[過去ログ] オーバーロードとGATE、なぜ差がついたか [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
409(2): 2015/10/07(水)19:41 ID:6IJRp/Fi0(16/17) AAS
>>407
説明はつくしたし、何度説明してもいわんとすることが理解できないようで
私の説明が悪いのかと思ったがそうではなく
君の理解力の問題かもしれない。むずかしい話をして悪かった。
数字については、一巻目のその程度の差は、それほど大きな問題ではないのではないかな。
各巻の平均ってのは全ての巻が販売されたときの平均値で5000を超えられる作品かどうかという話。
5000を超えないようなら違いがないってことを言った。
410(1): 2015/10/07(水)19:43 ID:CrRyS8ad0(1) AAS
>>409
いや、大違いだろ
411(1): 2015/10/07(水)19:43 ID:D3r6/SCp0(2/3) AAS
>>409
倍近い差を大きな問題では無いとは恐れ入った
主観オブ主観でこき下ろすのも大概にせーや
412: 2015/10/07(水)19:54 ID:TcQ4VoqT0(11/12) AAS
絶対自分の間違いは認められないタイプの人なんだろうな
で、言い訳重ねてどんどんボロが出てくるとw
ちなみに1巻1万越えてたら、2巻以降は一気に全部3千ぐらいに落ち込まないと平均5千超えちゃうからなw
413(2): 2015/10/07(水)19:56 ID:6IJRp/Fi0(17/17) AAS
>>410
>>411
まだ一巻だけだろ。
平均してどのくらいの差がでるかどうかでないのかな
オーバーロードが平均1万で、GATEが5000以下なら、その差は歴然といえるだろ。
それまではわからんよ
414: 2015/10/07(水)20:26 ID:ASQvhlfb0(1) AAS
>>385
原作イベントを消化し尽くそうとしてたからしょうがない
まあ11話と12話をまとめて、7話と9話をカットすれば3話空くから
そこで炎龍撃退したほうが話にメリハリ出来たとは思うが、信者が発狂しそうだな
1話:帝国が日本を攻めてから撃退、そして出兵
2話:アルヌスの丘での諸王国連合との決戦とエルフ救出
3話:避難民の救助
4話:避難民の保護とイタリカへ鱗を売りに行く
5話:イタリカでの皇女とのやり取り
6話:自衛隊が野盗を虐め殺す 最後は伊丹が薔薇騎士団に攫われる
省6
415: 2015/10/07(水)20:30 ID:XWrhUFBw0(3/3) AAS
売り上げで語るしかないとか笑うしかない
416: 2015/10/07(水)20:30 ID:TcQ4VoqT0(12/12) AAS
>>413
1巻1万枚以上という結果で
>どちらも各巻平均5000を越えられなさそうだしな。
と判断した根拠がさっぱり分からんな
やはり数字もよく見えない人だったか
417: 2015/10/07(水)20:54 ID:D3r6/SCp0(3/3) AAS
GATEはジパング2期が欲しくなるアニメだった
自衛隊しか共通点無いけど
418(1): 2015/10/07(水)21:45 ID:73zXubHZ0(1) AAS
>>413
すくなくともこれまでの他のアニメの売れ方とかからの類推からすれば発売2週で万越えした作品が
最終的に塁平5000以下なんて続間がそれこそ1000〜2000に急激に落ちない限りありえないぞ。
でアマゾンとかの予約の順位とか特典とかの情報からの予想ではオバロはまずあまり売上落ちる要素が無いよ。
419(1): 2015/10/08(木)00:27 ID:EG+22HW60(1) AAS
>>418
そうなるといいな
落ちると思うけど
420: 2015/10/08(木)02:06 ID:52MrWK0C0(1/2) AAS
>>408
> GATEは売れるなら炎龍編終わってからだと思うけどな
売れるわけが無い
アニメのDVDなんて常に一巻が一番売れて、その後は右肩下がりってのが常識だから
途中の巻や終盤の巻の方が売れるなんてのは99%ない
オバロはこのまま1万から右肩下がりで最終刊が8000枚くらいで終わる
GATE(笑)はこのまま5000枚から右肩下がりで最後は3500枚くらいで終わるだろう
特に二期は悲惨だろうな
二期が一期を上回ることはまず無いからさらに売上は落ちる
3000から始まって2000で終わるとかそんなもんだろう
省1
421: 2015/10/08(木)02:10 ID:J94/ocgC0(1) AAS
オバロは1万じゃなくてまだまだ伸びそうなんだよな
通販も店舗も全く在庫無くて難民状態
今週再入荷らしいが予約だけがもりもり伸びてる状況
最終12000〜13000ぐらいは行くと見てる
422: 2015/10/08(木)02:15 ID:52MrWK0C0(2/2) AAS
しかし、なんでこんなゴミを分割二クールにしたのか意味不明
圧縮して12話で終わらせろよこんなクソは
ただでさえ分割すると売れなくなるのに、元々クソなものをさらに分割とか
ヴァルブレイブは初期は8000枚だったが、分割二クール目は5000枚から始まって3500枚で終わった
マギなんて初期は15000万だったのに、分割二クールの最後は2000枚で終わった
実に1/7という悲劇
まあ5000枚売れただけでも大したもんだけどなGATEなんて
本来なら1000枚くらいでも御の字のレベルだぜ、こんな駄作
423: 2015/10/08(木)03:55 ID:2y2Gkd+f0(1) AAS
>>419
そりゃまったく落ちないとはいわないよ。ただ塁平が5000を切るような極端な右肩はないって言いたいだけ
424: 2015/10/08(木)09:29 ID:HwU3VZOR0(1) AAS
GATEは面白い部分よりきもい部分の方が多かったからな
牛丼、BL、ゴスロリ無双、アニオタ政治家
そういう要素がいちいち醒めさせるんだよ
それが宣伝の割にいまいちな売り上げになった理由
425: 2015/10/08(木)10:42 ID:IrXPibbL0(1/2) AAS
その宣伝もな
なんで後になるにつれて協賛していたリアル自衛隊が逃げるように隠れていくのかって話
426: 2015/10/08(木)10:45 ID:kYM2wynP0(1/2) AAS
殺す事への認識が軽いというか土人の命がスーパー戦隊の怪人並に安いのがいけない
人殺した日に立ち回り褒められてデヘヘはねえだろ流石に
427(1): 2015/10/08(木)10:56 ID:N8Exgt400(1/2) AAS
それどころか銀座事件の被害者の命も軽いからな
適当に数分、傍流皇女と特に帝国と関係のない三人娘が黙祷しただけでチャラ
その犠牲者を粗末に扱ったら、特地出兵への正当性が無くなるだろ
428: 2015/10/08(木)14:17 ID:uA1UEJ7f0(1) AAS
GATEで面白い部分ってなんだ?
作品外で信者が狂ってるところ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 573 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s