[過去ログ] SONY Xperia Z3 Tablet Compact Part6 (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2014/10/23(木)22:38 ID:xXZ9I09U(1) AAS
PS4リモートを抜きにしてもminiは話にならない。
性能低いし重いし防水無いし動画見るときに黒帯が気になる。
iPadならair2はいいから悩む。
持ち運ばないならiPad、風呂とか外に持ち運ぶならZ3Tabletかなぁ。
430: 2014/10/23(木)22:41 ID:dDHaJRYY(1) AAS
>>428
りんご教と関わらなくてよいこと
431: 2014/10/23(木)22:41 ID:20x7ZGNI(1) AAS
>>428
iOSじゃないこと
防水防塵なこと
軽くて薄い
432(1): 2014/10/23(木)22:43 ID:r23mHyn1(1) AAS
来週で携帯もz3に代わるし、これでZ3の遠隔操作するのが今から楽しみすぎる。
433: 2014/10/23(木)22:47 ID:Zx8sQsbQ(1) AAS
林檎と泥はそもそも競合しねえっつーの
434: 2014/10/23(木)22:48 ID:XpkFDux7(1) AAS
iPad miniは来年、A8XとRAM2G仕様になったら買い足して気分で使い分ける。
435: 2014/10/23(木)22:53 ID:dQIndgMy(1) AAS
今、iPhone5sをiijで使ってるんだけど、
Wi-Fi版32GBをテザリングで使うのと、
海外LTE版16GBを単独で使うのと、どっちがいいかな?
436: 2014/10/23(木)22:57 ID:cvzi6sie(1) AAS
>>428
【外部メモリ】microSDXC(最大128Gバイト)
437(1): 2014/10/23(木)23:13 ID:t4utCdJE(1) AAS
>>367
これ便利だと思って調べてたらやたら磁力が弱くてはずれやすいって言う意見が多かった
同じ系統の商品はサンワとかからでてるみたいだけど、どこのが磁力一番しっかりしてる?
438: 2014/10/23(木)23:19 ID:EAy+zMlY(1) AAS
>>437
サンワのコードリールタイプが磁力強い
アダプターケーブルタイプは弱い
439: 2014/10/23(木)23:33 ID:SRMEqsId(1) AAS
EXPANSYSでLTE版の仕様見てると
4Gの対応周波数が1800/2600MHzとしか書いてないんだけど、
これって日本で使えるの?
440: 2014/10/23(木)23:35 ID:O6A3Qu6m(5/5) AAS
>>427
こんなところでアンチ活動するより、家電店に応援行ったほうがいいんじゃない?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
441: 2014/10/23(木)23:48 ID:FlLd5cbp(1) AAS
前のスレで出てたレザーケース買ってみた
外部リンク:www.amazon.co.jp
縦はちょっとはみ出るけど横幅いい感じ
442: 2014/10/23(木)23:55 ID:OZY7NANr(11/12) AAS
>>382のやつの入れた姿をみたい
443: 2014/10/23(木)23:55 ID:OZY7NANr(12/12) AAS
>>328だった
444(1): 2014/10/23(木)23:59 ID:TyUW3mvD(1) AAS
ストラップがつかない…涙
445: 2014/10/24(金)00:14 ID:zgebS9xC(1/2) AAS
サイコブレイクでもやって発売を待つか
446: 2014/10/24(金)00:26 ID:6jjUz8Es(1) AAS
>>444
ストラップ付けるところ欲しかった・・・
447: 2014/10/24(金)00:35 ID:Dnl020Nj(1/2) AAS
この釣られ具合からしてお前らの方がよっぽどiPad意識してんじゃん、バカやなぁ
448: 2014/10/24(金)00:52 ID:ADnK/20y(1) AAS
スレに書き込みありゃ読むけど、お前らみたいに態々よそ様のスレにまで出張しねぇし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 531 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*