[過去ログ] 日大アメフト部廃部へ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
429: 2023/12/18(月)21:18 ID:RBYv8urj(1/2) AAS
最初に問題が起きたとき知らない!関係ない!!って言い張って活動再開させたことが問題になったのにそれ繰り返してるわけで
その何かある度に僕たちは悪くない!!悪いのは全部大学のせい!!!!!!!!って姿勢が大学にキレられたことが理解できてない
430(1): 2023/12/18(月)21:18 ID:RBYv8urj(2/2) AAS
最初に問題が起きたとき知らない!関係ない!!って言い張って活動再開させたことが問題になったのにそれ繰り返してるわけで
その何かある度に僕たちは悪くない!!悪いのは全部大学のせい!!!!!!!!って姿勢が大学にキレられたことが理解できてない
431(1): 2023/12/18(月)22:10 ID:cyl6d1AU(1) AAS
自分じゃ説明できないから、第三者委員会の調査報告書を読んでとのポスト
一周して清々しさえあるな
432: 2023/12/18(月)22:15 ID:T5g0nQep(1) AAS
読んだら指導部もかなりの戦犯なんだけどな
それなのに普通に監督主催のミーティングに行っている
報告書読んでって言っておいてこれって読解力に乏しいのか
それとも何も考えずに監督の言うこと聞いているお人形ちゃんなのか判断に困るぞい
俺だったらアレを理解出来たら指導部なんて一切信用できないってなるけどな
433: 2023/12/18(月)22:37 ID:vd2Dr3+i(1) AAS
指導部が責任を取って素早く腹を切ってりゃ
多少は許してやろうという空気にもなってただろうに
それすらせず「大学の判断に任せまーす」とか責任放棄した結果がコレ
434: 2023/12/18(月)23:39 ID:pTQSk8sK(2/2) AAS
>>430
悪いのは、
1. 大麻吸ってラリっていた馬鹿アメフト部員
2. 見て見ぬふりをしていた共犯アメフト部員
3. 指導責任としてアメフト部の監督とコーチ
責任を負うべきは大学経営者達ではなく1.2.3.の連中だろう。マスコミは、部員を被害者のように扱いたいようだが、問題をすり替えている!
435: 2023/12/19(火)03:59 ID:AS1GNhuu(1) AAS
関学は西の慶應だけど、日大は石っころ
436(1): 2023/12/19(火)06:32 ID:Kw2Wj1XJ(1/2) AAS
学長、副学長が辞めたり役員が報酬返上したり、
大学経営者だけ責任取ってんだよな
アメフト部は、部として何の責任も取ってねえじゃん、
437(1): 2023/12/19(火)06:42 ID:U/nUl0wY(1) AAS
>>436
自称関係ない部員の言い分ですと、現状プレーできていないのと
甲子園目指せないことで責任を取らされているそうです...
438(1): 2023/12/19(火)06:44 ID:Kw2Wj1XJ(2/2) AAS
>>437
┐(´д`)┌
それはお前らの大麻やってたカス部員達と、
1年以上も大学に隠蔽した指導陣が悪いんだろ
439(2): 2023/12/19(火)07:33 ID:aa3HrftD(1) AAS
>>438
>>431のXアカウント見ると指導部の責任云々を一切書いていないから
頭の悪い部員は本当に誰が悪いのか理解できていないのかもしれない
440: 2023/12/19(火)08:37 ID:5znkNToU(1) AAS
【2024入試対応偏差値・ベネッセ】「文系主要学部」 =法・経済・商(経営)・文・国際系=
外部リンク[html]:manabi.benesse.ne.jp
1.早稲田78.80(法80 政経81 商 78 文78 国教77)
2.慶應大78.75(法80 経済79 商 77 文79 ------)
3.上智大74.50(法74 経済74 ------ 文73 総グ75)
4.明治大73.60(法74 政経74 経営74 文72 国際74)
5.同志社72.80(法73 経済72 商 74 文72 グコ 73)
6.青学大71.80(法71 経済72 経営72 文71 国政73)
7.立教大71.60(法69 経済70 経営74 文70 異文75)
8.法政大70.40(法71 経済67 経営70 文71 国際73)
省6
441: 2023/12/19(火)10:41 ID:hR0F/DSN(1) AAS
>>424
5年前から噂はあったからなあ
入部前に知ってるだろ
442: 2023/12/19(火)11:04 ID:N+TqAbXA(1/3) AAS
>>439
それな。
一見アタマ良さそうな書き込みに見えて、ちゃうもんな。
そもそも指導者どしたん?、ちゅうことや。
「ボクら悪くない」言うけどな、必死さが足りんねん。
古い話で恐縮やけど、オンスカがXに退会届け出された時、ライスボウルの当日に寒い外でチームが署名活動やってたやん。
いくらオンライン署名があったから、ゆうても必死さが無いねん。
省1
443: 2023/12/19(火)12:08 ID:lUbP7lL3(1/4) AAS
>>439
報告書を読んでください!僕らが潔白だとわかるはずです!
とか言ってるけど
読んだ上でクロでしょ
去年話が出てきたのに
顧問の雑な調査でシロ判定して隠蔽してるし
その時1年生に告発された上級生はお咎めなしだろ?
444(2): 2023/12/19(火)13:19 ID:JX6fJk79(1/3) AAS
あれから部として出来た事っていっぱいあったよね。逮捕の7月から毎朝各キャンパスの門の前に立って一般学生に謝罪するとか。あれからこの人達は何をやってましたか?やることやらないでオレたちは悪くない。被害者だ。早く練習やらせろ。そんな自分勝手な自己主張だらけじゃムシが良すぎやしませんか?本当に反省してるんですか?それじゃ誰も理解はしてくやせんよ。
445: 2023/12/19(火)13:24 ID:ma7JsaOm(1/3) AAS
アメフト部自体が日大の大学運営に多大なダメージを与えた加害者側であるという自覚が欠片もない
特にヤバかったのが最初の逮捕の後出鱈目ばっかの誓約書を盾に練習再開の圧力をかけたことでそれまでの報告しなかったって消極的な隠蔽じゃなくてアメフト部の活動のために積極的な背反行為を大学に働いたってことがあまりに重い
446(1): 2023/12/19(火)13:35 ID:SV3mntnz(1/2) AAS
こいつらの付いたウソ
「個人犯罪」主張のせいで、
「ガバナンス不全」とされて、
私学補助金が全額ストップした
何故かアメフト部の馬鹿は、
「澤田や大学運営陣のせいだ」と言ってたが、
お前ら頭おかしいだろガチで
447: 2023/12/19(火)13:52 ID:ma7JsaOm(2/3) AAS
アメフト部の活動を競技スポーツ部が監督し
競技スポーツ部の活動を副学長が監督し
副学長の決定を学長が監督し
学長の決定を理事長を筆頭とした理事会が監督し
っていう上位組織が下位組織を指導する流れをガバナンスという
「現場のことを知らない馬鹿上層部は黙って俺等の言う事聞いてればいいんだよ」っていうのが常態化していてアメフト部の振る舞いは正にその象徴的なところだよね
448: 2023/12/19(火)13:58 ID:AiVFLOKC(1/2) AAS
>>446
正にその通り。 今日の報道 —-
日大アメフト部の違法薬物事件で文科省は19日、日大側に聞き取り調査を実施し、12月末までに改善計画の再提出を求めたと明らかにした。
日大は11月30日、今回の一連の不祥事の原因を「強固なムラ社会の意識」とし、幹部の責任を明確化するなどの改善計画を提出していたが、文科省は具体性に欠けると判断した。—-
具体性に欠ける改善計画って何だよ(^O^)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 554 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.304s*