[過去ログ] ◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part69 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109(3): 2018/04/01(日)19:19 ID:Zmoh3P9B(2/2) AAS
>>73
ありがとう
参考にさせて貰います
117: 2018/04/01(日)19:50 ID:JKoPCShw(5/9) AAS
>>109
クラリチン処方にするのは薬価差益が大きいからだろ
クラリチンなんて効かない薬の代表みたいなもので
ほとんど人に薬効ないから評判悪くて患者に支持されてない。
なので調剤薬局への卸値を下げて納入しているのだろ。
薬価は役所が決めているからその差額が多ければ儲かる。
調剤薬局もほとんど医者が指定したところに行くから
結局医者が儲かるw
俺の場合もそうだったが眠くならない花粉症薬くれと言ったら
最初に出されたのがクラリチンだった。で効かなくて医者に文句言ったら
省2
118: 2018/04/01(日)19:51 ID:JKoPCShw(6/9) AAS
>>109
◆三環系
↑効果強
オロパタジン(アレロック)
エピナスチン(アレジオン) ※眠くなりにくい
ロラタジン(クラリチン) ※眠くならない
↓効果弱
◆ピペラジン系・ピペリジン系
↑効果強
レボセチリジン(ザイザル) ※ザイザルとジルテックのどちらが効くかは人による
省8
120: 2018/04/01(日)19:55 ID:JKoPCShw(7/9) AAS
>>109
タリオン並の薬効で
市販薬のアレジオン20てあるけど
個人差があると思うが俺の場合一応効いたが副作用が不快だった。
眠気、ダルさ、軽い頭痛、口が乾くなどの副作用。
あと寝ている時悪夢を見るw
タリオンは飲んで1時間くらい軽くボートした感じになるが
不快な副作用はない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.149s*