[過去ログ] 孤男の趣味・休日の過ごし方 115 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
314: 2019/03/22(金)17:46:46.57 ID:x7ffXcqA(5/7) AAS
>>313
自分にぴったり合った仕事につくのが幸せではないかと思うよ。
327
(1): 2019/03/22(金)23:20:22.57 ID:3EjqC7gk(1/2) AAS
おごると金持ち襲おうってなるから気をつけな
372: 2019/03/23(土)22:27:52.57 ID:FlKPQp9m(1) AAS
中日朝刊夕刊、毎日、朝日、日経、産経、読売、伊勢、赤旗、中スポ、報知、

昨日の朝日、日経、産経、読売、伊勢、赤旗、日経MJ、

月曜と水曜の日経MJ、

ヤングマシン 2019年05月号 雑誌 2019/3/23

月刊ザテレビジョン 中部版 2019年5月号 2019/3/23
省1
506: 2019/03/25(月)10:06:26.57 ID:b0bGH+YB(1/3) AAS
>>500
確かに専門のスレじゃ知識量的についていけない感じはあるわな
こういう中途半端なスレで専門家ぶって王様になりたいってのが痛いほど伝わってきて失笑してしまう
それでも彼に言わせれば、「鶏口牛後」ってやつなのかもしれんな
595: 2019/03/26(火)08:53:35.57 ID:o9x4yM7O(7/19) AAS
日本人の幸福度数は世界58位。紛争地帯でもないのに圧倒的に低い。
今朝はその理由を考えてみようか。
結論から言うと日本人は広告代理店に「許可された」人生しか送れないことに
原因があるのだよ。
広告代理店に「これは負け犬」「これが勝ち組」そんな暗示に掛けられて
自分の好きには生かせてもらえない、そんな人生が幸せなわけがない。
それが数字の低い原因なんですね−。

広告代理店の決める幸福ってのは、「ハゲは不幸」「でもカツラをかぶれば幸福」
こうやって答え合わせを読んでみて今、暗示が解けるとツマラナイものでしょう?
それが「客観的な幸福」というモノの正体。
省5
712
(1): 2019/03/28(木)16:45:00.57 ID:2jRa1WdR(9/68) AAS
視聴環境最適化システム「YPAO」
(Yamaha Parametric Room Acoustic Optimizer)

ってやつだ。かなり良い音ですよ。(主観)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s