[過去ログ] 【JAL】日本航空JL96便【JGC】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
657(1): 2017/09/06(水)21:42 ID:l8sFzqoM0(1) AAS
どーして赤組と青組の不毛なケンカが生まれるのか
紫組はどうする
658: 2017/09/06(水)21:48 ID:JUrCS8sN0(1) AAS
>>657
なんとなく青スレの方がギスギスしてて居心地悪い
同じように悪口書かれても赤は比較的おっとりしてる感じ
659: 2017/09/06(水)22:00 ID:trR72lAm0(1) AAS
日頃余裕があるからだろう
660: 2017/09/06(水)22:25 ID:OrOZ3uzT0(1) AAS
二つ合わせてANALなんだから仲良くしろよ
661: 2017/09/06(水)22:34 ID:xGTrMYna0(1) AAS
狂信的信者というよりは、心根が幼児なんだろうな
贔屓の引き倒しって知ってる?
ANAもJALも裏じゃ仲良しなんだよ。
運賃だって闇カルテル結んで値上げしてるでしょ?
662(1): 2017/09/06(水)22:34 ID:G0iVswGl0(1) AAS
ブレード一枚の値段を知ってビックリだ
663: 2017/09/06(水)22:37 ID:S2u3CDYu0(1) AAS
>>662
いくら?
664: 2017/09/06(水)22:37 ID:P/z2+kci0(1) AAS
タービン羽根200枚損傷 日航機エンジントラブル
外部リンク:this.kiji.is
665: 2017/09/06(水)22:40 AAS
JL6
国土交通省は6日、事故につながりかねなかったとして重大インシデントと認定。
666(2): 2017/09/06(水)23:01 ID:AbYpEcvk0(1) AAS
>>634
ブレードの製造上の欠陥も有り得る。
過去に事例があるし。
667(4): 2017/09/06(水)23:04 ID:vFOsSiKE0(1) AAS
原因調査はこれから徹底的に入るだろうけど、
場合によってはJALだけでなく全世界の航空会社の同型機すべてで緊急点検が必要になる可能性も、
みたいな話を今朝のニュースでやってたな
787の時が確かそうだった記憶があるが、
トリプルはミリオンセラーの大定番機だけに、世界の航空業界を震撼させる出来事になるかも
668(3): 2017/09/06(水)23:07 ID:/H8lf0Dv0(1) AAS
>>666
そうやってすぐに他人のせいにする
御巣鷹山のときもそうだったよな、ボーイングの整備ミスのせいだ、うちは悪くないって開き直ってた
よおおおく覚えてますよ、大虐殺
ジャパンエアラインじゃなくてジェノサイドエアラインだな
669: 2017/09/06(水)23:07 ID:j4kZg5aV0(1) AAS
>>667
未知の障害なら世界中のエアラインに影響するね。
しかしもう枯れきったと思ったらまだまだなのか。
670: 2017/09/06(水)23:15 ID:ZA0UIDze0(1) AAS
>>668
可能性を言っただけだが、整備ミスとか完全にJALの責任になるような事案だと思うなら具体的にどんな作業でどんなミスを考えてるの?
まさか、知識も何もないのに、なにも分からず闇雲に言ってるだけじゃないよね?
671(1): 2017/09/06(水)23:32 ID:j0UNyM0i0(1/2) AAS
>>668
「虐殺」という書き込みは名誉棄損になる可能性が非常に高いと思うよ。
672: 2017/09/06(水)23:35 ID:uA/ImXjY0(2/2) AAS
>>633
> エンジンが火を吹くなんて致命的で重大な事故を少なくてもANAは起こさないからな。
はいこれ。
動画リンク[YouTube]
673(1): 2017/09/06(水)23:48 ID:j0UNyM0i0(2/2) AAS
ANAの方が最近は明らかにトラブルが多いから
>>633みたいな書き込みに繋がってる訳で。
>>636の書き込みだって、根拠元のニュースには
ANAの安全性が世界4位だなんてどこにも書いて無いからな。
事実に基づく書き込みもあるとは思うけど
大半は感情的な書き込みや事実に基づかない嘘の書き込みなわけで
そんなの相手にしててもしょうがないかと。
>>668なんてもはや違法ゾーンに足を踏み入れてる訳だし。
674: 2017/09/06(水)23:58 ID:RQGIpRNi0(1) AAS
>>667
これまで多くのエアラインが長く使ってきたGE90で、なんで今??ってところはある。
一刻も早く原因究明してほしい。
675: 2017/09/07(木)00:11 ID:cwBFNhs80(1) AAS
>>666
ブレード壊れるのはまぁあるし、破断しても本来はエンジン外に被害出さない設計のハズだけど、
今回はエンジンカバーに穴開けてるからなぁ…。
穴空いた方向が主翼だったりしたら、それこそシャレにならない事態もあったんだな…。
なんか細々としたトラブルはANAのがよく聞くが、
JALが起こした時はより致命的になりかねないのが多い気がするわ…。
676(2): 2017/09/07(木)00:48 ID:fVFhuTvt0(1) AAS
SS7は
東京〜JFK、ロンドン、パリ
成田〜JFK、シカゴ、ロサンゼルス
ぐらいか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 326 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*