部民間バスに無料で乗車できるが、本人負担を除く部分は市が支出している。財政難の市は2013年、一定回数を超える利用者から一定の運賃を取る「応益負担」への変更方針を公表しているが、導入時期は未定としている。
726: 2016/02/05(金)16:03 ID:/v7kNGpy(17/22) AAS
市内の70歳以上人口は今後も増え、ピークとなる25年には約35万7千人と、14年時点から3割も増えると見込む。
「14年度に約45億円だった市の負担額が右肩上がりで増える可能性が高い」(市長寿福祉課)

 1973年度に始まった敬老乗車証は当初、高齢者の負担なしで交付していたが、05年度から応能負担になった。
伏見区の男性(90)は「市の財政を考えたら、将来の変更はやむを得ない。80歳を過ぎれば公共交通を使って出かける機会はそう多くない」と話す。
一方、同区の男性(73)は「外出や交流で心身ともに元気に暮らす健康寿命の考え方を重視してほしい。家で引きこもる人を増やせば医療や介護の利用が増えてかえって財政負担が増えるのでは」と現状維持を求める。
728: 2016/02/05(金)16:04 ID:/v7kNGpy(18/22) AAS
投票率が高い高齢者が関心を持つ政策だけに、各候補も訴えを強める。

新人の三上隆候補(85)は現状維持の立場。
同じく新人の本田久美子候補(66)を推薦する共産党は「9月以降、乗るたびに100円程度払う制度への改悪を明言」と、市が決めたように書いたチラシを配り、現状維持や将来の利用年齢引き下げを主張する。

これに対し市は、時期や金額について「事実でない」と同党に訂正を要求。現職の門川大作候補(65)=自民党、民主党、公明党、社民党府連推薦=の選対幹部は、
将来の制度変更を容認しつつも「変更の時期や負担の金額は決まっておらず、候補も市も発言していない。事実と異なるデマだ」と強く反発している。
729: 2016/02/05(金)16:04 ID:/v7kNGpy(19/22) AAS
5つ星のうち 1.0同じ業界人として
投稿者 Amazon カスタマー 投稿日 2016/2/4
形式: 単行本(ソフトカバー)
私も高校生の頃から夢を追い、エンジニア毎日の様に勉強を続け、実績も兼ねて漸く代表として同じ業界の社長という事もあり、本を手に取りました。
勿論、メディアが全て正しい訳ではなかったり吹聴してあることない事広まる世の中です。
だとしても新しい『何か』を見つけれたら面白いかと思い内容を拝見しました。

お父様はまだ経営者として若輩者である私でも尊敬する人物でもありました。

販売戦略としてはある意味成功とも言えるかも知れません。
732: 2016/02/05(金)16:32 ID:/v7kNGpy(20/22) AAS
正直本来であれば本の内容に触れる事がレビューとして正しいとは思いますが、言うこと無しです。

無論、悪い意味として。

それはあまりにも呆れ、何より興味本位とはいえコレに私の資材を投資しした自分が馬鹿馬鹿しいと思えてしまったからです。

ですがその思いだけでもレビューとして残したいと思えてしまいました。

もうこの出版社の本は買わないと心に決めました。
コメント 44人中38人のお客様がこれが役に立ったと考えています。. このレビューは参考になりましたか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*