[過去ログ] 自治/ローカルルールスレ Part1 (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
589: 2007/09/23(日)00:47 ID:ak3EnXlv(1/32) AAS
LRの改訂が単発IDの自演で決定できるとは知らなかったな。
とりあえず鳥つけろよ、話はそれからだ。
593: 2007/09/23(日)00:55 ID:ak3EnXlv(2/32) AAS
>>591
お前がこの板住人でないどころか、スレすら読んでないことはよくわかったよ。
597: 2007/09/23(日)01:03 ID:ak3EnXlv(3/32) AAS
>>594
発言意図及び論拠が示されていない。
話にならん、メロン自治の1から読み直せ。

>>595
「放り込まれた」と「放り込まれそうになった」は違う。
実体験していないどころか流し読みで済ませたことは明白。
600: 2007/09/23(日)01:09 ID:ak3EnXlv(4/32) AAS
>>598
投票は投票所板に移っている。
それ以降の最萌関係スレで最も負荷がかかったのはどの段階だ?
603: 2007/09/23(日)01:15 ID:ak3EnXlv(5/32) AAS
>>599,601
メロン自治はまず間違いなく全会一致で最萌関係スレの受け入れを拒否するだろうな。
そちらに話を振って説得できると思うならやってみるといい。
ロワに至っては明らかなキャラスレで、こちらの領分だ。
607: 2007/09/23(日)01:23 ID:ak3EnXlv(6/32) AAS
>>604
SSスレはキャラスレと判断される。
板内で処理できるスレをイベント企画に移転させるだけの理由は無い。

>>605
お前、もういいから口挟むな。
609
(1): 2007/09/23(日)01:26 ID:ak3EnXlv(7/32) AAS
>>608
論拠不明。

乱立スレは溜まった段階でまとめて削除依頼出す、判断は削除人に任せる。
以上終了。
613: 2007/09/23(日)01:31 ID:ak3EnXlv(8/32) AAS
>>610
それを判断するのはお前じゃないと、言葉にしなければわからんか。
削除判定も、乱立に対するホスト規制の判断も運営に一任。

>>612
その通り、俺の判断は関係ない。
何か問題が?
616: 2007/09/23(日)01:38 ID:ak3EnXlv(9/32) AAS
>>614
お前、せめて反論するに足るようなことを言えるようになってから書き込め。
単なる意見表明は自治議論の邪魔だ。

>>615
論点がズレてるな。
621
(5): 2007/09/23(日)01:45 ID:ak3EnXlv(10/32) AAS
>>617
重複を判断するのは運営であって自治ではない。

>>618
その通りだが、そのためには移転先自治と話をつける必要があるな。
今のところその動きはない。

>>619
ローカルルールの改訂には材料が足りない。
申請スレでも見て勉強しなおせ。
626
(3): 2007/09/23(日)01:53 ID:ak3EnXlv(11/32) AAS
>>625
具体的なルールの欠陥とは?
630
(1): 2007/09/23(日)01:57 ID:ak3EnXlv(12/32) AAS
>>629
>>621で答えている。
636
(1): 2007/09/23(日)02:07 ID:ak3EnXlv(13/32) AAS
>>631
まさかとは思うが、重複の判断にLRが考慮されるとでも?
板違いの判断と重複の判断はまるで別物だが、まさかそんなことは言わないよな?
639: 2007/09/23(日)02:14 ID:ak3EnXlv(14/32) AAS
>>637
重複スレを認める、というLRは受理されない。
削除ガイドラインに抵触する。
642: 2007/09/23(日)02:17 ID:ak3EnXlv(15/32) AAS
>>640
「常識的に考えて」重複の判断にLRが考慮されることはないと理解してくれたようで何よりだ。
648
(1): 2007/09/23(日)02:21 ID:ak3EnXlv(16/32) AAS
>>643
スレの追い出しに関する調整が行われているようには見えないな。
関連スレへの議論参加に対する誘導、及び難民が流入すると思われる板の自治との
議論も見当たらないが。
651: 2007/09/23(日)02:29 ID:ak3EnXlv(17/32) AAS
>>646
>>626,629-631,636-637

具体的なルールの欠陥を尋ねたところ、>>629との返答があった。
>>621「重複を判断するのは運営であって自治ではない」との回答に対して>>614が回答しているとの答えがあった。
反論になっていないが、「LRが削除人の判断材料になる」と解釈した。
以上、お前が発端だが思い出してもらえたか?
改めて問うが>>626に答えてもらえるかな。

また>>650に関しては話にならない。
背景が違うならそれぞれについて別個に調整するのが当然だがそれをしていないのは
どういうことかと指摘している。
654
(1): 2007/09/23(日)02:33 ID:ak3EnXlv(18/32) AAS
>>652
では当該板の自治に対して板違いでないと確約を取ってきてくれ。
難民問題で文句を言われるようなLR改訂が受理されると思わないことだ。
657: 2007/09/23(日)02:35 ID:ak3EnXlv(19/32) AAS
>>653
俺としては何の効力もないと思うが、反論がないと勝手に申請した挙句に門前払いされるだろう。
以降、深刻な問題が起こった際にLR申請が通りにくくなるのが怖いからこうして相手をしている。
660: 2007/09/23(日)02:39 ID:ak3EnXlv(20/32) AAS
>>658
ならば告知することだ。
その上で彼らをこの議論の土俵に上げろ。
何か勘違いしているかもしれんが、自治は一方的な通告機関ではない。
ここで決めたから出て行きなさい、は通用しない。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s