[過去ログ] ★anichara2:アニメキャラ(個別)板 第18自治スレ★ (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
604
(2): 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)00:02 ID:2N6gG+jR0(1/8) AAS
>>527
>一年分割だと、一年以内→活発、一年以上→マッタリ進行

いや、それのデメリットを何度も書くけど
>>91を見ても判るように、アニメキャラ板には同作品スレが複数、
それも2期3期と続きそうな作品ほど多くて
アニメ、アニメ2のように1〜数スレ移転すれば済むというようにはなっていない。

新板と移転が前提なのであれば
>>91を参考にして
本スレ(原作)がゲームキャラ板であるアニメキャラに新板に移転してもらい
その他の本スレ(原作)が漫画キャラ板と文芸キャラ板(つまり書籍媒体)、
省3
612
(1): 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)00:29 ID:2N6gG+jR0(2/8) AAS
>>609
少なくとも原作ゲームキャラを新板に移転の方が問題(手間・煩わしさ)は少ないよ
613: 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)00:30 ID:2N6gG+jR0(3/8) AAS
>>611
いるよねそーいうの。

他にもスレの流れが気に入らないからと
すぐに移転させようとしたりね。
617
(2): 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)00:58 ID:2N6gG+jR0(4/8) AAS
贔屓も何も1と2に分けて
(原作ゲームのアニメキャラを含む)全てのスレに1年後の引越しを強いるよりも
新板創設時に原作ゲームのアニメキャラに一度引っ越してもらった方が遥かに楽じゃん?
622: 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)01:48 ID:2N6gG+jR0(5/8) AAS
>>620
いや、
原作が漫画や文芸などの書籍媒体のアニメキャラと
オリジナルアニメのキャラについては
今まで通りにこの板でアニメのことを語り合ってもらえるよ。

別にこれらが新板に行って
原作ゲームのアニメキャラがこっちに残っても構わないんだけどね。
アニメの元ネタが「ゲーム」って判りやすい方が
原作ゲームの宣伝にもなって良いんじゃないのかなーと。
628
(1): 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)02:39 ID:2N6gG+jR0(6/8) AAS
>>623=625
究極的に言えば求められているのは
「楽(=負担がない)」って事じゃないのかな?

個人的にはアニメと言われてすぐ原作ゲームだと想像する人は少数派ってイメージなんで
宣伝効果とか期待するならアニメキャラ@原作ゲームみたいな板でやる方が得だと思うのだが
別に原作書籍&オリジナルに移転してもらうのも構わない。
639
(1): 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)04:44 ID:2N6gG+jR0(7/8) AAS
なんつーか、
>>629-631=636って自演だよね・・・?
そこまで頑張って自説に固執したいなら
全スレに1年後の移転を強制するだけのメリットの説明を頼む

>>634
了解。
ただ、オリジナルアニメ・原作文芸のキャラをくっつけるなりで
組み合わせは自由に出来る。
660
(1): 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)10:42 ID:2N6gG+jR0(8/8) AAS
>>645
>そもそも今放映されてるキャラをみんなでワイワイしたい人がほとんどだからな

あーやっと判った。
俺みたいに人気ある数作について長々と話しをしたい人間とは違うわけだ。

それでも>>96を見る限りは2期目の放送とかもあり
一年以内で興味を失う人間がほとんどって事は無いよな。

>>648
>求められているのは『アニメのキャラクターの話をする』事だ。

もちろん分けることは手段であり、目的は話しをしやすくすることだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s