[過去ログ] 【Peach】ピーチ・アビエーションMM84便【楽桃】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
426
(4): 2018/09/04(火)22:57 ID:4FDw4Kfv0(5/6) AAS
>>411
なんで日本の公共交通機関はそんなにコスト高いんだろう
ジブラルタル海峡の縦断フェリーは2時間で越境して20ユーロだぞ
427
(1): 2018/09/04(火)23:00 ID:3XtFAKvh0(10/15) AAS
>>426
理由は簡単だよ。船で移動するやつが少ない
フェリーは大量に運行してるけど乗るやつが少ないからコスト高
客が増えれば便数増えてコスト下がってみたいないい循環になるんだがな
429
(1): 2018/09/04(火)23:02 ID:3XtFAKvh0(11/15) AAS
>>426
ちなみに貧乏人が移動に使う高速バスなんて一番人気のある東京-大阪は一番安いので2000円代だし
東名阪の初乗りやら電車の運賃はすげー安いと思うぞ?
464: 2018/09/05(水)00:44 ID:7kVkHnrV0(1/13) AAS
>>426
大阪から北九州門司までのフェリーなんて12時間480キロ乗って一番安い席は3980円だぞ。31ユーロくらいか
478
(1): 2018/09/05(水)06:35 ID:zfgFxlIF0(1/5) AAS
>>429
>>426
>ちなみに貧乏人が移動に使う高速バスなんて一番人気のある東京-大阪は一番安いので2000円代だし
>東名阪の初乗りやら電車の運賃はすげー安いと思うぞ?

これとか

48 名前:列島縦断名無しさん [sage] :2018/08/05(日) 17:22:02.15 ID:PecPIVyl
安すぎないか、高速バス 「首都圏〜京阪神2000円以下」が成り立つ仕組み
画像リンク[jpg]:contents.trafficnews.jp
画像リンク[jpg]:contents.trafficnews.jp
外部リンク:trafficnews.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*