[過去ログ] 名探偵コナン 178 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 2013/02/11(月)17:52 ID:dC2Y/x/F0(1) AAS
外部リンク:www.xvideos.jp

こんなチンポのやついるのかよ 普段どうしてんだ
314: 2013/02/11(月)21:53 ID:5WItU93h0(2/3) AAS
>>305
いやそこまで糞だとも思わんし、大当たり回というほどではない
何か極端な意見が多いんだよな
まあ今デパートジャックやったら叩かれるかもな。あれも脚本宮下さんだったか
315
(1): 2013/02/11(月)21:59 ID:bHkyeCcz0(1/4) AAS
宮下さんといったら西部警察の脚本家じゃないか
316: 2013/02/11(月)22:22 ID:b4whJ4dP0(1) AAS
いい加減、西部警察なんてやめろや!
第一、古くせーだろ!?
317: 2013/02/11(月)22:24 ID:vQd0btnv0(1) AAS
まあはっきり言ってそんなに面白くなかったというのが本音ですな
318
(1): 2013/02/11(月)22:53 ID:bHkyeCcz0(2/4) AAS
西部警察は普通に面白いと思う
現代の刑事ドラマでは出来ないような大門軍団による取調べ、
マイク・スタントマンチームによる、現代では出来ないようなカーアクション、
そして乗用車1台や建物が丸ごと吹っ飛ぶような大爆発

太陽にほえろネタがコナンに多く用いられてるけど、個人的に西部警察ネタも用いて欲しい
319: 2013/02/11(月)22:55 ID:t2w4A7+U0(2/2) AAS
爆弾を川に落とす展開に組織編を思い出した

>>315
個人的には東映特撮の印象が強い
320: 2013/02/11(月)22:58 ID:bHkyeCcz0(3/4) AAS
ブルースワットとかビーファイターシリーズの人でもあるよな、宮下さん
後はゴーゴーファイブくらいかな?
321: 2013/02/11(月)23:02 ID:bHkyeCcz0(4/4) AAS
彼がメインライターを務めたレスキューポリスシリーズがあった
主人公が記憶喪失になって悪事を働いたり、おとり捜査で悪人と友情を結んだりと、
あれには西部警察ネタがたくさん描かれていたなぁ

これ以上はスレチか
322: 2013/02/11(月)23:15 ID:5WItU93h0(3/3) AAS
>>318
西部警察ネタは今の時代ではなぁ…
踊るファイナルでそれやったら第不評だったし

宮下さんは結構後味悪い話とか書くけど今回は完全にコメディ回だったな
次回は推理メイン回っぽいが
323: 2013/02/12(火)00:02 ID:gvRwPUAR0(1) AAS
先週のは具体的に何が糞だったかっていうと、視聴者に考えさせる要素が何一つとして無かったことに尽きる
偶然にも最初に犯人が逃走した道以外は通行止めや一通だったり、途中分かれ道で犯人の心理を読んで確率の高い方へ追うのはいいとして
偽の検問情報を流してから時限爆弾を処理するまで視聴者おいてけぼりとか無いわ
せめて検問情報を流して犯人を誘い込むためのルート検索や、時限爆弾を処理するための適当な場所を探すために
その都度視聴者にコナンと同じマップを見せて考えさせろよ
324: 2013/02/12(火)00:05 ID:OG8WgyZy0(1) AAS
ああその点は不満だった
そこら辺はやっぱ於地→山本の監督の変化が表れてると思う
325
(1): 2013/02/12(火)14:09 ID:G+Ealkzw0(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.dotup.org
高木の3000万事件は嘘の落とし主が現れる展開か
326: 2013/02/12(火)15:57 ID:r0dEiFIT0(1) AAS
今年の映画情報、遅すぎやしないか?
327: 2013/02/12(火)19:06 ID:FWa2OJLGO携(1) AAS
遅すぎ
328: 2013/02/12(火)20:38 ID:ER8Qux4H0(1) AAS
下の画像は背景雪じゃないから高木の話?
まさかの探偵団が三週連続かよ
329: 2013/02/12(火)21:42 ID:7vdx/9Es0(1) AAS
今頃録画みたんだけど博士の車ってCG?
330: 2013/02/12(火)21:46 ID:DNNRCsQv0(1) AAS
>>325
そのあらすじからすると村長の娘が犯人になりそう
331: 2013/02/12(火)23:24 ID:t8K4T7EH0(1) AAS
西部警察、西部警察って青山がそんな古いネタ出してくるのか、それとも
小学館のバカ編集者が青山をそそのかしているのか
とにかくわからんが古臭い手を使い始めたのは事実だな
332: 2013/02/13(水)00:36 ID:qyw4nwt20(1/4) AAS
視聴率が公表されなくなってからスレに活気が湧かなくなったな
1-
あと 669 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.238s*