[過去ログ] ★anichara2:アニメキャラ(個別)板 第18自治スレ★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
110: 2012/06/23(土)19:37:58.09 ID:cJNXtTj+0(1/4) AAS
>>106
なるけどじゃあ1週間に変えないとだな
そこだけ変えたらもう申請しちゃっていいんじゃない
176: 板分割議論中@自治スレ 2012/06/25(月)12:34:35.09 ID:c5n8cK1jP(1/5) AAS
これが全部移動するのを漫画キャラ文芸キャラ板が受け入れるだろうか
あと、アニメと原作で別物になってて統合なんて無理なキャラもいるし
放送後1年たった番組スレ 約238スレ(2011の6月中までに終了した番組)
24:まどかマギカ
15:ストライクウィッチーズ
14:けいおん
13:禁書目録
10:なのは コードギアス
9:俺妹
7:けんぷファー 超電磁砲
省10
263: 板分割議論中@自治スレ 2012/06/26(火)00:13:25.09 ID:qpOuieEX0(1/3) AAS
>>96見た感じだと、文芸キャラ板に引っ越せるのはだいたい130スレ程度かな
気休め程度にしかならなさそう
それにこの板の圧縮が収まると今度は圧縮来てる漫画キャラ板からスレが戻ってきそうだし
380(2): 板分割議論中@自治スレ 2012/06/26(火)23:58:20.09 ID:s2dEuVk30(5/5) AAS
>>378
アニメ2板に行くと人が来なくなるという理由と、圧縮によるスレ落ちに注意しなければいけなくなるという理由で
できる限りアニメ板に残りたがっているスレはよく見かけるよ
どっちの板に振り分けられても不公平感を感じずに済む方がいいと思う
さらにあちらは1作品につき多くて2スレだけれど、アニキャラ板の場合は多いと10スレを超えてくるから引越しするのも大変
それに加えて2期、3期が来るとなったらまた板移動することになるでしょ
出来れば板移動はせずに済む方が楽
>>377
プリキュアは作品ごとに板が別れてもいいと思う
603: 板分割議論中@自治スレ 2012/06/28(木)23:49:06.09 ID:YDizhAKI0(1) AAS
おジャ魔女どれみ
も〜っと!おジャ魔女どれみ
も〜っとで初出のキャラだけ別板なんの?
705(1): 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)16:17:15.09 ID:y/RvPmer0(5/7) AAS
>>702
それはすまんかった
でも>>292はないだろw
4224作品全部対象にして語る気かよw
現状では古い作品は少なく、新しい作品が多い
>>368は、「そ」で区切るのが今は正しくても、これからも正しいのかということ
何年後改めてカウントしたら、アンバランスになるかもしれない
もし50音順ならキャラ名ではなく、作品名だな
同じ作品のキャラが別々の板にあるのは語りにくいし、何よりカップリングスレが困っちゃう
718: 板分割議論中@自治スレ 2012/06/29(金)19:44:50.09 ID:JvzIFcMG0(3/5) AAS
一応言っとこう
>>654
後から調整が出来るぐらいなら総合板との不均衡はとっくに是正されていただろうと思う
738: 板分割議論中@自治スレ 2012/06/30(土)00:03:13.09 ID:PXJiptIfP(5/5) AAS
どうせ細かいルールは将来的に改訂せざるを得ないからアニキャラ個別2くらい抽象的な方がいいのでは
775: 板分割議論中@自治スレ 2012/06/30(土)07:22:46.09 ID:fyLBlA1J0(3/3) AAS
「>>96を見る限りは2期目の放送とかもあり一年以内で興味を失う人間がほとんどって事は無い」
とりあえずこれを踏まえないで同作品のスレ数が全く異なる「アニメ1・2と合わせる」以外の説得もないのであれば
スレ強制移転のゴリ押しでしかない。
新板の目的はdat落ちの緩和であって、アニメキャラ用の実況版をもらうことでは無かったんで・・・。
930: 板分割議論中@自治スレ 2012/07/02(月)02:38:15.09 ID:gSwOChH1O携(2/2) AAS
749
934: 板分割議論中@自治スレ 2012/07/02(月)04:23:28.09 ID:+TZXYs9l0(1) AAS
うーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s