[過去ログ] 【テレ東】 大江麻理子 part153 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755
(1): 2016/09/24(土)18:05 ID:7Evqf3Bd(1/3) AAS
◆阪南市議領収書使いまわし疑惑
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

つーことで、富山に続き、またしても、またしてもw棄民党議員なんだよね。

そりゃ、同様の悪事を働いてる棄民党閣僚が、全員オトガメなしで、
NHK/新聞TVもスルーってんだから、真似したくなるのが人情ってもんだが(爆)
「売国無罪特権」は地方議員までは及んでないようで、まさに痴呆議員の悲哀です(爆々)

◆富山市議の不正と同じ手口なのに...テレビはなぜ防衛相の"白紙領収書"問題に一切触れないのか
(リテラ)https://news.nifty.com/article/domestic/society/12218-4981/

そんなウツクシイ国のネオコンパシリBBAがやることといったら、
◆「防衛関連株」を大量保有
省5
756: 2016/09/24(土)18:27 ID:7Evqf3Bd(2/3) AAS
いよいよ最終週に入る「とと姉ちゃん」。。編集長が逝きそうです。

モデルの花森氏は「反権力の人」だったそうで。。

◆『とと姉ちゃん』が 花森安治の反権力精神を描かないのは冒涜だ
http://lite−ra.com/2016/09/post-2566.html (URLをブラウザで開いてネ)

というんだが、そうなると、
花山が常子に「毎日の暮らしこそ護るべきものだった」というシーンが、反権力の唯一のハイライト!だったんだよね。
(10分21秒からどうぞ〜)外部リンク:video.9tsu.com

ネオコンパシリBBAのスピーチと併せて視れば完璧です。。
 https://www.youtube.com/watch?v=VoSlvgCsbsM (URLをブラウザで開いてネ)
757: 2016/09/24(土)19:31 ID:7Evqf3Bd(3/3) AAS
一方、「暮らしの手帳」編集部の方も、編集長交代で劇的な変遷があったみたいですよ? 
かつてを知る読者と近年の読者の反応が真逆!?つーことで、実に興味深い。。

◆『とと姉ちゃん』反戦メッセージ封印の一方で
モデル「暮しの手帖」編集部には「政治色が強すぎ」と批判が!
http://lite−ra.com/2016/09/post-2571.html(←URLをブラウザで開いてネ♪)

〜“ていねいな暮らし”界隈で人気を集めていたエッセイストである松浦弥太郎氏が2006年から編集長を務めていたが、
15年に退社し、料理レシピサイトを運営するクックパッドへ移籍。

代わって今年の80号(2?3月号)より、元マガジンハウス編集者で女優・本上まなみの夫でもある澤田康彦氏が編集長になった。
ところが、これ以降、政治色が強まったとして、「これまでの『暮しの手帖』じゃない!」と一部で反発があるらしいのだ。〜

〈編集長が変わって政治色が強くなった。残念〉
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s