[過去ログ] プライオリティパスは本来は富裕層向けサービス (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
3: 2024/09/10(火)00:42:57.32 ID:E2qbur/z0(1/2) AAS
たしかに
169
(1): 2024/10/04(金)07:59:10.32 ID:IgC8hd8a0(1) AAS
ビジネスは食事どーのこーのより座席の快適性が優先だよ。
乗ったことない人に言っても無駄だが。
197: 2024/10/05(土)19:15:29.32 ID:MFr8syik0(2/3) AAS
せいぜい会社の金でビジネスクラス乗ってる奴らがセレブぶってて笑える
225
(1): 2024/10/10(木)07:35:52.32 ID:0krL0B2U0(1) AAS
>>224
わかりやすい乞食利用者だよ
253: 2024/10/13(日)19:12:14.32 ID:rJzpniSC0(3/3) AAS
>>249
ラウンジじゃないって理由だけで空いてるのはいいこと

>>251
vリーガー 山本で調べると出てきます
261
(1): 2024/10/15(火)00:26:30.32 ID:DmgI5Aqr0(1) AAS
ハシゴとか時間の無駄だろ
1番大切なのは時間だ
357: 2024/11/08(金)14:41:44.32 ID:gppmCaDZ0(1) AAS
年末に関空からJALのタイ行きの便乗った時に
カレー食べ比べ目的でANAのラウンジも行っておいて良かった
445
(1): 2024/11/19(火)18:58:36.32 ID:smO4HWZ50(1) AAS
PP公式サイトの一部国内ラウンジ、「日本国内の事業者経由で発行されたプライオリティ・パス会員証カードでは、このラウンジはご利用いただけません」って表記、以前から有った?

ほぼカードラウンジだからクレカで利用すれば問題ないんだろうけど
571: 2024/11/29(金)01:11:41.32 ID:bStBHVhw0(1) AAS
>>570
その通り!
どこの空港でもPPラウンジがあると思ったら大間違い
577: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/29(金)14:29:48.32 ID:kEfS5RvB0(1) AAS
>>573
これの事じゃない?

(3)ご利用いただける施設の変更
2025年1月2日(木)より、ご利用いただける施設が変更となります。
・変更前
Priority Pass (A.P.) Limited社が提供する国内・国外のすべての提携施設が利用対象
・変更後
Priority Pass (A.P.) Limited社が提供する国内・国外の「ラウンジ」施設が利用対象
705: 2024/12/11(水)14:48:30.32 ID:FmYy4tpG0(1) AAS
>>704
こういう情報イイネ
みんなも見習ってほしい
825: 2024/12/22(日)11:59:57.32 ID:UeUVoMPc0(1) AAS
羽田T3はセンチュリオンラウンジ出来るから
富裕層はそっち行くだろうな
882: 2024/12/27(金)18:38:34.32 ID:OcLJTZt10(1) AAS
リーマン「俺は高い会費払ってんだ!お前らみたいな安カードとは違う!」
→出張でボテジュウ食いまくり
→真っ先にレストランをカットされる
887: 2024/12/28(土)08:17:53.32 ID:KESV3vt80(1) AAS
基本的にリーマンにはセコい奴が多い
収入額が一定に決まってるからな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s