[過去ログ] NHK-FM総合スレッド 第19部 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799: 2023/10/15(日)14:22 ID:OTW8cgaw(1/2) AAS
>>796
そこはまだマシ
×クラシックが始まる前からやっとるから
私物化どうかは関係ない
ちゃんとしたクラシックは流しとる
主に過去のアーカイブスや特集の時にはちゃんと流す
クラシックを私物化は×クラシックの事
800: 2023/10/15(日)14:24 ID:OTW8cgaw(2/2) AAS
クラシックを私物化してるな
もはや今は亡ききらクラティストがないな
801: 2023/10/15(日)15:32 ID:G1GL0qb6(1) AAS
今月のテーマ、アニバーサリーはクラシック番組やってるじゃん
802: 2023/10/15(日)15:34 ID:4yoqQZMo(1) AAS
クラシックを私物化と言えば片山杜秀
803
(1): 2023/10/16(月)15:23 ID:rCByn+5X(1) AAS
谷村新司さん死去 74歳 3月に急性腸炎で手術 療養を続けていた 事務所「穏やかな顔で旅立ちました」
外部リンク:news.livedoor.com
804: 2023/10/16(月)15:52 ID:1dSroUeE(1) AAS
>>803
まだ若いじゃん
805
(1): 2023/10/16(月)23:51 ID:a5+oAv65(1) AAS
追悼谷村新司はどこが先にやるか
∀ガンダムのED歌ってたからアニアカか
ゴンチチか
意外とかけクラか
806: 2023/10/17(火)00:00 ID:lbe0WU/u(1/2) AAS
歌謡スクランブル
807: 2023/10/17(火)02:26 ID:IZnjxf61(1) AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
ジャニヲタの異常な思考
808
(1): 2023/10/17(火)02:31 ID:c2iE3V9p(1) AAS
西村朗はクラシックの迷宮で改めて追悼特集組みそうな気がする
というかやって欲しい
809: 2023/10/17(火)09:53 ID:lbe0WU/u(2/2) AAS
音楽遊覧飛行サラーム週とダ・カーポ週の絶望感
810: 2023/10/17(火)10:29 ID:WXbEjPXj(1) AAS
普通にどっちも楽しんでるよ
世界の音楽楽しいしな
811: 2023/10/17(火)16:46 ID:vbzcXsnH(1) AAS
サラーム海上は選曲だけはいいよ、選曲だけは
思想はアレだけど
812: 2023/10/17(火)18:26 ID:eFHg0jve(1/4) AAS
JWAVEでも番組持ってるね
813: 2023/10/17(火)18:29 ID:UChtHeS4(1) AAS
俺的には
1 ダ・カーポ
2 向谷
3 サラーム
4 紺野
だな。聞ける時はサラームか紺野が多くてがっかりする。
814: 2023/10/17(火)20:37 ID:qkbZvk8s(1/3) AAS
朝の8時から9時台のクラカフェの再放送と音楽遊覧が存続できるかどうは微妙
R2の語学が午前中のどの時間帯にどう移管されかによるのでは?
815: 2023/10/17(火)21:10 ID:mAXPghTg(1) AAS
再放送は最悪無くても仕方ないが、音楽遊覧飛行も終わらせるつもりか?
語学をネットでやれよ
あるいはAMでやりゃいいじゃねーかなんでFMに移すんだよ
816
(1): 2023/10/17(火)21:51 ID:eFHg0jve(2/4) AAS
語学番組更に増えるの?
817
(1): 2023/10/17(火)22:10 ID:NErBAO4C(1) AAS
放送ってなんだろうね?

アナログよりデジタルで聞いてる人が多いなら、トータルで見直す時期なのかもね。
アナログチューナーは使えなくなるけど、音質を担保してくれるなら、むしろ歓迎かもしれない。
818: 2023/10/17(火)22:13 ID:2fXj1Jus(1) AAS
昭和臭の「ひるのいこい」は続けてくれ
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.146s*