[過去ログ] 関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 117 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: 2019/08/01(木)07:42 ID:r/p6CPHd(1/5) AAS
河合塾2018年用偏差値 文系共通4学部比較 ※カッコ内は学部一般合格者数

       平均値    文学部   法学部    経済学部  商学部
早稲田 67.7(3,816) 66.6(1,032) 67.5( 825) 69.5( 769) 67.5(1,190)
慶應大 67.0(4,923) 65.0(1,116) 70.0( 676) 68.2(1,528) 66.0(1,603)
上智大 63.5(2,970) 61.8(1,132) 64.5( 830) 64.6(1,008)
明治大 61.5(5,804) 61.3(1,382) 61.0(1,315) 61.4(1,737) 62.5(1,370)
立教大 61.3(3,659) 60.5(1,253) 60.7(1,033) 62.3( 850) 64.3( 328)
青学大 60.2(2,989) 60.4( 952) 60.0( 648) 60.3( 731) 60.6( 658)
同志社 59.0(6,078) 59.7(1,355) 60.0(1,672) 57.5(2,131) 59.9( 920)
法政大 58.7(5,751) 59.0(1,193) 60.7(1,223) 57.7(1,599) 58.0(1,736)
省9
291: 2019/08/01(木)07:43 ID:r/p6CPHd(2/5) AAS
男子で就職を考慮する場合は大学の男女比を見ればいい。

各大学男女比(パスナビ調べ)()内は女子率 外部リンク:passnavi.evidus.com
早稲田大 男27,067・女15,711、計42,778(36.7)
立命館大 男20,652・女11,928、計32,580(36.6)
明治大学 男20,339・女10,653 計30,992(34.4)
慶應義塾 男18,488・女10,247 計28,735(35.7)
法政大学 男18,067・女10,509 計28,576(36.8)
関西大学 男17,170・女11,398 計28,568(39.9)
同志社大 男15,704・女11,349 計27,053(41.6)
中央大学 男15,758・女-9,065 計24,823(36.5)
省13
295: 2019/08/01(木)07:51 ID:r/p6CPHd(3/5) AAS
30年前の1981年と2011年の偏差値変化 ※カッコ内は81年偏差値で平均化は共通4学部のみ対象とした。
外部リンク[html]:www.geocities.jp

慶應義塾+4.4 67.0(62.6)〔文65.4(64.1) 法68.5(63.0) 経67.9(63.0) 理66.3(60.2) 商67.0(60.9) 医72.1(72.9)〕
早稲田大+2.6 66.3(63.7)〔文65.0(63.1) 法66.8(64.4) 政67.9(66.4) 理65.3(61.0) 商65.4(62.5) 教63.4(60.2)〕
明治大学+2.6 60.5(57.9)〔文60.0(60.0) 法61.7(60.2) 政62.3(59.8) 理58.0(51.4) 商60.4(58.6) 農58.1(52.4) 営61.0(56.7)〕
中央大学+2.6 59.8(57.2)〔文59.1(57.5) 法64.6(62.7) 経59.5(56.5) 理55.8(52.1) 商58.8(55.2)〕

上智大学+1.9 63.7(61.8)〔文64.1(63.0) 法65.1(65.0) 経63.5(60.5) 理62.0(58.7) 外64.8(65.2)〕
同志社大+1.9 62.5(60.6)〔文62.4(62.6) 法64.2(62.7) 経62.0(61.0) 理61.5(56.1) 商61.9(58.0)〕
立教大学+1.8 60.8(59.0)〔文61.8(60.0) 法62.0(60.8) 経61.8(59.7) 理57.6(55.5) 社61.4(58.7)〕
関西大学+1.4 57.8(56.4)〔文58.2(57.5) 法58.9(59.0) 経57.1(56.5) 理57.1(52.5) 商57.3(56.4) 社57.4(56.9)〕
省6
302: 2019/08/01(木)10:13 ID:r/p6CPHd(4/5) AAS
2019年3月卒 パナソニック(判明分)サンデー毎日(難関大主な就職先より2019.8.4号)

大阪大 54
同志社 44
立命館 42
京都大 35
九州大 22
名古屋 20
東工大 17
東北大 17
北海道 15
省32
323
(1): 2019/08/01(木)21:23 ID:r/p6CPHd(5/5) AAS
確定

<河合塾2018偏差値 個別A方式> トップ22

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s