[過去ログ] Fire HD8 (2016/2017/2018) Part20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 2019/06/28(金)11:52 ID:w+1LYg7C(1/5) AAS
>>723
デバイス(カード)毎に暗号化されるので別のカードに入れても読めなくなる
735: 2019/06/28(金)13:46 ID:w+1LYg7C(2/5) AAS
>>729 >>730
内部ストレージ化せずに使ってるなら暗号化もされないしコピーや移動も自由にできるし他のOSでも読み取れるけど
内部ストレージ化してしまったらその端末でしか中身が認識されなくなる
本体にデータを移動するにもシステム的には同じストレージ内なので全てのデータが任意の物理的な場所に移動できるわけではない
バックアップできるものは外部ストレージやクラウドに保存して
SDを差し替えてから戻すしかない
742: 2019/06/28(金)16:09 ID:w+1LYg7C(3/5) AAS
>>736
それはSDカードを読み込んでるのではなくてHD8をデバイスとして接続して中身(HD8のストレージとして)を読んでる
なので有線無線に限らずHD8を介してなら外部にバックアップすることは可能
>>739さんの言うようにカードリーダーにSDを挿しても中身は読めないし
SDだけを別のタブやスマホに挿したり中身をコピーして別のSDに入れたりしても読めないという事
743: 2019/06/28(金)16:11 ID:w+1LYg7C(4/5) AAS
>>740
内部ストレージ化してなければね
752: 2019/06/28(金)22:13 ID:w+1LYg7C(5/5) AAS
>>751
配信系でも普通は本体かSDか保存先を選べるのが普通だと思うから
それこそ内部ストレージ化する意味なんてない
16GBモデルを買ってしまったのなら内部化したい気持ちもわかるけど
そのリスクは知っておくべき
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s