[過去ログ] 【鼻水】アレルギー性鼻炎26【鼻づまり】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
971: 2018/03/26(月)02:05 ID:dS1Dd1aZ(1) AAS
>>970
神経こそ鼻づまりと関係ある。
その神経が馬鹿になってアレルギー反応出して粘膜腫らすんだから。
972: 2018/03/26(月)07:33 ID:7AeuhqnH(1/2) AAS
病院の点鼻薬って毎日使えるの?
973: 2018/03/26(月)08:55 ID:Q/XdzFZ7(1) AAS
寒暖差がつらい
974: 2018/03/26(月)09:58 ID:7AeuhqnH(2/2) AAS
寝るとき、血が頭に登らないようにしたい
枕が高すぎると頭痛がするわ
975: 2018/03/26(月)17:51 ID:eUrE0ggY(1) AAS
>>968
普通お薬手帳あるだろ
976(1): 2018/03/26(月)21:33 ID:QlwJ5Vaq(1) AAS
体温より低い水で鼻洗浄やったら、なんか苦しくてすぐやめちゃったわ
完全に鼻詰まってる場合はやっても意味がないばかりか、圧力かけるせいで耳のほうに水がいきかけてる感じがする
医者が鼻洗浄勧めないのは衛生面もそうだが鼻の状態という個人差が大きすぎるからだろうな
977(1): 2018/03/26(月)21:38 ID:QVdFq2pi(1) AAS
ダニの特異的IgEの値が500以上で舌下のを初めて2年ちょっと。
鼻づまりはいい感じによくなってるけどもっとよくなりたい。
978: 2018/03/26(月)21:40 ID:VgHkTA6d(1) AAS
重曹と塩での鼻洗浄最強だな
鼻の穴が抵抗ZERO
979: 2018/03/26(月)21:43 ID:SzjyPbT9(1) AAS
特異的IGEって上限100じゃなかった?
980: 2018/03/26(月)23:14 ID:mkS4y4+v(1) AAS
>>977
基本的に3〜5年だからね。
すぐに良くなりたいなら、神経切断手術一択。
それで舌下も続ければいい。
981: 2018/03/26(月)23:30 ID:yBWoiJwh(1) AAS
下鼻甲介を切除して小さくする手術、経験者いらっしゃいますか?
その後、鼻づまり・鼻水・くしゃみの具合はどうですか?
982: 2018/03/27(火)05:44 ID:jLYFvRAs(1) AAS
>>976だけど、詰まりが軽い片方は鼻の通り良くなった
全く意味がないというわけじゃないのか
今日の都内は花粉の飛散量が少ないのかどっちかわからん
983: 2018/03/27(火)08:22 ID:1TJ+kpth(1) AAS
減感作注射やってるよー。今までで111回注射打ったよ
984: 2018/03/27(火)09:23 ID:PAzb7JM6(1/3) AAS
病院行こうかな
でも怖い
一生薬付?
985: 2018/03/27(火)09:29 ID:6XJ6kQzd(1/2) AAS
とりあえずレーザーやってくるわ
986: 2018/03/27(火)11:27 ID:k64vtMZm(1) AAS
副鼻腔炎・下鼻甲介切除・鼻中隔矯正手術して半年。
やってよかった。収縮剤入り点鼻薬を数時間おきに使ってたがその必要もなくなった。
あとはいつまでもつか。
987(1): 2018/03/27(火)12:30 ID:PAzb7JM6(2/3) AAS
ステロイドって効果ある?
収縮剤は怖い
988: 2018/03/27(火)12:39 ID:hMOIHtaP(1) AAS
>>987
効果はあるけどおそいです。
989(1): 2018/03/27(火)12:50 ID:6XJ6kQzd(2/2) AAS
鼻詰まりの原因は鼻中隔湾曲症だったわ
骨削る手術とかクッソ怖いんだが
990: 2018/03/27(火)13:08 ID:fuF4HiHJ(1) AAS
ストナリニS2,3週間飲んでたら全く効かなくなった・・・
一昨日から花粉で死ぬほど苦しんでる・・・
昨夜は鼻水鼻づまりとかであまりに辛く市販の風邪薬飲んだ・・・
こんな酷い花粉症今まで経験したことない・・・マスクして外出ても全然意味ない・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 12 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*