[過去ログ] 【UKB】神戸空港/マリンエア-28@airline【RJBE】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
283
(1): (ワッチョイ 0237-HvS5 [61.25.87.165]) 2017/01/08(日)00:12 ID:NO4DGRW70(1/4) AAS
緩和・弾性運用が、果たして希望の光になるのかな?
枠を決めた昔の状況では、関西空港への誘致・救済、神戸空港への制裁というような性格での30回制限だったかもしれんが、
関西空港の開港から20数年たった今となってはネットワークが形成されていて、状況は変わってきている。
、この30回というのは既得権益化していてむしろ神戸空港を救済しているんではないかい?

声高に規制緩和だの弾性化だの言ってると、この既得権益が失われかなねぃぞ。
288
(1): (ワッチョイ 0237-HvS5 [61.25.87.165]) 2017/01/08(日)10:32 ID:NO4DGRW70(2/4) AAS
>>>>285
減らす理由は、
 ・関西空港との空域競合
 ・乗降旅客数の少なさ

空域の競合が無ければ、実験的に増やすことも可能だろうけれど、ガチで食い合い。
乗降者数の実数の伸び悩み。30往復中29往復がB737(162〜174席)と小さめなのに搭乗率良くない。
1往復B777(405席)があるが、これまたガラガラで、駐機目的で来てるようなものだし。

利害調整って結構面倒くさいから、一体運用していないままなら30発着が既得権益として残るだろうけれど、
既得権益として守る必要のない段になると、増やすどころか保持する理由が全く無くなるからね。
292
(1): (ワッチョイ 0237-HvS5 [61.25.87.165]) 2017/01/08(日)13:43 ID:NO4DGRW70(3/4) AAS
一体化運用した方が効率がいいから神戸の経営権もよこせ、と関空運営会社が言ってるんなら、30発着の既得権益を守るのは容易だろう。
けど、実際には、赤字で持て余した神戸市の側が手放したがってるわけだからな。
30発着がいっぱいいっぱいで需要の伸びの枷になってるわけでなく、枠一杯離着陸はあっても小型機スカスカ。
そんな状態で、枠増やせ・運営権買ってくれというのは、夢見すぎだろ。
294
(1): (ワッチョイ 0237-HvS5 [61.25.87.165]) 2017/01/08(日)17:28 ID:NO4DGRW70(4/4) AAS
>>293
活用できる資産が、関空とガチ喰い合い状態の空域しかないじゃない?
そんなものを、580億円とかで引き取ってもらおうとか、ムシが良すぎるわな。
※ 累積赤字405億円+経営権売却176億円
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s