[過去ログ]
【宇宙兄弟】南波日々人は宇宙かわいい【イグニッション】 (974レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
522
: 2012/08/27(月)07:43
ID:QDdpUHun0(1)
AA×
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク[jpg]:www.asahi.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
522: [sage] 2012/08/27(月) 07:43:28.04 ID:QDdpUHun0 【訃報】アポロ11号の船長で人類初の月面着陸、アームストロングさん死去 82歳 ★人類初の月面着陸、アームストロングさん死去 人類初の月面着陸を果たした米国の宇宙飛行士、ニール・アームストロングさん(82)が 25日、死去した。8月上旬に心臓バイパスの手術を受けており、親族の声明によると、術後に 合併症を起こしていたという。 オハイオ州生まれ。空軍でパイロットを務めた後、1962年に米航空宇宙局(NASA)の 宇宙飛行士に選抜された。69年7月20日、38歳のときにアポロ11号の船長として、 人類で初めて月面に降り立ち、「これは一人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては 大きな飛躍だ」との言葉を残した。 米国は60年代、旧ソ連との冷戦時代のなかで、月面到達をめぐって激しい争いを繰り広げ、 これにより米国の勝利が決定的となった。 現在残るアポロ11号の着陸地点で活動する宇宙飛行士の写真のほとんどは、続いて月に降りた バズ・オルドリン飛行士で、アームストロングさんが撮影した。 帰還後に宇宙飛行士を引退、71年にNASAを退官した後は故郷オハイオ州に戻り、主に大学 教授や実業家として暮らしていた。 http://www.asahi.com/obituaries/update/0826/TKY201208260004.html http://www.asahi.com/obituaries/update/images/TKY201208260068.jpg 安らかに・・・。 http://hello.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1334848117/522
報アポロ11号の船長で人類初の月面着陸アームストロングさん死去 歳 人類初の月面着陸アームストロングさん死去 人類初の月面着陸を果たした米国の宇宙飛行士ニールアームストロングさん82が 25日死去した8月上旬に心臓バイパスの手術を受けており親族の声明によると術後に 合併症を起こしていたという オハイオ州生まれ空軍でパイロットを務めた後1962年に米航空宇宙局の 宇宙飛行士に選抜された69年7月20日38歳のときにアポロ11号の船長として 人類で初めて月面に降り立ちこれは一人の人間にとっては小さな一歩だが人類にとっては 大きな飛躍だとの言葉を残した 米国は60年代旧ソ連との冷戦時代のなかで月面到達をめぐって激しい争いを繰り広げ これにより米国の勝利が決定的となった 現在残るアポロ11号の着陸地点で活動する宇宙飛行士の写真のほとんどは続いて月に降りた バズオルドリン飛行士でアームストロングさんが撮影した 帰還後に宇宙飛行士を引退71年にを退官した後は故郷オハイオ州に戻り主に大学 教授や実業家として暮らしていた 安らかに
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 452 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.126s*