[過去ログ]
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part68 (1002レス)
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part68 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
342: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 14:51:34.83 ID:QrVbEFGw 太平洋・日本海・瀬戸内海沿岸地域であれば、海方向から風が吹けば 海の上にはスギが生えてないからスギ花粉は来ないよ 偏西風の吹いているスギ花粉の時期に、 西は瀬戸内海なので花粉があまり飛んでこない大阪、 西に多摩地域のスギ林などがバッチリ構えている東京、 両者のスギ花粉飛散量は全然違う。東京やその近郊は悲惨 あと、PM2.5や排ガスと花粉症が関係ない、エセ科学と主張している 人もいるようだが、これは様々な調査で「スギ花粉量よりも、 排ガスの多い国道沿い地域のほうが花粉症発症率が高い」と とっくに判明しているが、自動車業界や石油業界の圧力で 握りつぶされている説がある こういうヤツは無視すればいいよ。自分の身を守りたければね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/342
344: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 15:06:01.76 ID:QrVbEFGw >>343 2chもTwitterもblog(当然RSSリーダー経由)も全部見てるけど、 Facebookやインスタは情報として価値ないの多いから見ない blogに関してはRSSリーダーにガンガン登録してタイトル一覧表示して 見たいのだけ見るっていうやり方だとものすごく情報のフィルタリングが ラクだけど、そこまで使いこなしていない人が多いようでもったいない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/344
352: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 15:33:14.61 ID:QrVbEFGw >>347 東京近郊でもっともスギ花粉を供給しているのは多摩地域なのだから、 この多摩地域のスギ花粉があまり到達しない地域に週末滞在するのは オススメ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/352
353: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 15:36:53.75 ID:QrVbEFGw たとえば今の風向きを房総半島で調べてみると https://www.windy.com/?35.072,139.735,9 そりゃあ、南西から風吹いてるんだから、多摩や神奈川の花粉は 房総半島には飛んでこないよね うらやましい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/353
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.185s*