[過去ログ] ★アニメ板 自治スレ★ 45 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
101: 2011/03/29(火)15:46 ID:iOt8yATY0(2/5) AAS
>>95
そのレスは>>92に対して?

配信終了後よりも、>>9の「最終話公開まで」という基準の方がスッキリしてるけど、
そうすると放課後のプレアデスなんかは在籍期間がほとんどなくなってしまうんだよね

 ○放送・配信終了後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ
 ○最終話公開後は原則的にスレを使い切ってからアニメ2へ

どっちが良いんだろう?
102
(1): ◆t8Vj.d3L/g 2011/03/29(火)16:18 ID:QoNPBz0O0(5/9) AAS
>>98の分類をもうちょっと詳しくしてみた

【A】TV放送→WEB配信
 例)化物語:TV放送の延長上及び完結がWEB配信に移行して成されるパターン
 備考)俺妹のパターンを正確に表現するとTBSでよくある番外編放送回がWEB配信予定されている状態

【B】WEB配信
 例)放課後のプレアデス:WEB配信のみ

【C】WEB配信→TV放送
 例)ヘタリア等:結構多いパターン・スポンサー等大人の事情でWEB配信後にTV放送決定されるケースが多いのか
 備考)逆に予定されていたTV放送が中止になりCからBパターンになるアニメも有り

【D】TV放送&WEB配信
省4
103
(2): 2011/03/29(火)16:21 ID:U09EPE28O携(4/14) AAS
>>100
俺芋とまどかを庇う理由は?
ネット配信をローカルルールが触れていない
ネット配信居残りアニメが他アニメスレを圧迫していないはアニメ板に居残る理由にならない
ならば明確にローカルルールに書かれている
現在放送中のテレビアニメのみ総合スレとアンチスレを立てられる
104
(2): 2011/03/29(火)16:24 ID:U09EPE28O携(5/14) AAS
テレビ本放送終了後のネット配信はOVAのようにコンテンツ宣伝媒体でありローカルルールに反するね
105
(1): 2011/03/29(火)16:25 ID:PGz7pHdw0(5/5) AAS
>>103
今はそのローカルルールを見直そうとしてるんだろ
だから今ローカルルールに書かれているかどうかは理由にならない
106: 2011/03/29(火)16:30 ID:U09EPE28O携(6/14) AAS
>>105
理由なっているから議論しているだろ?
頭ごなしに否定するな
107
(2): 24 2011/03/29(火)16:48 ID:gzZy7AcHP(3/6) AAS
これが>>86の言ってる彩虹氏が来た時のログ
あれから5年ぐらい経ったが配信スレのせいでアニメ板に負担がかかることなく
配信オンリーアニメが増える事もなく
配信スレがアニメ板に有って困る人間も出ていない
それでも今決着をつけねばならない問題なのかね?
本当に困った時のために手を付けずにおけよ

★アニメ板|自治集会所★31
外部リンク:mimizun.com
729 名前: 削除彩虹 ◆NIJIx.LI/M [sage] 投稿日: 2006/10/25(水) 23:00:46 ID:ZHWx+sKJ
こういうスレの扱いはどうしましょうか?
省2
108
(1): 2011/03/29(火)16:51 ID:vJquiYLnO携(2/4) AAS
どう見ても頭ごなしなのは、出ていけって書いている人。

つか、いつもの人だろう。
109
(1): ◆t8Vj.d3L/g 2011/03/29(火)16:56 ID:QoNPBz0O0(6/9) AAS
なんか揉めかけてるみたいなので横から申し訳ないけど
>>99
> 今はだいぶ削除されたがスレ乱立荒らしの罪がある
100の言う通り&スレ乱立行為を確認して困っていたなら自分で動くべき
その為の道具・環境・情報は全て用意されている
わからなければ相談に乗るよ

> ペナルティーで居残りしても削除依頼を出しアニメ2送りにしよう
たかが板の自治スレがペナルティを決めるなんてことは出来ないでしょうw
あなたがLR違反だと判断するなら削除依頼を出すべき

> そしてローカルルールにもネット配信はアニメ2に行くと明文化すべきだ
省14
110: ◆t8Vj.d3L/g 2011/03/29(火)17:01 ID:QoNPBz0O0(7/9) AAS
>>107
そうだよね
現状で困っているという人は、anime3スレでの配信直前や化物語パターンでTV放送が終わった直後
次スレをどこに立てるか判らなくなっている人だけかも

>>108
きめつけいくない
でも事務的に応対するのが良いんでしょうね
109でレスさせてもらったけど
111
(1): 2011/03/29(火)17:02 ID:iOt8yATY0(3/5) AAS
>>107
LRは必要に応じて何度でも変えられるから、
>>97の事例とは状況が違うよ

逆に、いま決着を付けたらいけない問題なの?
アニメ2は放置したままでアニメ板のLRを見直したら、何か不都合ある?
112
(4): 24 2011/03/29(火)17:10 ID:gzZy7AcHP(4/6) AAS
>>111
今決めた事が将来どのような不都合が出るかわからない
というのが俺が再三言ってる事
不都合が発生して無いのに何でLRいじるわけ?
113: ◆t8Vj.d3L/g 2011/03/29(火)17:23 ID:QoNPBz0O0(8/9) AAS
>>112
自分は「別に無理して変えなくてもいんじゃね」派&「困ってる人は一人でも少ない方が良い」派
なのだけれども
> 今決めた事が将来どのような不都合が出るかわからない
の部分はさすがに言い過ぎかも
決めて困ったらまた変えれば良いというのが2ちゃん流でしょう
「困ってから考えれば良い」というのは困った人が頑張るという基本だよ
困ってない人は頑張らなくて良い
114: 2011/03/29(火)17:27 ID:U09EPE28O携(7/14) AAS
>>109
一々文章を引用しなくていいから論点だけ書けよ
反論ではなけ個人攻撃しているとしか見えない
115
(1): 2011/03/29(火)17:32 ID:U09EPE28O携(8/14) AAS
>>112
困るではなくネット配信への対処を明文化しないと不満が出る
現在放送中のテレビアニメというローカルルールに反している
116: 2011/03/29(火)17:33 ID:iOt8yATY0(4/5) AAS
>>112
じゃあ配信アニメのスレがアニメ板にあっても困らないということで、
まずはID:U09EPE28Oを説得してみて下さいな

ほとんど問題がないから、多少問題があっても、大問題が発覚したあとでも、
将来どのような不都合が出るかわからないからLRを変えるのはやめよう
という論調は、ただの思考停止だと思うよ

現行LRを支持する、という意見なら尊重するけど、
議論するだけでそんなこと言われちゃうと、流石にちょっと困る
117
(1): 2011/03/29(火)17:37 ID:AuOfrBbz0(1/3) AAS
>>115
アニメ板で配信アニメを扱うよう明文化すればいいんじゃね?
118: 2011/03/29(火)17:37 ID:U09EPE28O携(9/14) AAS
再放送アニメ、ローカル局買い取り初放送アニメのスレや劇場版アニメスレを立てても誰も困らない

ただしアニメ板ローカルルール違反だな
119
(2): 2011/03/29(火)17:40 ID:U09EPE28O携(10/14) AAS
>>117
配信アニメは劇場版、原作付録や他のOVAと変わらない
現在放送中のテレビアニメから外れる
120
(1): 2011/03/29(火)17:42 ID:AuOfrBbz0(2/3) AAS
>>119
現在放送中のテレビアニメから外れるから、明文化するんだよ

アニメ板で配信アニメを扱うよう明文化して何か問題あるの?
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*