[過去ログ] ハピネスチャージプリキュア! ++HAPPINESS CHARGE PRECURE!++ 233 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2014/12/12(金)00:21 ID:gl0eBNVr0(1/27) AAS
>>146
何かこのビジュアルから考えられないような落差があると面白いかも
例えば物凄いドジで、プリキュアに変身してバトルすると、毎回地球が大ピンチとか
怒ると広島弁になるとか
「ほんまのションベン飲ませちゃろうかぁ!」とか
331: 2014/12/12(金)00:30 ID:gl0eBNVr0(2/27) AAS
>>321
眉毛をいじると言えば、昔梅宮辰夫が仁義なき戦いシリーズで、役作りの為に眉毛を剃ったことがあったなあ
前に別の役で出てたんで、そちらとの見た目の差別化を図ってのことだった
家に帰ったら、当時まだ幼かったアンナがマジ泣きしたそうだ
341: 2014/12/12(金)00:42 ID:gl0eBNVr0(3/27) AAS
山ごもりして修行しようとして片眉剃り落とすプリキュアなんて、新しいかも知れない
348: 2014/12/12(金)00:55 ID:gl0eBNVr0(4/27) AAS
>>321>>343
個人的に一番好きと言うのは自由だけど、歴代最高とか最強とか言う言い方は、荒れる元だから控えた方がいい
特に強さと可愛さについては
もちっと限定したジャンルなら、アリかも知れないけど
例えば、キュアハッピーが歴代最強のアホピンクと言っても、異論を唱える人は少ないだろう
350: 2014/12/12(金)01:00 ID:gl0eBNVr0(5/27) AAS
>>347
線が多くなれば、作画崩壊の可能性は低くなる
作画に手間がかかるから、仕事が慎重になる
その代わり動かせないけど
355
(1): 2014/12/12(金)01:07 ID:gl0eBNVr0(6/27) AAS
>>351
あれは勉強してなかったからだろ
普段のめぐみでアホエピソードと言えば、心の歌と増子さんに正体バラしぐらい
一方みゆきちゃんは、もう全方位に四六時中アホ
しょっちゅう遅刻遅刻ダッシュだし
しょっちゅうコケてるし
しゅっちゅう顔面キャッチしてるし
しょっちゅう勉強全然ダメだし
中身キャンディのみゆきが奇行を繰り返しても、周囲の対応あんまり変わらないし
変な歌歌ってたこともあるし
省1
358: 2014/12/12(金)01:31 ID:gl0eBNVr0(7/27) AAS
何の店か分からん会話w
391
(1): 2014/12/12(金)08:00 ID:gl0eBNVr0(8/27) AAS
>>366>>367
恋愛のオチがトラック野郎みたいなんだから、恋愛の方もトラック野郎みたいにすればよかったかも
例えば大人のブルーに話合わせようとして、一生懸命背伸びしてトンチンカンな問答するとか
それに対しブルーが「君って面白い子だなw」となれば完璧
392: 2014/12/12(金)08:10 ID:gl0eBNVr0(9/27) AAS
>>381
上の方でも書いたけど、実はハピのキャラデザは、ベテラン揃いの少数精鋭の現場向け
こういうシンプルな絵は、意外と全体での絵柄の統一が難しく、人が増えるほどブレが増える
現状のベテランがごく少数で新人だらけの布陣では無理
473: 2014/12/12(金)17:39 ID:gl0eBNVr0(10/27) AAS
>>436
真田幸村とかね

幸村という名前は、実は後年創作された軍記物や講談や小説で広まった名前
本名は信繁
生前の史料には、幸村という名前の記述は存在しない
476: 2014/12/12(金)17:46 ID:gl0eBNVr0(11/27) AAS
>>452
>武道経験者の一面

Vサインで敵の両目を狙ったり、貫手で喉を狙ったり、男性幹部の股間を前蹴り上げで狙うフォーチュンさんか
俺は好きだけど幼女激泣きしそう
478: 2014/12/12(金)17:49 ID:gl0eBNVr0(12/27) AAS
>>460
>モデル歩きしながらロボットみたいに無駄の無い動きで敵を倒したらスゴいかっこ良かったと思う。

御殿手(ウドンデ)を使うテンダーさんか
いいかも知れない
479: 2014/12/12(金)17:53 ID:gl0eBNVr0(13/27) AAS
>>477
ドヤ顔で毎年この時期の風物詩を語られても困る
どんなヒット作でもこの時期になれば在庫一掃セールだ
487: 2014/12/12(金)18:03 ID:gl0eBNVr0(14/27) AAS
>>482
そもそもプリキュアシリーズの始まり自体が、女児向けなのに肉弾戦をメインに据えた、異端のシリーズ作品だったからね
今は肉弾戦に続く新しい革命を模索してる段階なんだろう
488: 2014/12/12(金)18:05 ID:gl0eBNVr0(15/27) AAS
>>485
ネタはまだ残っとるがよ山守さん
490
(1): 2014/12/12(金)18:52 ID:gl0eBNVr0(16/27) AAS
>>489
ふたご先生は百合が専門なんで
496: 2014/12/12(金)18:59 ID:gl0eBNVr0(17/27) AAS
>>493
両刀使いだったのか、ふたご先生
まあ戦国武将やヤクザは大抵男色も嗜んでるしなあ
504: 2014/12/12(金)19:15 ID:gl0eBNVr0(18/27) AAS
ちなみにフルタ製菓の本社工場があるのは、大阪市生野区の南部
周囲は金さんや洪さんの多い土地柄
507: 2014/12/12(金)19:36 ID:gl0eBNVr0(19/27) AAS
フルタのステマなのかネガキャンなのか、判断に悩む
520
(1): 2014/12/12(金)20:52 ID:gl0eBNVr0(20/27) AAS
>>517
ミュージカルは実際に着ぐるみ劇でやってて実績があるんだから、問題無いと思うよ
ただし日本人は真面目にミュージカルやると照れが出るから、お笑いミュージカルにすればいい
シリーズ構成は浦沢義雄で
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s