[過去ログ] ★アニメ板 自治スレ★ 45 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
20
(3): 2011/03/25(金)10:08:36.69 ID:g1OxF0Mb0(1/3) AAS
2つの論点が混在してるせいで、議論の方向性があやふやになってる
ここはきっちり、問題を切り分けて考えよう

【現行LR上の、ネット配信アニメの取り扱いについて】
 アニメ板LRを読んでも、パッと理解できるようになってないのが問題
 容量の問題で明文化できずに「慣例的に」アニメ2板で扱ってるけど、分かりにくい
 正直これはルールの不備であり、直した方が良いのは明白なので、この件での議論は不要
 現行LRを変えたくない人以外は、過去の経緯を持ち出す必要もない

【今後、ネット配信アニメをどう扱っていくか】
 こっちが本題だし、もともとの>>14の提案もこっち
 過去じゃなく「今後どうするか」を俺たちで話し合って、決まればそれで良い
省6
178: 2011/03/30(水)23:34:50.69 ID:GRGz4ZgG0(2/4) AAS
やったもん勝ちというのはちょっといかんだろ
UNIX板だとかそんな大人がメインの板じゃないんだから抑制が効かない

実際のところネット配信アニメはどこにスレ立てりゃいいの?ていう疑問に答えられるソースが無いのは事実
俺は今まであまり考えずアニメ2だと思っていたがログを読み返してみるとそうと言い切れるものでも無さそうだし
223: 2011/03/31(木)19:17:03.69 ID:PW4XHh2HO携(15/23) AAS
>>220
たった1スレでも板違いは板違いだ馬鹿カス
その1作品だけが厚かましくアニメ板に居残っているから1スレなんだよ
前に同じ会社の化物語も同じことをやった
何のための自治スレなんだ
388
(1): 2011/04/07(木)01:46:36.69 ID:Jv13h7Ex0(2/2) AAS
>>379
>配信公開時から1週間
これがn日だよ。

放送延長配信は別として、万が一配信扱うとしてもアニメと同じにしないと揉める。
469: 2011/04/17(日)10:56:23.69 ID:oswwGf7J0(1) AAS
こっちで決めたところで、向こうが受け入れるかどうか別問題。
725: 2011/06/04(土)09:36:24.69 ID:um/1I9PW0(1) AAS
アニメ2でレスしておいたけど一応こっちにも
意味不明な人はスルーしてください

BBS_NINJA=nashi の設定は忍法帖スルー設定じゃない
忍法帖制限各種のうち容量制限系が外れるだけ
具体的には 2ch板:sec2chd がそう(荒らし報告者がやっちまったなにならないようにする)

それと念の為釘を刺しておくけど

それを申請したい=忍法帖がイヤ=忍法帖の効果有り=狐大歓喜=入れてもらえない

になる罠だからね
省1
912: 2011/07/02(土)11:45:09.69 ID:znFUIz3E0(4/4) AAS
>>911
ああそうだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s