■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第48便■ (347レス)
1-

1
(1): 2024/11/27(水)19:47 AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
JAL
外部リンク[html]:www.jal.co.jp
外部リンク[do]:fltinfo.5971.jal.co.jp

ANA
外部リンク:www.ana.co.jp

前スレ
■昨日・今日のダイバート・欠航情報 第47便■
2chスレ:airline VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
328: (ワッチョイW 4e4a-NQ75) 08/12(火)23:19 ID:6HmoeX/30(2/3) AAS
8月7日ですが
JL2866 OKD-KUH 釧路空港霧のため引き返し
JL2869 OKD-KUH 釧路空港霧のため欠航
JALは釧路空港は霧のためにCAT-III対応機材でないと着陸が難しいことを知らないわけではあるまいに。
ANAは散々上空待機した上で、最終的に着陸した。DHC8-Q400は降りたが、ATR42-600は新しいのに降りれない。
329: (ワッチョイW 4e4a-NQ75) 08/12(火)23:19 ID:6HmoeX/30(3/3) AAS
8月7日ですが
JL2866 OKD-KUH 釧路空港霧のため引き返し
JL2869 OKD-KUH 釧路空港霧のため欠航
JALは釧路空港は霧のためにCAT-III対応機材でないと着陸が難しいことを知らないわけではあるまいに。
ANAは散々上空待機した上で、最終的に着陸した。DHC8-Q400は降りたが、ATR42-600は新しいのに降りれない。
330: (ワッチョイW 7a1a-Lto/) 08/13(水)09:06 ID:MYPv3tEe0(1) AAS
>>322
神戸にダイバートってめずらしいな。
伊丹でも関空でもないのはその後の機材繰りか。
331: (ワッチョイW 5fa4-Gqcg) 08/13(水)16:29 ID:w/oNClDP0(1) AAS
台風11号の影響で台湾桃園国際空港暴風により、引き返し・ダイバート発生

ベトジェット844 那覇ダイバート
タイガーエア台湾241 台中ダイバート
スターラックス234 那覇ダイバート
332: (ワッチョイW 1ab5-Gqcg) 08/14(木)23:35 ID:P6sBO2Ly0(1) AAS
ニューヨーク→ソウル仁川行きのKE82が成田に降りたのか
ちゃんと再出発してソウル仁川に向かったが
333: (ワッチョイW 59f5-uvK3) 08/17(日)12:26 ID:dtDr9Ozu0(1) AAS
16日午前11時9分ごろ、羽田発稚内行き全日空571便エアバスA321で離陸後、ドアの不具合を示す表示が出され、羽田空港に引き返した。乗客乗員は計187人でほぼ満席だった。

けが人はなく、全日空は別の機体を手配した。不具合の原因を調査している。

毎日新聞

ANA573より後に出たんだな
i.imgur.com/xq7k98k.png
i.imgur.com/BXbZmNw.png
334: (ワッチョイW 73e7-uvK3) 08/18(月)07:30 ID:tF9H0GAf0(1) AAS
sky-budget.com/2025/08/18/air-canada-strike/

これはひどい
335: (アウアウウー Sa45-9z9e) 08/18(月)09:06 ID:neyW9AZaa(1) AAS
欧米系はストライキのリスク
中東系は戦争リスク
アフリカ系インド系は安全リスク
だからアジア系が選ばれるんだよな
336: (ワッチョイ 313c-p+dl) 08/18(月)18:34 ID:o90CQQhp0(1) AAS
アジア系はパクチーリスク
337: (ワッチョイW 51b6-xb8G) 08/20(水)15:28 ID:U8GJR8M50(1/2) AAS
日本の労組も沖縄なんだとか言っとるより組合費払っとるくらいの活動せーよ
338
(1): (ワッチョイW 4b83-Fybk) 08/20(水)17:15 ID:pWrEM7rd0(1/2) AAS
ANA1622伊丹来た
339: (ワッチョイW 89c4-rNjB) 08/20(水)17:27 ID:el9ZSL8Q0(1) AAS
>>338
なんで?
340: (ワッチョイW 4b83-Fybk) 08/20(水)18:00 ID:pWrEM7rd0(2/2) AAS
雷雲の影響で高松空港着陸断念
341: (ワッチョイ 5bf0-wJZx) 08/20(水)19:01 ID:HJbMWgaS0(1) AAS
昨日今日でなくて半月近く前なんだけど、ちょっと奇妙なことがあった。
8月6日のANA427(伊丹17時05分発)に乗る予定でいたら、当日14時30分頃欠航の通知。
15時チョイ前に次便のキャンセル待の列が多いか訊こうと電話したらば、マイレージの番号訊かれて、
いつもは訊かれない住所だの座席番号だの今どこにいるか等々訊かれて結構待たされた挙句15時20分チョイ過ぎに
伊丹空港までどれくらいの時間で来れるか訊かれて空港行のバス乗場で15時30分発のパスの列に並んでいたので
「30分で着く」と言うと同時刻発の臨時便に案内された。
このまま予約を振り替えます、と言われて、少しするとANAアプリで画面更新するとANA1301で表示された。
空港に着いたら発着の電光掲示板に、427の欠航は載っていたのに、1301の表示は無し。
念の為青い端末で紙の切符を出して、乗場か5番と書いてあったのでそっちに行ってみると、何も表示なし。
結局、搭乗開始直前になって5番乗場のところだけ1301の表示が出て、大きな通路の方の前便の表示には1301無し。
省4
342: (ワッチョイW 51b6-xb8G) 08/20(水)19:14 ID:U8GJR8M50(2/2) AAS
ウンコは苦くて美味いまで読んだ
343
(1): (ワッチョイ 41bc-zJwz) 08/20(水)19:37 ID:HE3lsGw+0(1/2) AAS
最近は見かけないようだが、羽田〜新千歳のような便数が多い路線で
ダイヤ(とくに出発順)が大幅に乱れたとき、
所定の便は欠航とし臨時便で運航することがあったな。
元の予約はキャンセルになり、空港に来た順で臨時便にチェックイン。
席が埋まり機材の準備も完了したら出発。

ただ客には臨時便としながら、管制との交信などは遅れている定期便だったとか。
344
(1): (ワッチョイ 41bc-zJwz) 08/20(水)20:14 ID:HE3lsGw+0(2/2) AAS
昨日のJAL981(羽田11:00発〜久米島13:40着)とJAL982(久米島14:20発〜那覇経由〜羽田)
久米島空港雷雨のため欠航となっているけど、久米島はそんなに酷い雷雨だったのか?
それも羽田出発前に欠航を決めるほど。普通は上空で待機か那覇へダイバートだろ。
しかも当該機が久米島に着いている時間帯に欠航の代替と思われる臨時便RAC1876が
久米島14:08発〜那覇を飛んでいる。
なお那覇〜羽田には欠航のJAL982の代わりに同じ時刻で臨時便JAL4032が飛んでいる。
345
(1): (ワッチョイ 7140-X4i6) 08/21(木)09:06 ID:SlY2yb2e0(1) AAS
>>344
素人は黙って指でもくわえていろ
346: (オッペケT Sr0d-wJZx) 08/21(木)09:26 ID:Hn7fd36cr(1) AAS
>>343
JALの場合は機材繰りがつかなくなって
突発的にタイプチェンジする場合に
その措置を取ってるように見える
特に国際線用の77Wが入るとき

あとは関空送りになるのが分かってる伊丹便は
ダイバート扱いではなく欠航にして関空行の臨時便にしちゃう
その方が補償が軽くて済むとか
347: (ワッチョイW 8980-1BwH) 08/21(木)17:55 ID:Z7ue1HP90(1) AAS
>>345
素人にも分かるよう説明してくれ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.919s*