[過去ログ] 【防災】コミュニティFMって -26-【基幹】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 2012/01/06(金)11:45 ID:vYenJCIs(1/6) AAS
>>530
唐突に何を?
533: 2012/01/06(金)12:31 ID:vYenJCIs(2/6) AAS
近年開局組は、スピルオーバーが極力ないように調整させられるからな。
自治体面積事態が狭いと、もうそれだけでOUT。
539
(1): 2012/01/06(金)15:51 ID:vYenJCIs(3/6) AAS
小金井は沖縄出身の人が経営する沖縄料理点が、たまたま店を出してる小金井市に
ミニFMを立ち上げたってだけの話。
ステーションマスコットがシーサーだったり、土着の小金井市民からみたら、
「それどうなの?」的な面が目立ちすぎ。
542
(1): 2012/01/06(金)17:43 ID:vYenJCIs(4/6) AAS
>>540
ミニFMてのは、要するにカーオーデイオ用のFMトランスミッターつかった放送局ごっこだな。

実用範囲は送信アンテナから数mなんだが、小金井さんはえらい遠くでも聴こえるらしいよ。
545: 2012/01/06(金)19:21 ID:vYenJCIs(5/6) AAS
いや、電波法守ってれば問題なかろ。
問題はドヤ顔でオーバーパワーしてる奴らだって。
549: 2012/01/06(金)23:06 ID:vYenJCIs(6/6) AAS
>練馬は代表夫妻が別れたみたいな話が流れてるじゃん。

これ、このスレ意外で耳にしないんだが、具体的にどこで流れてるの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s