[過去ログ] 競馬中継徹底比較22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
33
(1): (ワッチョイ 0973-GTFM [36.12.131.76]) 2022/12/28(水)23:23 ID:DCt3l0z30(1) AAS
そんな理由は通らない
際どかったら言い切らなければいいだけ
34: (ワッチョイ a458-OA0F [106.73.86.65]) 2022/12/28(水)23:38 ID:ChgZihid0(1/4) AAS
RF 1,6,8,10R、1部前半:木村 2,4,7,12R、2部前半:吉本 3,5,9,11R:矢田 2部後半:加藤 大作戦、1部後半、2部パドック、11R後談話:大村
LF 10R:清水 11R、パドック:胡口 パドック解説:エイト星
MBS 進行:三宅 7-12R:中西 一発勝負:ブック西村
中山2元 進行、9,10,11,12R:来栖 アシ:奥村 11R後談話:原山 解説:佐藤哲三
OBC 1,3,8,11R、中山10Rモニター:松下 2,6,7R、中山9,12Rモニター:三宅 3,4,9,10,12R:濱野 パドック:井川
35
(1): (ワッチョイ a458-OA0F [106.73.86.65]) 2022/12/28(水)23:45 ID:ChgZihid0(2/4) AAS
有馬記念(GI) RF:矢田雄二郎 LF:胡口和雄 QR:長谷川太 TBS:清原正博 MBS:来栖正之
表彰式優勝騎手インタビュー:酒主義久(フジテレビ)
りんくうステークス MBS:中西則善 OBC:松下翔

RF 特番 解説:長谷川 進行:木村
今週は軍資金が当たるクイズ 12/24中山大障害オジュウチョウサンは何着だクイズ 12/25有馬記念ボルドグフーシュは何着だクイズ
LF 阪神10RサンタクロースステークスをMBS受け
MBS 中山から中継進行
36: (ワッチョイ cc34-FriX [153.186.121.23 [上級国民]]) 2022/12/28(水)23:51 ID:XRCnwJwZ0(4/4) AAS
>>35
《有馬記念》
QR長谷川:2年ぶり28回目
TBS清原:3年連続14回目(2003年以降)
MBS来栖:2年ぶり5回目(2003年以降)
RF矢田:4年連続4回目
NIKKEI中野:2年連続2回目
LF胡口:13年ぶり2回目
37: (ワッチョイ a458-OA0F [106.73.86.65]) 2022/12/28(水)23:52 ID:ChgZihid0(3/4) AAS
RF 1,4,7,9,12R、大作戦:斎藤 2,5,8,11R、2部前半:吉本 3,6,10R、2部前半:木村 2部後半:加藤 1部、2部パドック、11R後談話:山田
LF 司会、11R:清水 アシ:原山 11Rパドック:煙山 11R後談話:大泉 解説:エイト星 パドック解説:エイト片桐
MBS 進行、7,9,10,12R:来栖 アシ:奥村 8,11R:蜂谷 中山9,10,11,12R、11R後談話:三宅 一発勝負:ブック丹羽 中山解説:ブック田村
ホープフルステークス(GI) RF:吉本靖 LF:清水久嗣 MBS:三宅秀一郎 表彰式優勝騎手インタビュー:矢野吉彦(テレビ東京)
ベテルギウスステークス(L) MBS:蜂谷薫
38
(2): (ワッチョイ a458-OA0F [106.73.86.65]) 2022/12/28(水)23:59 ID:ChgZihid0(4/4) AAS
RF 12/31 11:10-12:40特番「激闘2022中央競馬」
LF 原山はLF初登場 11RホープフルステークスはSTV,IBCへネット 阪神11R前特集「来年のクラシックを占う」 金杯中継ゲストDr.コパ
MBS 蜂谷は2007年以来の実況 11RベテルギウスステークスはRF,LF,STVへネット 中西はOBC Hit& Hit水曜担当
FM高知 「高知けいば presents 年末はおうちけいば in金の鞍賞」(中四国FM7局ネット特番 高知・徳島・愛媛・岡山・広島・山陰・山口)
進行:伊藤実沙子 森本記子(広島FM) パドック解説:岩崎周吾(福ちゃん) リモートゲスト:古谷剛彦(楽天競馬) 場内実況:橋口浩二

引き続きよろしくお願いします 年末年始の分は1月5日の東西金杯と合わせて書き込みます
39
(1): (ワッチョイ 5be8-2Sdg [138.64.211.106]) 2022/12/29(木)01:07 ID:enCOilmC0(1/2) AAS
蜂谷アナの実況が放送に乗ったのは2007年以来だけど
2012年11月に福島競馬場の場内限定で実況していた
外部リンク:news.netkeiba.com
40: (ワッチョイ f87e-FriX [133.218.26.63 [上級国民]]) 2022/12/29(木)02:02 ID:qkJSTtdn0(1) AAS
>>38
蜂谷さんの実況がOAに乗ったのは土曜のCRKが『パーフェクト競馬』のタイトルだった
2007/10/27以来で実に15年2カ月ぶり(参考3スレ752)
LFへのネットがあるレースとなると2005/10/6(日)の京都大賞典以来17年2カ月ぶりかも(2スレ732)

>>39 が指摘している実況マスターズは2012/11/18(日)の福島開催で行われた企画
この時は蜂谷の他に元NIKKEIの白川次郎・長岡一也と元RF樋口忠正
あと元カンテレの馬場鉄志、そして元福島テレビの高橋雄一が
場内限定(NIKKEIの放送は別の)で実況をしたという(9スレ526と531)
41: (ワッチョイ 5be8-FM5z [138.64.211.106]) 2022/12/29(木)07:12 ID:enCOilmC0(2/2) AAS
40の下4行って39のリンク先の内容を自分の言葉でダラダラ書いて
かえって見にくくなっているんだけど
それに表現が曖昧、した「という」じゃなくて「した」んだよ
42: (ワッチョイ 4a6e-gB2L [153.243.2.131]) 2022/12/29(木)08:43 ID:JzUHbwdg0(1) AAS
>>33
テレ東の角度からはそう見えたかも知れないとウイニング競馬スレで書いてあったので
RFの角度からもそう見えたのかもしれない
43: (ワッチョイ 221f-13JR [111.64.174.116]) 2022/12/29(木)10:37 ID:AuaeyFJ10(1) AAS
2023/1/9(月・祝)はMBSラジオで「GOGO競馬ホリデー!」放送。
(13:00〜16:30)
44: (ワッチョイ b21b-EkqE [211.124.97.142]) 2022/12/29(木)11:59 ID:oqR/xJqB0(1) AAS
MBSは別の意味で競馬実況アナウンサーについて深刻な状況なわけで
45: (ワッチョイ 8779-1W+n [118.236.188.179]) 2022/12/29(木)14:53 ID:qtTsOvzV0(1) AAS
中途半端な文章
MBSはギリギリで余裕が無いぐらいで深刻は大げさ
後継がいないなら深刻って表現もわかるけど中野アナが実況練習中だし
46: (ワッチョイ cc34-FriX [153.186.121.23 [上級国民]]) 2022/12/29(木)19:39 ID:as9T+IRi0(1) AAS
>>27
その理由だと昨日のメンバーから考えるに斎藤・細渕・矢田・大村しか該当しないと思うのだが?

細渕は復路センター実況だからわかるとしても矢田は芦ノ湖担当と発表されている
あと昨日出演した木村・吉本と麻布台で泊まり勤務のため休演した堀江が中継所担当
加藤もプロデューサーか何かで出ているだろうから

RF競馬班で直近3年間箱根駅伝を担当しなかったのは山田と5月で事実上勇退した宇野だけだからな
47: (ワッチョイ bf6e-PRRE [118.8.222.10]) 2022/12/30(金)11:45 ID:ZpEzi/U40(1) AAS
また静岡の嫌われ者と指摘しかできない大関 山本直の二人のアナウンサーが無駄な言い争い
48
(1): (ワッチョイ 4d73-QhOG [106.146.247.174]) 2022/12/30(金)20:19 ID:7mX4VAjh0(1) AAS
NIKKEIで久し振りに競輪中継があったけど
審議放送流れなかったし、レースもスタジオからモニター見ながらやったのか
49: (アウアウアー Sa02-OHke [27.85.204.50]) 2022/12/30(金)23:49 ID:bFyR5Tfxa(1/2) AAS
>>48
現地で聞いてたけど発走の際にほんの数秒実況が遅れてた記憶
50: (アウアウアー Sa02-OHke [27.85.204.50]) 2022/12/30(金)23:50 ID:bFyR5Tfxa(2/2) AAS
当然短波の電波聴取です
51: (アウアウウー Sa6b-eIg+ [106.154.4.9]) 2022/12/31(土)07:54 ID:TiuwMCcKa(1) AAS
>>13
宇野さんの名前、懐かしい。
52: (ワッチョイ b27e-gKj3 [133.218.26.63 [上級国民]]) 2022/12/31(土)12:35 ID:UJus7Equ0(1) AAS
RF競馬中継年末特番『激闘!2022中央競馬』 MC:加藤祐介

実況は出てきた順
なおRFが平地GI・JGI全競走を自社制作で放送できたのは19年以来3年ぶり

《牝馬三冠路線》 解説:武井友彦(優馬本紙)
4/10 桜花賞(実況矢田、参考前スレ147と148)
5/21 オークス(実況吉本、前スレ282)
10/16 秋華賞(実況矢田、前スレ743と755)
11/13 エリザベス女王杯(実況矢田、前スレ858と860)

《牡馬クラシック三冠》 解説:長谷川仁志
4/17 皐月賞(実況吉本、前スレ161と163)
省3
1-
あと 950 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s