[過去ログ] 【出会い厨】全カテ荒らしの芋田治虫【ネカマ詐欺師】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
397(2): 芋田治虫 2020/09/27(日)17:13 ID:EVLtqF3o(95/138) AAS
>>44
これがファシスエルス市国の国歌だ。ワルトハイム万歳。
↓
ファシスエルス市国の国歌・民と祖国と故郷(こきょう)よ(エーデルワイス動画リンク[YouTube]の替え歌)
1
ファシスエルス
ファシスエルス
ちいさな 国よ
雪の 山の 奥に ある国
歴史 文化 故郷(こきょう) 永遠に あれと
省12
398: 芋田治虫 2020/09/27(日)17:14 ID:EVLtqF3o(96/138) AAS
>>397
追伸・ファシリエルス市国は非武装中立です。
当然憲法6条にそれは明記されています。
日本とは違って、警察の特殊部隊と国境警備隊とspはいるけど、準軍事組織もありませんよ。
399(1): 芋田治虫 2020/09/27(日)17:16 ID:EVLtqF3o(97/138) AAS
>>397
ファシリエルス市国の独立記念日は3月14日。
ファシリエルス市国の建国記念日は7月26日。
ぶっちゃけ、ベルリンの壁崩壊以前に建国されてて当然だし、ワルトハイムが国連事務総長に就任している間に、独立が認められて当たり前、
1980年代に建国が認められていてもおかしくないし、冗談抜きで、明日独立ないし、建国が認められてもおかしくない。
そもそも、中国やインドやアメリカのような人口大国は当たり前だし、人口が1億人前後いて、いろんな民族や宗教がいる国なら、どんな思想で、どんな民族で、どんな宗教の人が指導者になっても、
その国の州や、県や、大都市や、島で、その国の政策を批判するで大規模なデモが起きたり、独立を求めるような人たちは少なからず出る。
というより、現実的にも、史実的にも、数十年以上戦争状態にあった国が、しかも人口が1億人近くか、それ以上多ければなおさら、平和的にしろ、武力でにしろ、何かの不可抗力にしろ、統一されてよくなったことは少ない。
なので、東ドイツは崩壊するべきだったし、ベルリンの壁も崩壊するべきだったが、ドイツは統一するべきではなかった。
マジで、ドイツはファシリアール共和国と、ワイマールクセン共和国を、東ドイツの真の愛国者たちに返せとは言わないが、バイエル州のどこかの大都市と、旧東ドイツのどこかの大都市を、東ドイツの人たちと、ドイツの真の愛国者たちに返すべきだ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s