[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-28@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
488
(4): (ワッチョイ 7a3f-0MWP [123.223.68.251]) 2017/02/06(月)01:36 ID:t4pDRUYq0(1/2) AAS
>>479
おかしいなあ。同じ資料見てるんだけれど
年間乗降者数、神戸空港駅が99万に対して、中公園駅135万、みなとじま駅245万、市民広場駅240万だけどなあ。

それとも、ウチの表示がおかしいのかなあ?
ウチではこんなふうに見えてるんだけれど
画像リンク[png]:i.imgur.com
489
(2): (ワッチョイ 6a23-yene [149.54.174.211]) 2017/02/06(月)01:45 ID:v23HxPGo0(1) AAS
>>488
なんでその3駅を出したの?
490
(1): (ワッチョイW f137-pQPc [42.148.176.161]) 2017/02/06(月)05:20 ID:5FB2O91S0(1/2) AAS
>>488
その3駅の乗車人数が神戸空港駅より多いことと、「環状運行の本数を増やすべき」という主張はどういう関係があるんだ?環状部分の東側の駅より空港系統の駅のほうが人数多いよね?
491: (トンモー MM31-PDmB [210.142.95.238]) 2017/02/06(月)07:21 ID:FFstNmm5M(1) AAS
>>488
お前真性のキチガイだったんだな…
505
(1): (スププ Sd1a-4SR0 [49.98.77.46]) 2017/02/07(火)18:09 ID:O0wR759Bd(1) AAS
>>503

もし>>488と同一人物なら良い加減巣に帰ればと言いたいところだけど

どちらにしても三ノ宮は終点でドン付き。
終点駅で処理できる容量は決まってるから、どちらかを増やしてもどちらが駅への進入を待たなければならないから終点三ノ宮への輸送力は変わらない
北埠頭周りを増やせば、折り返し上り列車の運行本数が減るだけ。
コンサート帰りの渋滞は緩和しないし旅客が積極的に利用する上り列車の本数が減るから、より悪化する。

コンサートやイベントはそもそも一時的なラッシュだし時間的にもマチマチだから、そもそも臨時ダイヤで対応すべき。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s