[過去ログ] マクロスF(フロンティア) Part239 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125(1): 2008/07/02(水)02:03 ID:jDEqwOzb(1/24) AAS
>>62
多分そうでしょ?
慣性制御っぽいのだって大気内じゃ効果薄そうだし、
第一、翼部のエンジン?みたいなののせいで、空力特性悪そうだし。
メサイアのアドバンテージを生かした戦闘が見れたら更に惚れちまうぜw
151(1): 2008/07/02(水)02:17 ID:jDEqwOzb(2/24) AAS
>>136
外部リンク[html]:macrossf.com
VF-27は主翼の途中にエンジンついてるでしょ?
外部リンク[php]:www.yamato-toys.com
SV-51は普通の翼
この差が大きいんだと思う。詳しくはエロい人の解説を待つ。
161: 2008/07/02(水)02:24 ID:jDEqwOzb(3/24) AAS
>>156
それを言わたら終わる罠(´・ω・`)
次回予告だと、どうやら翼側のエンジン使ってないみたいだから、
推力的には同じくらいだと思ってる。
176(4): 2008/07/02(水)02:34 ID:jDEqwOzb(4/24) AAS
>>160
それよりも、VB-6とかスペースシャトルとかのリフティングボディの機体が
飛んでる事のほうが不思議に思える。
187: 2008/07/02(水)02:40 ID:jDEqwOzb(5/24) AAS
>>180
ちなみに、もう第2の地球的な惑星はいくつか発見されてるよ。
200(1): 2008/07/02(水)02:50 ID:jDEqwOzb(6/24) AAS
>>189
ファイターどころか、デストロイド形態まで作っちゃったからなw
最初はモンスターを出すって話でまとまって河森さんにデザイン頼んだら、
可変式のデザイン持ってきたらいしいぞ。
204(1): 2008/07/02(水)02:58 ID:jDEqwOzb(7/24) AAS
>>196
>>199
滑空も空を飛ぶって行動の一種だよ。
20倍の降下率って話は初めて聞いたよ。怖いだろうなぁw
215: 2008/07/02(水)03:09 ID:jDEqwOzb(8/24) AAS
>>210
まぁ、モンスター以外のデストロドシリーズが人型なんだ。仕方あるまい。
220(1): 2008/07/02(水)03:15 ID:jDEqwOzb(9/24) AAS
>>209
黒歴史のPCエンジンゲーム版だと、2回程基幹艦隊が地球にきてるよw
>>216
45度?体感だとほとんど垂直だろうなぁ(スキーの経験より)
詳しい解説感謝しますm(_ _)m
225: 2008/07/02(水)03:25 ID:jDEqwOzb(10/24) AAS
>>223
多分そうなんだけど、俺のもwikipediaソースだから信頼性は無いよ
昔の作品だと、河森さんが関わったか不明なのが多いからね。
ちなみに、最近発売の小説も河森さんが監修してるらしいけど、穴がありすぎるんだよねw
236(5): 2008/07/02(水)03:46 ID:jDEqwOzb(11/24) AAS
ところで、バルキリーの操縦方法を真剣に考えたい時ってどこのスレ行けばいいだろう?
設定考察スレ?
軍板のスレ?
ガウォークだけ操縦方法が思いつかないんだよね…
245(1): 236 2008/07/02(水)03:57 ID:jDEqwOzb(12/24) AAS
皆さんthx
各スレの空気読んでネタ振ってみるよ。
>>237
お姫様抱っこシーンを抜いたおかげで、VF-171の発進&戦闘シーンが
射手座とシンクロしてて鳥肌ものだったからあるいもこれも正解かと。
250: 2008/07/02(水)04:15 ID:jDEqwOzb(13/24) AAS
>>248
そんな貴方みたいな人のために、DVD&BDの1巻には、
・通常版
・デカルチャー
・ヤックデカルチャー
の3タイプ入ってますよ。
251: 2008/07/02(水)04:20 ID:jDEqwOzb(14/24) AAS
さて、寝る前に…
VF-25は俺の嫁!
601: 2008/07/02(水)14:28 ID:jDEqwOzb(15/24) AAS
>>589
そのセリフを言う前に7を見てこい。
649: 2008/07/02(水)15:49 ID:jDEqwOzb(16/24) AAS
>>646
逆だ。
実はミランダが黒幕。キノコもミランダに操られてランカを落選させた。
ランカが有名になって、シェリルにも無視されたミランダが
本気出して作ったのがガリア4のマクロスだよ。
693: 2008/07/02(水)16:26 ID:jDEqwOzb(17/24) AAS
>>686が浮歌い始めたら第33海兵部隊の内乱が再発したぞ。
もっとまともなミーゾーンを聞かせる奴はいないのか?
728: 2008/07/02(水)16:54 ID:jDEqwOzb(18/24) AAS
>>722
小説版グレイス乙
今小説読み終わったんだが、設定うんぬんを気にしなかったら面白かったな。
762: 2008/07/02(水)17:16 ID:jDEqwOzb(19/24) AAS
>>746
ガンポットと撃ちながら「ボラーレ・ヴィーア」って言って、
「俺、フロンティアに帰ったら学校に行くんだ…」と言ってフラグ立てるんですね。わかります。
769(1): 2008/07/02(水)17:25 ID:jDEqwOzb(20/24) AAS
>>767
確かあのシーンしか登場してない武装。
腕部につけるロケットランチャー的なものかと思われ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.217s*