[過去ログ]
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part68 (1002レス)
◆◆花粉症 関東地方 総合◆◆ Part68 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
332: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 14:30:05.73 ID:IwN/v85W >>305 5chってこういう人多いよな 恐ろしいのが近所ですれ違う人にも当然こんな感じの人がいるってこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/332
333: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 14:31:51.72 ID:IwN/v85W >>313 同じ医者に処方されたんなら大丈夫 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/333
334: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 14:33:22.41 ID:bl2u/yt4 今日はやばいw 喉の奥は痒いわ鼻でるわ 勘弁してチョーダイ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/334
335: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 14:33:38.86 ID:LDLv2wX3 >>331 なぜ洗濯物の話に対して寝具の話してんの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/335
336: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 14:35:51.81 ID:q4uhX1L9 >>324 聞かないよね 舌下3年目で楽勝かと思ってたのにヒノキに殺されそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/336
337: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 14:37:17.02 ID:AOsLi8Fz うちの母親が外干し絶対主義者で、父親が外で苦しみ家に帰っても花粉苦しんでる ま、外干し絶対主義者を妻にしたのは父親だから、自己責任か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/337
338: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 14:40:38.36 ID:RDgdWEt9 一般に女性は自分の都合でしか動かないからね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/338
339: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 14:41:20.24 ID:JN3Grkot 工学博士の論文を信じるとかお笑いlevel(´・ω・`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/339
340: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 14:44:10.67 ID:f9hphdPp >>336 スギには効いたの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/340
341: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 14:46:18.58 ID:q4uhX1L9 >>340 5分の1ぐらいになったかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/341
342: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 14:51:34.83 ID:QrVbEFGw 太平洋・日本海・瀬戸内海沿岸地域であれば、海方向から風が吹けば 海の上にはスギが生えてないからスギ花粉は来ないよ 偏西風の吹いているスギ花粉の時期に、 西は瀬戸内海なので花粉があまり飛んでこない大阪、 西に多摩地域のスギ林などがバッチリ構えている東京、 両者のスギ花粉飛散量は全然違う。東京やその近郊は悲惨 あと、PM2.5や排ガスと花粉症が関係ない、エセ科学と主張している 人もいるようだが、これは様々な調査で「スギ花粉量よりも、 排ガスの多い国道沿い地域のほうが花粉症発症率が高い」と とっくに判明しているが、自動車業界や石油業界の圧力で 握りつぶされている説がある こういうヤツは無視すればいいよ。自分の身を守りたければね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/342
343: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 15:00:01.49 ID:eiGaBfMJ ここ5年でスレの層が変わってるのかなと感じるのだけど、花粉症のバックグラウンドを持つ人は変わらないだろうから2chがtwitterに変わっていったらという感じなのかね。今シーズンの花粉の飛散数をながくらさんで見てる人は少ないようだし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/343
344: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 15:06:01.76 ID:QrVbEFGw >>343 2chもTwitterもblog(当然RSSリーダー経由)も全部見てるけど、 Facebookやインスタは情報として価値ないの多いから見ない blogに関してはRSSリーダーにガンガン登録してタイトル一覧表示して 見たいのだけ見るっていうやり方だとものすごく情報のフィルタリングが ラクだけど、そこまで使いこなしていない人が多いようでもったいない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/344
345: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 15:06:10.35 ID:JN3Grkot 陰謀論来ました(´・ω・`;) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/345
346: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 15:09:00.45 ID:0L8wc10b >>291 ググレカス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/346
347: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 15:13:53.30 ID:688w/d8S >>342 瀬戸内海地域この時期訳あって行くけど全然スッキリしないよ むしろ嫌な感じある 花粉よりも中国からのpm2.5が年々酷くなっててそっちのスピーカーの方が大きい感じ 自分も症状悪化するしかぶれも酷くなるから全然ダメだと思う 三浦半島の嘘みたいなスッキリ感とは比べ物にならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/347
348: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 15:22:37.98 ID:0L8wc10b >>322 朝晩口に薬を含ませてしばらく置く、みたいな治療だって。もう2年経ったかな 同じ頃に同時に二人の花粉症に舌下勧めたけど、上記の一人はマスク無くて平気になり、一人は今年もズルズルグチャグチャなのさ、そいつはやってないからね舌下 何かしら努力して根治させようとする人はいいんだよ(それで効果が出にくい体質の人は本当に気の毒だと思う) 何もしないで甘んじてズルズルグチャグチャが不愉快って話 3年も長くて大変だったと思う でも1ミリも効果無いってことはないと思うから頑張れ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/348
349: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 15:26:11.12 ID:lhTHwwKP ながくらクリニックも東京東京 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/349
350: 名前アレルギー [sage] 2018/03/29(木) 15:29:52.54 ID:lhTHwwKP 失礼しました ながくらクリニックも東京健康安全研究センターも欠かさずチェックしてるけど、そうでない人も多いのか 案の定、予測最大値を超えてきたところが増えてきたね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/350
351: 名前アレルギー [] 2018/03/29(木) 15:30:16.09 ID:ylVCktkB 喉が痛すぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1522128967/351
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 651 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s