[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-53@airline【RJBE】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2024/10/27(日)10:41:18.74 ID:+GSnrFJ70(1) AAS
新ターミナルはよ!
106: 2024/11/04(月)11:17:25.74 ID:Piuxw7nA0(1) AAS
泉ズリが今日も元気なようでw
317: 2024/11/19(火)17:04:58.74 ID:CQTcq3fP0(3/3) AAS
>>316
イトメンも入れてやれよ
479
(1): 2024/11/30(土)22:51:46.74 ID:Obshwmm60(1) AAS
>>471
湾岸線どころか、淀川左岸線の延伸でかなりアクセスは改善されるよ。ハーバーハイウェイはETC化でだいぶ渋滞が緩和されたし。
バス乗ったらわかるけど、大阪側は大開インター乗るまで結構かかるから
555: 2024/12/05(木)17:26:56.74 ID:DB8g/nF/0(1) AAS
>>547
ほな岡山桃太郎空港でも使っとけや、カッペ
707
(1): 2024/12/13(金)19:45:14.74 ID:pUlOjVaX0(6/7) AAS
>>696
これを書き込んでる便利な道具で調べりゃいいじゃんよ。
ずばり地名を検索するとかさあ、福岡空港の周辺の地図を表示するとかさあ。
それも億劫か?
福岡空港から、志免は大体3キロ、宇美は6キロくらいのところよ。
地下鉄駅のドンツキから役場の玄関までの大体の直線距離でな。
757
(1): 2024/12/16(月)10:30:44.74 ID:OyOaHedO0(1) AAS
>>733
既に言ってあることはもう言わなくてもいいと思ってはしょったけれど、一々全部言わんなならんのな?

だりぃ、面倒、億劫というのは、相対的なものよ。
前々から何度も言ってんじゃん、勝手知ったる地元、日常の通勤圏通学圏買物圏での乗換は、さほど億劫でない。
アウェイの乗換は、すんげえ面倒。不慣れのために時間ロスも多くなりがち。

最大の需要地として大阪の人を神戸空港に呼び込むのに、滅多に行かない三宮で乗換を強いるのは、心理的な
障壁になり得る、つまり、大阪の人にとって三宮乗換はだりぃい。
ダンジョン度で日本屈指の梅田、そこまで酷くはないけれど三宮よりはよっぽど一見殺しの難波でも、大阪ら辺の
人からすると、さほどの面倒は感じない。

福岡市の市境を東に越えた少し先の、志免、宇美、須恵らあたりの人からすると、神戸市の西区・垂水区・北区の
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s