[過去ログ]
孤男の雑談独り言 part81 (1002レス)
孤男の雑談独り言 part81 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
467: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 07:57:21.55 ID:lzMeKD+w また、グージュは家族内での男性支配を批判し、女性が自由に意見を表明する権利を重要視しました。しかし、当時の社会は家父長制に目を向けず、近代社会は個人の解放ではなく家族制度を中心に進んだとされます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/467
468: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 07:57:52.34 ID:lzMeKD+w 初期の女性解放運動は「男性と同等の権利」を求め、特に参政権が重要でした。19世紀末から20世紀初めに女性参政権が広がりましたが、私的な領域での権利は長く無視されていました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/468
469: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 07:58:23.34 ID:lzMeKD+w 1970年代のフェミニズム運動は「個人的なことは政治的である」というスローガンを掲げ、私的領域での権力関係を指摘しました。家庭内での暴力も社会問題として扱われ、1990年代には法的対策が進みました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/469
470: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 07:58:51.18 ID:lzMeKD+w ジェンダーの視点は、人権観に革命的な影響を与えました。それまでの「国家対市民」という枠組みを超え、私的な領域での権力関係に目を向けることが重要だと認識されました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/470
471: 名前は誰も知らない [sage] 2024/11/07(木) 12:16:06.48 ID:0j4epo/u 荒らしで皆いなくなったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/471
472: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 14:30:39.66 ID:lzMeKD+w https://news.yahoo.co.jp/articles/315cb6973751b75305132aeb98b37015a8c85299 なぜハリス氏はトランプ氏に敗れたのか…「唯一無二」に打ち勝てず、多様性に忌避感も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/472
473: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 14:31:19.96 ID:lzMeKD+w ハリス氏のリベラルすぎるイメージも払拭できなかった。トランプ陣営は彼女の過去の発言をテレビ広告で流し、攻撃した。特にトランスジェンダーへの公費投入発言が批判を浴びた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/473
474: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 14:31:44.18 ID:lzMeKD+w アメリカの多様な社会を行き過ぎと感じる有権者は少なくない。特に地方で保守層の反発があり、無党派層の支持も得られなかった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/474
475: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 14:32:08.11 ID:lzMeKD+w さらに、米国ではいまだに女性大統領は誕生していない。大統領職には「強さ」が求められるため、ハリス氏は「ガラスの天井」に阻まれたと言える。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/475
476: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 14:46:03.19 ID:lzMeKD+w https://news.yahoo.co.jp/articles/d087709f8dd2425412a74d6c56b183188300ed8a?page=1 夫婦で家事分担、かえって忙しくなるナゾ 増え続ける「ステルス負担」の正体 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/476
477: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 14:46:37.34 ID:lzMeKD+w 男性の育休取得は増えているが、期間は短く、家庭の負担が増加する場合もある。家事分担が進む一方で、職場の仕事量が減らず、総労働時間が長くなり、負担が拡大している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/477
478: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 14:47:12.32 ID:lzMeKD+w 共働き世帯の増加で、妻の家事負担が増えており、家事分担が進んでも総工数は減らない。物価上昇で収入が必要だが、妻の負担が見過ごされ「ステルス負担」として定着している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/478
479: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 14:47:44.09 ID:lzMeKD+w 共働き夫婦の負担を減らすためには、家事と仕事を工夫して分担する必要がある。特に、家事の効率化や外部支援を活用することで、家庭内負担を軽減し、仕事の生産性向上にもつながる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/479
480: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 15:10:45.11 ID:lzMeKD+w https://news.yahoo.co.jp/articles/0e993445035393ba09b9f8ecf52adff3c37ae2b5 所得税控除、上げ幅焦点か 10万円で1兆円税収減も http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/480
481: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 15:11:17.18 ID:lzMeKD+w 自民党は、所得税の控除拡大について議論を始めた。特に、国民民主党が提案する控除一律75万円引き上げが焦点。これにより、税収が約1兆円減少する可能性がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/481
482: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 15:11:44.36 ID:lzMeKD+w 国民民主党は、「103万円の壁」を解消するため、最低賃金に合わせて基礎控除を引き上げるべきだと主張。玉木代表は、自民党が対応しなければ予算案や法案は通らないと述べた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/482
483: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 15:12:10.03 ID:lzMeKD+w もし75万円引き上げが実現すれば、税収が約7兆6000億円減少する見込みだが、生活費に合わせた控除拡大には疑問の声もある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/483
484: 名前は誰も知らない [sage] 2024/11/07(木) 15:25:46.98 ID:PwV5K+ab >>483 1兆円減収なのか7兆6千億減収なのかどっちなんだww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/484
485: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 15:33:22.58 ID:lzMeKD+w https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/f8a862827eae893a34e1286ef4aff38193a0e8b8 なぜトランプ候補は勝利したのか(1):選挙結果の背後にある政治の構造変化と進むZ世代の保守化 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/485
486: 名前は誰も知らない [] 2024/11/07(木) 15:33:42.68 ID:lzMeKD+w 近年、アメリカの若者層に保守的な傾向が強まっています。特に18歳から24歳の世代では、リベラル派よりも保守派が増加しています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1730089114/486
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 516 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s