[過去ログ] ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン38 [無断転載禁止]©2ch.net (350レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30
(1): (ワッチョイ 5b99-7yVq) 2016/03/28(月)19:55:20.86 ID:Zvkn6G0x0(14/30) AAS
 良い給与に、安定した生活...そんなものは「後回し」という人が増えている――敏腕経営者や斬新なビジネスアイデアを様々な視点で紹介してきた経済番組
「ガイアの夜明け」(テレビ東京系)の公式ツイッターアカウントがこんな内容の番組紹介ツイートを投稿した。

 いつもと少し毛色が異なる、穏やかな特集。しかし、ネットユーザーらから「そんな奴いねぇよ」「良い給料に安定した生活欲しい人の方が多いに決まってる」
と批判のツイッターが発信されると、このアカウントの炎上に発展してしまった。

■外資系金融機関、大手商社を退職してでもやりたいこと

 番組公式アカウントは2016年3月22日、

  「良い給与に、安定した生活...。そんなものは『後回し』という人が、増えてきているんだそうです。『社会の役に立ちたい』という思いで仕事を探す人たち。
働くことを通じて、一体なにを掴もうとしているのでしょうか。今夜のガイアは、人生『やりがい』探しの旅。あなたも改めて、考えてみませんか?」
省9
143
(5): (ワッチョイ 0b99-pU0W) 2016/04/01(金)22:23:10.86 ID:3FZhSOHI0(34/47) AAS
■男性の「即」願望はなかなか実現せず?

しらべぇ取材班は、「1回目のデートでHしてもいい」と考えている男性たちに詳しい話を聞いてみた。

「体だけが目的ではなくても、デートするような関係の女性がいたら、男なら誰でもすぐにヤりたいと思うのでは?

ただ、実際に1回目のデートでできたのはこれまでに1回だけで、だいたいは5〜6回くらいデートして絶対に嫌われてないと確信できてからはじめて誘える」(20代男性)

「初デートの時はいつも『もしかしたら今日Hできるかも?』と淡い期待をするが、そんなうまい話はない。
省13
190: (ガラプー KKcf-bmKD) 2016/04/02(土)20:54:01.86 ID:zueAyax3K(1) AAS
俺の親父はエロビデオをタンスの中に隠してたわ
見つけた時は結婚してもこんなん見るんだなと思ったな
265: (ワッチョイ 0b99-2T2p) 2016/04/04(月)22:42:26.86 ID:zQp7AB0D0(27/45) AAS
外部リンク[html]:biz-journal.jp

 現代の日本では、長時間労働やサービス残業、正社員と非正規社員との待遇格差などが大きな社会問題となり、非正規労働者の待遇改善が国家的な課題となっている。

「一億総活躍社会」を掲げる安倍晋三首相は、2月5日の衆院予算委員会で初めて「同一労働同一賃金」法制化の可能性について言及した。
正社員と非正規社員が同じ仕事をしていても、正社員のほうが高い賃金を得ることをなくすためのものだが、法制化すると働く人にはどのように
影響するのだろうか。労働問題に詳しい佐藤宏和弁護士は、次のように解説する。
「実は、契約社員やパートタイマーに関し、同一労働同一賃金の法制化は一定程度実現しています。また2015年9月、
すでに『同一労働同一賃金推進法』が施行されています。この法律は同一労働同一賃金の基本理念や調査研究の推進に加え、
労働者派遣法上での派遣社員と直接雇用社員との待遇の均等化・均衡化を目指すものです」
 すでに類似する法律がつくられていたのであれば、今回安倍首相が言及した法制化はどのような意味があるのか。
「同一労働同一賃金推進法は、同一労働同一賃金の基本理念や調査研究の推進を一般的に定めたもので、具体的な権利保護について定めた法律ではありません。
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s